
にんにくやマナオ広島のチキングリーンカレーに魅了されたー!
にんにくやマナオ
広島市中区立町6-11 立町ビル2F
TEL.082-240-0229
営業時間.ランチ11:30~15:00(L.O.14:45) ディナー平日 17:30〜22:00、土日祝17:00〜22:00
店休日.なし
駐車場.近くにコインパーキング有

サワディーカー!
ペコマガ編集長の、市川梅です!
タイ語で登場してみたよ!
ということで今回は、本格タイ料理のお店「にんにくやマナオ」の人気カレーをご紹介します!
にんにくやマナオへの行き方
タイを感じるアジアンテイストな店内

マナオの入口は階段を登って2階にあります。
写真付きのメニュー看板がどれも美味しそう〜♡

お店に入ると、ぶわっとタイ料理の香りがする!
日本語&タイ語で書かれた黒板があって、タイ語の勉強にもなりそう。
店内は禁煙で、席はカウンターが13席とテーブルが7つあります。
調味料豊富でパクチーは盛り放題!

すごいことに!
パクチー0円で盛り放題なんじゃってー!!!
パクチー好きさんにはたまらんサービス!
※パクチーがない日もあるそうじゃけん、注文時に確認してみてください。

ほいで各卓上には4種類の調味料が置いてあったよ!
こちらは
- お酢
- 唐辛子
- ナンプラー
- 砂糖
どれもタイでは麺類のお料理にかけることが多いらしくって、味変に使ったり自分好みの味を探すのも楽しそう♡
魅惑のグリーンカレーをいただきます

たくさんのタイ料理の中から、今回は「チキンのグリーンカレー」を…

いただきます!
ここでうめ’s豆知識!
グリーンカレーのグリーンって、青唐辛子のことらしいよ!
で、マナオのグリーンカレーの緑色は、青唐辛子だけの色じゃそう!

ゴロゴロ具だくさんじゃ!
ほいでサラサラでスープ状!
タイでは”カレー”ってないらしくって、スープっていう位置づけみたい!
他の国で紹介するとしたら一番分かりやすかったのがカレーじゃけえ、グリーンカレーって言われるようになったらしいよ!
きっと諸説あるのでしょう

ん!?

おいぴー!!
ちょっと!わたし的 THE BEST なグリーンカレーかもしれん!!
ココナッツミルクの甘みが先にぱ〜っと広がって、その中に青唐辛子とかスパイスの香り。
少しの酸味もあって、なんていうか深みあるグリーンカレー!

いやー!おいしいなあ!
次はジャスミン米と一緒にいただきます!
このジャスミン米、タイ産で高級なジャスミン米なんじゃって!本格的!
すくっただけで、けっこうパラパラしとる印象。

具がほんまゴロゴロ!ナスも一緒に食ーべよっと。

う〜む♡

口に入れるとジャスミン米がふぁらふぁらほどけて、スープと合わさっておいしい。
さらっと食べられる!

わ!チキン、簡単に骨から崩せる!やわらかい!!
これは食べやすい!!かぶりつかんでいいけえ、綺麗に食べられるねえ♡

はー!満腹!
ごちそうさまでした!
タイ料理を気軽に楽しんでみて!

マナオには、グリーンカレーの他にもタイ料理がたくさんあるよ!
どれもボリュームばっちしじゃけえ、何人かで来てシェアして食べるのもいいかも♡
本格タイ料理を、マナオで気軽に味わってみてねー!
ペコマガ編集長の、うめでした!
広島市中区立町6-11 立町ビル2FGoogle MAPランチ11:30~15:00(L.O.14:45) ディナー平日 17:30〜22:00、土日祝17:00〜22:00
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!
-
意外と聞けない歯の悩み。歯並び矯正セミナーにいってきた!
-
広島の春の穴場花畑!スイセンと桜満開の見頃に撮ってきました!