元美容師さっちゃんがおすすめする広島で着付けの上手な美容室
こんにちは!ペコマガ編集部の、さっちゃんです。
今から、入学シーズンですね!
親御さんは何を着て行かれますか?
私は絶対着物派♪
今日は、元美容師のさっちゃんがおすすめする着付けが上手なサロンをご紹介します!
上手な着付けのポイント3つ!
上手な着付けかどうかって、着慣れていない方からしたら分かりにくいですよね?
なのでおすすめのサロンの紹介の前に、上手な着付けの判断ポイントを簡単に3つ説明します!
1、見た目のバランス
見た目のバランスで見てもらいたい点は色々あるのですが。。
特に気にしてほしいのは、この5点です!
- 中心は合っているか
- 襟幅・襟角度は合っているか
- 裾の長さは適切か
- おはしよりは綺麗か
- 帯のバランスはいいか
中心については、体の中心に襟の重なりがあるのが適切なバランスなんです。
襟幅・襟角度は、着物の種類や着られる方の体型や年齢によって多少変わってきますが、1.5cm〜2.5cmが綺麗です。
年配の方やふくよかな方は細めが似合います。
裾の長さは、足の甲すれすれが適切。
おはしよりは、一般的な長さであることに加えシワなく綺麗かどうかも重要。
帯は、その方の年齢や体格の合った大きさかどうか。
標準体型の方で、お太鼓が27cm〜29cm、垂れが8〜9cmが綺麗です。
単純に言うと、帯幅くらいです。
技術もですが、その知識がきちんとあるかが重要です。
まずは、以上の点ができている着付が綺麗で良いです!
2、紐の締め方
普段着慣れていない方や長時間着物を着ている時は、少しでもラクに過ごせるのが良いですよね。
そのためには、紐の締め方は重要になってきます!
緩いと崩れやすいし、きついと苦しくなってきます。
力加減、締める位置など、上手な着付けならその心配なく着せてくれます。
3、着付け時間
着付け中ずっと立っておくのはしんどいですよね。
少しでも早くスピーディーに着せて欲しいものです。
訪問着では25分、振袖では35分以内に着せてくれると着付けが上手いと言えると思います。
この時間は着付けの所要時間なので、受付などある場合はプラスで時間が必要です。
おすすめ着付け美容室「anneau(アノウ)」
広島市中区八丁堀14-1-2階
082-222-0331
先程のポイントを押さえた、私のおすすめする美容室が「anneau(アノウ)」。
八丁堀にあるトータルビューティサロンで、美に関することはなんでもされています!
実力は全国トップクラス
中でも着付けの実力は全国でもトップクラス!
毎年スタッフさんが数々の着付けコンクールに参加し、地方大会では必ず優勝するという実績。
雑誌にも作品が掲載されています。
成人式など振袖着付けでも活躍!
成人式はもちろん、成人前撮りも多くされていて、お客様からの満足度は高いです!
人に着せてもらうと、恥ずかしいし苦しいしって人も多いと思うんだけど、ここなら安心して着付けてもらえますよ!
仕切りがあるので人に見られず着せてもらえ、これまで何人も着せているので紐の締め具合も苦しくなく丁度いい。
また、結婚式に参列の際、長時間で気崩れも気になりますよね。
でも、大丈夫!襟も裾も本当にずっと綺麗!
お値段以上の満足度!
価格は決して安いとは言えないけど、トータルすると満足度はお値段以上!
それだけ、練習、経験積まれたスタッフさんなのです!
ちなみに、着物レンタルもできますよ。
着物を着るなら上手に着せてもらおう
私はね、一応自分で着ることもできます。
でもね、自分で着るのは難しい!
帯結ぶ時なんか手が上がらないから、時間かかるし腕疲れるし。。。
てことで、絶対人に着せてもらうべき!!
上手な美容室で着せてもらうと苦にならずラクなので、ぜひアノウに行ってみてください♪
-
広島と松山を結ぶ新型フェリー “シーパセオ” が快適のレベルを超えていました。
-
中四国初出店!ハワイ気分が味わえる「ALOHA CAFE Pineapple」で夏を楽しむ♪
-
広島の子育て世代が今住みたい!段原エリアの魅力を徹底レポート
-
子どもから大人まで1日中楽しめる!北広島町の「カフェ五感」
-
【2023】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーを満喫しよう!
-
【江田島〇〇展】江田島での素敵な思い出が集まってついに開催!
-
備北丘陵公園「備北花ピクニック」で春を満喫♡イベント最新情報
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
編集部と行く、江田島市撮影ツアーを開催しました!
-
ひろしま県民の森で冬のトレッキング「スノーシューハイク」を初体験!