
【閉店】宮島で10種類以上のフクロウと触れ合ってきた!嚴島フクロウの森
こちらのお店は閉店しています。

宮島から見る、廿日市も良いもんだ。

しかも、良い天気ですねぇ!

どうも!
ペコマガ初登場、しゃべり屋の渡部裕之です!
しゃべり屋なのに、声がいっさいのらないペコマガへ参加したことを若干後悔してます。
気軽に、なべさんって呼んでくださいね。

さて、私は世界遺産で有名な宮島に来ております。
私がこれからおじゃまするのは、宮島に渡ってすぐ目の前にあるこちら!

嚴島フクロウの森さんです!
宮島でフクロウに触れ合える「厳島フクロウの森」

改めまして!
フクロウの顔マネがビミョーななべさんです。

店内は森っぽい雰囲気で、フクロウ系の雑貨などが所狭しと並んでます。
店内から階段で2階に上がると

緑に覆われた受付が登場。
大人:700円(13歳以上)
小人:500円(6歳~12歳、要保護者同伴)
5歳以下無料(要保護者同伴)

ここで、フクロウとの触れ合い方やNG行動などの説明があります。
フクロウを触るときは、こういうふうに手の甲で触ります。

順路があるので、その指示したがって進むと…
あっ!!!!
早速フクロウが!!

…と思いきや、ぬいぐるみでした。

実は、わたし、昔のトラウマで、アニマル系があまり得意ではなくて…。
ビクビクしてるのが写真でも伝わるかと(汗
どきどき。フクロウと初対面!

目の前に、生のフクロウが2羽登場。
私に背を向けております。

その向こう側にもフクロウが…!
そう、ここはいたるところにフクロウがいるんですよ!
なんとその数、12種類14羽!!

恐る恐る、手の甲でフクロウに…

おおおおおおお
思った以上にフワッフワ!!
フクロウ
フワッフワ!!

この子はお目々がつぶらでかわいいですねぇ。
ここに居るフクロウには、広島にちなんだ名前が付けられています。
ちなみに、わたしが個人的に気に入ったのは「しょうご」って名前。
あのお方の名前ですよね。

施設内はこんな感じで、ジャングルの中を歩き進める感じです。

途中、カメラ目線で出しゃばりなフクロウも居ました!
手乗りフクロウの体験ができることも
平日など、込み合ってない時は手にフクロウを乗せることも出来るのだとか!!
わたなべ、チャンレジします!!!

手乗りフクロウを体験するときは、スタッフさんに声をかければ良いそうで、追加料金などもかかりません。
最後に手にフクロウを乗せて、記念撮影してから終わりましょうかね!

わたくしの腕に、フクロウが乗っております。
思った以上に軽い!!!
300gちょっとって感じでしょうか。
見た目の質量に対してヒジョーに軽いです。

ほら、カメラはあっちだよ

こうやって笑顔で………
以上、なべさんが厳島フクロウの森からお届けしました!
-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!
-
意外と聞けない歯の悩み。歯並び矯正セミナーにいってきた!
-
広島の春の穴場花畑!スイセンと桜満開の見頃に撮ってきました!