
IBEXで行く仙台2泊3日女子旅のおすすめカフェグルメ5選!

こんにちは!
ペコマガ編集長の、市川梅です!
仙台と言われて思い浮かぶのは、牛タンとずんだ餅。
しかし!それだけではないのです!
仙台にも、美味しくっておしゃれなカフェがいっぱいあるのです!
仙台市民におすすめしたもらったカフェを実際に巡って、全部食べて取材してきました!!
今回は題して、「仙台カフェグルメを満喫、仙台2泊3日女子旅まとめ」!
紹介したいカフェはたくさんあるんじゃけど、その中から5つを厳選してご紹介するね♪
絶品コーヒーとハンバーガー!情報通の「SENDAI COFFEE STAND」

仙台駅から徒歩約15分のところにある「SENDAI COFFEE STAND(センダイコーヒースタンド)」
仙台をはじめ東北をメインに自転車でイベント出店もされとる、コーヒーとハンバーガーのお店です。

おすすめは自家焙煎コーヒーとオリジナルのクラフトコーラ、それと旬の食材を使ったハンバーガー!
この組み合わせって全国どこにでもあると思うんじゃけど、じゃけえこそ!
センダイコーヒースタンドならではの味がよく分かる!!

写真右の帽子をかぶった男性が「いなさん」
実は広島のバリスタmgm coffeeのめぐみさんに紹介していただいた方!
仙台の旅の始まりに、ぜひいなさんに仙台情報を聞いてからスタートするのがおすすめ!
街情報に詳しくって、取材させていただいた日もリアルな仙台のことをたくさん教えてくださったんよ!
詳しくは「仙台のSENDAI COFFEE STANDでコーヒーや贅沢ハンバーガーを堪能♡」で紹介しとるよ!
宮城県仙台市青葉区国分町1-3-12 スキャンダルビル1FGoogle MAP10:00〜18:00
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。朝食やドーナツたちが最高すぎる人気店「HEY」

こちらも仙台駅から徒歩約15分のところにある「HEY(ヘイ)」
行列必至の人気店で仙台市民にも県外の方にも愛される、1日中朝食とブランチメニューが楽しめるお店です。

シェフやスタッフさんが海外を訪れて知った、世界中のいろんな料理がメニュー豊富にそろっとって。
どれも美味しそうじゃけん、ぜひ何人かできてシェアしたいところ!!

1番人気の朝食プレート「Nord(ノード)」が最高じゃった!
カリッカリに焼かれたバゲットの上に、サーモンやベーコン野菜などにアサリのクリームソース。
ね、もう美味しいじゃろ?
ドーナツも有名で、こちらも食べていただきたい!
日本じゃと珍しいドーナツがたくさんあって、かわいい見た目によらず味はグルメな感じ!
詳しくは「仙台市民にも観光客にも大人気「HEY」の朝食やドーナツたちが最高すぎた…」で読んでみて♪
宮城県仙台市青葉区片平1-1-11 片平ビル1FGoogle MAP平日・土曜日9:30〜18:00、日曜・祝日9:30〜17:00(時短営業時間)
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。贅沢かき氷は飲み干すほど美味な「鹿落堂」

仙台駅からバスに乗って約12分のところにある「鹿落堂(ししおちどう)」
こちらのお店も仙台市民にも県外の方にも人気&有名な、手打ち蕎麦・甘味・日用品のお店です。

お店がたつのは、昔武将もお月見を楽しんだという、仙台市街と広瀬川を望む眺めのいい歴史的な場所。
1階と2階、天気の良い日はテラス席も利用できる、素敵なカフェです。

おすすめメニューは、このおっきなかき氷!
夏季限定なんじゃけど、これは1回食べてみてほしい…!
製氷屋さんが地下水で作る氷、自家製の蜜などこだわりのものだけで作られたかき氷。
飲み干したほどに美味しかった!!
詳しくは「仙台で大人気!「鹿落堂」の贅沢かき氷を味わい尽くしました。」で紹介しています!
花とカレーと猫。アートな非日常空間の「CYAN」

