
平和大通りイルミ ひろしまドリミネーション2018に行ってきた!

こんばんは。女子大生編集部の伊藤会里です。
今日は平和大通りのイルミネーションにやってきました。
開催期間 2018年11月17日(土)~2019年1月3日(木)
点灯時間 17:30~22:30
大通りに広がる色鮮やかなイルミネーション
2018年のひろしまドリミネーションのテーマは「おとぎの世界」。
約140万球のイルミネーションが私たち3人をおとぎの世界に連れていってくれます。
おとぎの世界 水の国エリア

水の国はおもに白、青を基調としたイルミネーションで彩られており、
落ち着きある色にうっとりしてしまいました。

あぁ!恐竜が恐竜に食べられてる!!!
ユニコーンや恐竜のようなおとぎ話からでてくる生き物もたくさんいました。
おとぎの世界 太陽の国エリア

太陽の国は赤、黄色を基調としたイルミネーションが多く、
明るい色合いが楽しい気持ちにしてくれました。

木のひとつひとつにも顔があって、笑ってる顔や怒ってる顔などいろんな表情がありました。
顔まね対決!先輩上手です。負けました・・・
広島といえばやっぱりカープじゃろ!
ドリミ アナザーサイドとして「HIROSHIMA」エリアがあります。
その中でもいちばん巡ってもらいたいのはカープのイルミネーション!!

カープの帽子やカープのシンボルである鯉があるほかに、

スラィリーのイルミネーションがありました。

また、今年は選手と胴上げやヒップタッチができる撮影パネルや
30分ごとにカープの歴史がわかる映像投影スクリーンが新しく加わりました!
SNS映え間違いなしです!!

松井市長とスラィリーもお祝いに来ていました~
屋台の飲み物で体もポカポカに

イルミネーションの美しさに心が温まったら、屋台の飲み物で体もポカポカさせましょう。
ホットコーヒーやコーンスープなどのあったかい飲み物があって冷えていた体を温めてくれます!
飲み物のほかにも八天堂のクリームパンやクロワッサンなどの甘いスイーツもありました。
ぜひバラエティー豊かな屋台に足を運んでみてください。

先輩とのイルミ楽しかったです♡
平和大通りなら入場料はいらないし気軽に行けますね!!
先輩また一緒に行きましょう!
以上、伊藤がおとどけしました。
-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!
-
意外と聞けない歯の悩み。歯並び矯正セミナーにいってきた!
-
広島の春の穴場花畑!スイセンと桜満開の見頃に撮ってきました!