
「ローカルチャーストアvol.1」文化祭のような期間限定セレクトショップがOPEN
広島PARCO
広島市中区本通10-1
TEL.082-542-2111
営業時間.10:00〜20:00
駐車場.直営駐車場・提携駐車場あり
イベントは終了しています

こんにちは!
ペコマガ編集長の市川梅です!
今月のおしゃれ記事は、広島に根付いたショップがぐっと集結したイベント。
「ローカルチャーストアvol.1」にお邪魔してきたのでレポートをお届けします!
ファッションとフードが共存した胸熱のイベントでからね。
なんじゃけど、イベント後も広島を面白くしてくださるようなお店ばっかりじゃけえ。
ここのショップについては今後ご紹介していきたいと思っております!!
2020年開催、ローカルチャーストアvol.2のレポート記事は「「ローカルチャーストアvol.2」広島PARCOに銭湯が誕生!?」でご覧いただけます。
「ローカルチャーストア」幾重にも重なる意味

今回開催されとるローカルチャーストアは広島パルコの25周年イベント。
2019年11月15日(金)〜11月25日(月)まで、本館6F パルコファクトリーで開催されとるよ!
広島を中心に、地方独特の文化じゃったりトレンドを発信する内容になっております!
アパレルショップだけじゃなくて、フードのお店が日替わりで入っとるのもおもしろいところ。
「ローカルチャーストア」のイベント名は
- low=社会的にまだ認知が少ない
- raw=新鮮・未加工
- local=地方
からできた造語で、デザインにも広島を表したものが!
是非スタッフさんに聞いてみてください!!
内装、細かいところまでかわいい!

ローカルチャーストアの暖簾をくぐると、どーんと迎えてくれるのがこの盆栽ちゃん!
西条のおじいちゃんが育てた盆栽ちゃんだそうで、樹齢は80年くらいなんじゃって。
少しずーつ紅葉していきよるけん、日替わりフードを求めるがてら愛でてあげてみるの、どう♡?

でねえ、この盆栽ちゃんも置かれとる、ながー!な机や

壁紙まで細かい芸が隠れているのだ。
元々この壁紙とか、普通のよくある白い壁紙なんよ!
それを黒くして、ローカルチャーストアの雰囲気を作られとったり。
奥の壁紙もかわいい。
個性が発揮されながらもまとまる文化祭的魅せ方

会場に一歩足を踏み入れたら、個性の爆発があちこちで起きとる!
morning juice standのアキラさん達のブランド「xi BOYZ」があったり

トロピカルアワ〜やヘイワ食堂をされとる岸本さんのブランド「テレヴィジョン」があったり。
すんごいそれぞれの個性強い!
けどまとまっとる感あるっていうのが文化祭的でおもしろい。

広島人なら既視感ある!?

ほ!これはSun Curryさん!!
広島人に昔から愛されとるお店との公式コラボロンTとかもあるよ!
新京さんは今回のコラボがきっかけで、お店のユニフォームにまでなったらしい。すぎょ。

海外のヴィンテージアイテムかわいかったな。

普段は個々のショップがこうやってセレクトショップ的に集まっとるけん。
シンパシー感じる新たなショップと出会えるのも楽しいところ!

逆に、ちょっと普段の自分とは変わったテイストの物と触れ合うきっかけにもなるよねえ!

わんちゃんのお洋服もかわいかった♡
このブランド「ote.」はいまはリアルショップはないけど、近日オープンだそう!
こういう風に、普段はリアルショップはなくて卸だけされとるブランドなんかもあって。
広島の老舗と新鋭の集合イベントになっておりました。

パッと見たら「メンズがほぼ?」なイメージあるかも??
アクセサリーだったり、ユニセックスなアイテム多かったけん、女性も楽しいと思いまっす♡!

レジのところにかわいい冊子。
かわおもしろかったけん見てみて♡
広島のローカルチャーなイベントは人との出会いも楽しい!

ローカルチャーストアのスタッフさんは、普段は広島の別のお店で働かれとる方達ばっかり!
総勢50人くらいの方が関わっとるそう。
よこやまさん(写真右)に今回はいろいろご案内いただいたんじゃけど、ぱっとたまたまハーバークラブの大野さん(写真左)にもお会いして!
出店されとるショップのブランドの話、ファッションの話はもちろん。
いろんなローカル話ができるけん、そこもおもしろいなー!となりました。

広島PARCO25周年の今回のイベントだけで終わらんこのわくわくな文化。
ペコマガも広島のファッションを発信し続けてゆきたいと思います!!
発信方法、絶賛模索中です。
イベントは2019年11月25日(月)までです!
ペコマガ編集長の、うめでした!
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
ひろしま県民の森で冬のトレッキング「スノーシューハイク」を初体験!
-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!