仙台駅から徒歩約8分のところにある「Botanical item&café CYAN(ボタニカルアイテム&カフェ シアン)」
お花屋さんでありながら、カレーが食べれたり猫ちゃんが住んどったり、物語の中に入り込んだような非日常空間なカフェです。

おすすめはカレーと、スイーツセット!
初めて食べる華やかなカレーが、新しくってばり美味しかった!!
スイーツのセットはドリンクだけじゃなく植物がセットになっとるっていう、ここならではの個性的はメニュー。
味も美味しかった…♡
アートな雰囲気と美味しいメニューに、観光客の方も多く訪れるんじゃって!

店内には猫ちゃんが2匹住んでおりますので、猫アレルギーの方はご注意ください。
また、猫カフェではないけん『必ず猫と触れ合える!』という訳ではありませんご了承くださいませ!
詳しくは「仙台Botanical item&café CYANの非日常空間でカレーとケーキを味わう」を読んでみてね♪
宮城県仙台市青葉区一番町1-6-22Google MAP11:00〜20:0(L.O19:00)
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。本と珈琲とインクの匂い「青山文庫」

仙台駅から徒歩1分のところにある「Café 青山文庫」
『普段とは違った時間を楽しんでもらいたい』との想いあふれる、本とコーヒーとスイーツが楽しめる仕掛けがたくさんなお店です。

店内は1,000冊以上の本に囲まれて、ゆったりと時が流れる感じ。
旅行の一息休憩に立ち寄ってみるのもいいかも♪

自家焙煎のオリジナルブレンドコーヒーや、ふわっふわのシフォンケーキが人気でおすすめ!
テーブルごとにジャンル分けされた本が置いてあるけん、ぜひ本と一緒に楽しんでほしいな♪
仕掛けっていうのがほんまいたるところに散りばめられとるけん、店内を見渡してみるのも楽しいよ♡
詳しくは「仙台「Café 青山文庫」で本とコーヒーの香りに包まれる癒やしの時間を。」で紹介しています!
宮城県仙台市青葉区中央2丁目1-27 ever-i中央ビル5FGoogle MAP【時短営業中】月~土11:00~21:00、日・祝8:00~11:00(グッドモーニング)11:00~21:00(グランドメニュー) 【通常】月~土11:00~24:00、日・祝8:00~11:00(グッドモーニング)11:00~21:00(グランドメニュー)
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。「仙台ロイヤルパークホテル」で宿泊時間も楽しんで♡

仙台のカフェ巡りと合わせておすすめしたいのが、「仙台ロイヤルパークホテル」!
仙台駅から車で約30分のところにあるホテルで、泊まってみたらめっちゃよかったけん!!
徒歩5分のところまでバスが出とるし、土日は仙台駅から無料送迎バスが利用できるよ♪

1人1万円台で、室内も景色も最高なお部屋に泊まれる…♡
サービスも最高で、バスケット朝食を利用してピクニックモーニングが楽しめたり、無料でエステが受けられたり…!
「仙台ロイヤルパークホテルに実際に泊まってきた!人気の理由が丸わかり♡」で詳しく紹介しとるよ!
宮城県仙台市泉区寺岡6丁目2-1Google MAP問い合わせ受付10:00〜18:00
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。IBEXで気軽に仙台を楽しもう!
ほんま、もっかいゆっくり行きたいカフェばっかし!
こんなに広島から気軽に行ける距離なら、はよ行っとけばよかったって思うくらい…!
仙台へはIBEXエアラインズを利用すると、広島空港からひとっ飛びで着くけん!
チケットの取り方や飛行機のレビューも書いておりますので、合わせて参考にしてみてください♡
では、仙台の楽しい旅を!
ペコマガ編集長の、うめでした!
-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!
-
意外と聞けない歯の悩み。歯並び矯正セミナーにいってきた!
-
広島の春の穴場花畑!スイセンと桜満開の見頃に撮ってきました!