
蔦屋書店員おすすめコミック!「今夜すきやきだよ」「しあわせは食べて寝て待て」
広島T-SITE
広島市西区扇2丁目1-45
TEL.082-501-5000
営業時間.8:00〜22:00(コロナウイルス感染拡大防止の為、現在時短営業を行っています。詳しくはHPをご覧ください)
店休日.年中無休

新年あけましておめでとうございます。広島蔦屋書店の河賀です。
年末年始、いかがお過ごしでしょうか。規制がないとはいえ、特に遠出の予定もなく、いつも以上にいつも通りなお正月を過ごしたわたしですが、そんなお正月に読んだコミックを2つご紹介します。
いつもはあまり読まないタイプのほっこり系ではありますが、どちらも共通して感じたのは、さらっとしているようで生活描写や感情の表現がとても丁寧なことと、人それぞれの幸せの形について描かれていることです。
そしてどちらも料理(食べること)が軸にあります。
現代的なフェミニズムがポップに軽やかに描かれた「今夜すきやきだよ」

「今夜すきやきだよ」は、結婚願望は強いけど家事はまったくできないデザイナー”あいこ”と、家事は得意だけれど世の中の結婚や恋愛があまりピンとこない絵本作家の”ともこ”という正反対のアラサー女子二人暮らしのお話しです。
読んでいると普通の結婚て何だろう、そういうもんだからってどういうもん?という現代的な価値観を感じます。
そう、現代的なフェミニズムがポップに軽やかに描かれていると思います。
そしていつだっておいしい料理は人を幸せにします。
個人的にともこの友人のシンタの番外編もめちゃ好きです。内容がまったく伝えられていませんが(汗)、読み切りでさらっと読めるのでぜひ!
麦巻さとこという主人公の暮らしのお話し「しあわせは食べて寝て待て」

「しあわせは食べて寝て待て」は、免疫系の病気を持っている麦巻さとこという主人公の暮らしのお話しです。
持病のためフルタイムで働けないさとこは家賃の安い団地へ引っ越します。
その団地の大家さんとその息子との交流、新しい職場での気遣いにふれ、疲れたり落ち込んだりしながらも少しづつ前に進んでいきます。
薬膳に詳しい大家さんの息子に影響され、興味をもち実践するさとこに、同じく最近薬膳(主におやつ)に夢中のわたしは、実践もしていないくせに、なるほど!とか、そうだよね、と共感しています。
その大家さんの息子の素性はまだ謎なのですが・・・職場の代表の唐さんも気になる・・・
もしかしたら少し元気をくれる2作!?
時代の変わり目のような今を生きる現代人、そんな状況に疑問や不満はあるに決まってるんだけど、もしかしたら少し元気をくれる2作かもしれません。
そして2作の最大の共通点は「すきやき」が特別なごちそうとして登場することです!
「今夜すきやきだよ」って言われたらやっぱり最高!挨拶にしてもいいですか?(笑)
それでは2022年も広島 蔦屋書店をよろしくお願いいたします。
広島市西区扇2丁目1-45Google MAP8:00〜22:00(コロナウイルス感染拡大防止の為、現在時短営業を行っています。詳しくはHPをご覧ください)
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
ひろしま県民の森で冬のトレッキング「スノーシューハイク」を初体験!
-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!