
手作りのこだわりが詰まったグッドオーブンのベーグルを紹介!
Good OveN
広島市安佐南区伴東7丁目35番4-1
TEL.082-962-0697
営業時間.10:00~売切れまで
店休日.月曜、日曜(毎月最後の日曜は営業)
駐車場.2台

みなさーん、こんにちは!

なみかです♪

さて、今日はこちらにやってきました!
かなり前になるんだけど実は1回来たことあるんです~!
ということで、お久しぶりの訪問です。

よし、じゃぁ入ってみましょう♪

整理券を配布!かわいい&人気のベーグル屋さん

オープン前にはこんな風に整理券が出されます!
開店の1時間前、9時から設置されるので絶対にコレが買いたい!って方は整理券ゲットしたらいいかも\(^^)/

お店の中は小麦のいい香り~
まだ準備中だったからぞくぞくとベーグルが焼かれてました!
それにしてもきれいなフォルム(//∇//)

どこを写しても絵になる!
おしゃれな店内♪

ベーグルは、約20種類あるそうです。
1日200個以上作ってると聞きびっくり!
種類がたくさんあると作る数も増えますよね~( ゜o゜)
でもお客さん側からしたらすごくありがたい!!

どんどん出てくるベーグルたち。
色んな味があって選ぶの迷いそう!
何にしようかな~

お店のこの雰囲気好きだなぁ(*´ω`*)
並んでいくベーグルたちにわくわくが止まりません。
おすすめベーグルを買ってきました!

今回選んだのは、こちらの5種類とミニセット!

袋もおしゃれだよね!
絶対食べたいプレーン

天然酵母プレーン ¥158
やっぱりまずはプレーンでしょ!

あぁ、かわいい。
このくるんと丸まってる感じ。
そしてここね、ここ。

この割れてるとこ!
ちょっとかたくなってて食感違うよね。
なかはもちむちっ
はぁ、ここのところ好きだなぁ(ノ´∀`*)
ここと
ここと
ここと
ここと
全部食感がちがうじゃん

カットしてみました!

断面大事じゃない?
ベーグルの記事とか見てていっつも断面が気になるんよね(笑)

ほどよく気泡があって、押すと跳ね返る、ちょっと弾力のある感じ。

では早速、ちぎっていただきます。

ぱくっ

ん、むぎゅっと感がすごい!
噛みごたえがある!
小麦の甘味も感じられておいしい~!

お店の方は少しトースターで焼くのがおすすめって言ってたから、ちょっと焼いてみよ♪

まだかな~

どれどれ。。
わー、見て見て!
ここ

このパリパリ感!
伝わるかなぁ??
音が伝えられたら1番いいのに~
割ったときのパリパリって音が
最高!

ぱくっ!

わぁ、すごい。
焼く前と食感全然違う!
外パリパリ、中もちふわ!!
さっきはなかった、ふわっと感が出てきた。
焼いてないのと焼いたのと、食べ比べるの楽しい!
わたしはここのベーグルは焼いて食べるのが好きだなぁ。
人気No. 1のブルーベリークリームチーズ

ブルーベリークリームチーズ
¥213

断面はこんな感じ!
中はブルーベリーとクリームチーズがぎっしり。
クリームチーズって…美味しいですよね(ノ´∀`*)
ブルーベリーとクリームチーズが合わさることで、甘すぎず食べやすくなってる!
これは人気No.1なはずだわ♪
店主オススメのレモン&クリームチーズ

レモン&クリームチーズ
¥213

こちらもクリームチーズがぎっしり!
レモンは生地に練り込まれてる感じですかね!
それにしてもレモンいい香りがする~\(^^)/
ブルーベリークリームチーズよりも爽やか!
これから暑くなる季節にぴったりだわ。
これは冷たい紅茶と一緒に食べたくなるやつ♪
わたしこれ好きだなぁ(*^^*)
お総菜系で人気!ねぎ豚角煮

ねぎ豚角煮
¥250
いつも甘い系を選びがちなんだけど、お惣菜はどんな感じなんだろ?
楽しみだ\(^^)/

切ってみると、角煮さんがひょっこり出てきた♪
これは!
肉まんっぽいけど、ベーグルが(焼くと)カリもち食感なのでまた新しい!!
美味しい~
お惣菜系もいいね(//∇//)
男性が好きそうな味でした!
女性が好きそうな甘い系ベーグル♡抹茶小倉マスカルポーネ

抹茶小倉マスカルポーネ
¥213

見て見て~、このコントラスト!
抹茶の緑、あんこの黒、マスカルポーネの白!
最高でしょ(*^^*)
抹茶とあんこの相性は言うまでもなくいいでしょ、そこにマスカルポーネが入ることでもっとまろやかになって…思い出すだけでにやにやしてしまう(笑)
色々食べたい!って人にはこれ!ミニセット

ミニセット
¥399
1、2、3、4、5…
全部で5つ!
ミニサイズのころんとしたベーグルが入ってるセットo(^-^o)(o^-^)o

しかもね、これセットによって入ってる味も違うんだって~!
え、めっちゃよくない??
お試しにはぴったり\(^^)/
おいしさの秘密は自家製天然酵母
いやぁ、今回はオススメとか気になるのとかを紹介してたらたくさんになりすぎちゃいました(笑)
でもそれくらい魅力的ってことなんですよ♪
食材にもお店のこだわりがたくさん!
小麦は北海道産の国産小麦使用。
そしてなんと酵母は手作り!
しかも、木から!!
というのもお店の裏にリンゴの木を植えて、育ったリンゴから自家製天然酵母を作ってるそうなんです( ゜o゜)
リンゴの木が育って実がとれるまで3年かかったそうですよ!
これは驚き!!
そりゃぁ美味しくてこれだけ人気なのも分かりますよね~!
早い日は30分で売り切れ、だいたい午前中にはなくなっちゃうそうです(>_<)
なので、確実にGETしたい方は9時から設置される整理券を狙うのがオススメです!
オープン時には焼きたてベーグルもあるそうで。
お店の中のいい香りも楽しめますよ♪
どんな香りかは行ってみてのお楽しみ\(^^)/
広島市安佐南区伴東7丁目35番4-1 Google MAP 10:00~売切れまで
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。-
尾道の新名所!絶景ホテル『尾道倶楽部』で至福のひとときを♡
-
広島と松山を結ぶ新型フェリー “シーパセオ” が快適のレベルを超えていました。
-
中四国初出店!ハワイ気分が味わえる「ALOHA CAFE Pineapple」で夏を楽しむ♪
-
広島の子育て世代が今住みたい!段原エリアの魅力を徹底レポート
-
子どもから大人まで1日中楽しめる!北広島町の「カフェ五感」
-
【2023】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーを満喫しよう!
-
【江田島〇〇展】江田島での素敵な思い出が集まってついに開催!
-
備北丘陵公園「備北花ピクニック」で春を満喫♡イベント最新情報
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
編集部と行く、江田島市撮影ツアーを開催しました!