
野菜を味わうモーニング♡コンパニオンプランツの新登場メニューをレポート
コンパニオンプランツ
広島市佐伯区皆賀3-8-11 ミナガルテン内
TEL.082-909-9220
営業時間.モーニング 8:00〜15:00(L.O.14:30)パン 9:00〜18:00(売り切れ次第終了)
店休日.火
駐車場.第1駐車場に6台・第2駐車場に14台

こんにちは!ペコマガ編集部のみくにです。
ただいま朝の9時半。広島市佐伯区皆賀にある「ミナガルテン」に来ています!
以前ペコマガでも取材させていただいたコンパニオンプランツさんでモーニングプレートがスタートしたということでやってきました!

こちらがミナガルテン!イベントスペース、パン屋さん、コーヒー屋さん、カレー屋さん、サロン…さまざまな人がさまざまなコトをここミナガルテンでされています。いつ行っても違うのがおもしろいんですよねえ。
2023年から週6営業になりました!

早速中に入ります。

入ってすぐのところにあるのがコンパニオンプランツです。
これまでは週4日の営業でしたが、2023年1月から火曜日定休の週6日営業に変更になりました!
パンやお菓子はどれも人気で、遅い時間に来るとほぼ残ってない…ってこともあるので、営業日が増えたのはとっても嬉しいですね!!

書いてあるように、パン屋さん(コンパニオンプランツ)と隣にあるコーヒースタンドは別のお店なのでお会計はそれぞれで。おしゃれすぎるフードコートみたいなイメージでしょうか。
コンパニオンプランツのモーニングプレート

営業日が増えたと同時にスタートしたのが、こちらのカフェメニュー!
モーニングと言ってはいますが、15時まで食べられるのでランチとしてご利用もできます。
プレートメニューは2種類から選べます!

注文後は、レシートの受付番号で呼ばれるまで待ちますのでレシートは捨てずに持っててください!

注文してから調理スタート。
この日も続々とお客さんがいらっしゃってて、お料理が来るまで10〜20分ほど。丁寧に作ってくださっているんだな〜とこの時間さえ幸せタイム!
お時間に余裕を持って行くのがおすすめですよ!
1番人気のコンパニオンset

人気なのがこちらの「a.コンパニオンset」!
季節の野菜を使ったポタージュ、サラダを中心に野菜を味わうプレートです。
パンはもちろんコンパニオンプランツのもの!この日は「きゅーこんパン」でした。私も大好きなパン!
野菜を贅沢に味わえるプランツset

もうひとつの「b.プランツset」はたっぷりのお野菜がメインに!
グリル野菜と葉野菜に、この日はコンパニオンプランツの「あきとふゆ食パン」、さらにホイップバターも♡
ランチでも大満足なボリュームです。
コンパニオンsetをいただきます!

今回は1番人気のコンパニオンsetをいただくことにしました。
コンパニオンプランツのモーニングセットは「野菜」がキーワードになってます。
無農薬で美味しいお野菜を作っておられる契約農家さんから直接仕入れたお野菜たち。
そういった農家さんではたくさんのお野菜は作れないので、その時に送られてきたお野菜を使ってプレートに使っているんだそうです。

まずは気になってたポタージュ!
その時の美味しいお野菜をポタージュにされているんだそう。

ん〜♡野菜の甘みが優しい。シンプルな味わいです。

サラダには自家製のにんじんドレッシングをかけていただきます。色鮮やか〜!

にんじん!!!美味しい!!!!!!
にんじんの嫌なクセとかは全くないのに、甘みがふわ〜っと広がるドレッシングです。
お野菜そのものも甘くて瑞々しいので相乗効果でとっても美味しいサラダになってます!
サラダには5〜6種類の葉野菜が入っているのですが、この日は白菜を発見。
白菜って生でも美味しいんだ…と新発見でした!
こちらのにんじんドレッシング、新鮮なにんじんを使っているので2〜3日しか日持ちしないそうで…
販売して欲しい!って思ったけど、ここで新鮮なものをいただけるから美味しいんですね。感謝。

続いてきゅーこんパンに目玉焼き乗せ!
きゅーこんパンは、コンパニオンプランツでも(私が)特におすすめしたいパンで…
正体は塩パンなんですけど、水分量がえげつない。モッチモチなんです。
じゅわって水が出てくるのでは?というくらいの水分量。(ちょっと盛ってるけど)
そんなきゅーこんパンに、目玉焼き乗せなんて贅沢な…!

濃厚な卵黄がとろ〜り。最高です。
食べたら絶対お皿に落ちちゃうんですけど、プレートだから大丈夫。(服につかないようにだけ注意!)
むしろたくさんお皿に落として、最後にお野菜つけて食べたりしたら大優勝です。

そして別で注文していたブレンドコーヒーもいただきます。

朝の気持ちいい空気と太陽の光で日々の疲れた心が浄化されていくようです。
コーヒーはとってもベーシックで飲みやすいコーヒーでした!
モーニングに合うのはもちろん、多分何にでも合う。後味もスッキリでコーヒー苦手な人でも飲みやすいと思います。

大満足!ごちそうさまでした!
土曜日の朝が狙い目!パンだけじゃない楽しみを。
モーニングがスタートしてから1ヶ月ほど経った時点で取材させていただいたのですが、お店の方も想定していた以上の人気ぶりだそうで…!
日曜日なんかはモーニングのスタート時間からラストオーダーまで途切れることなく注文が入ることもあったそうです。
平日はもちろん、意外に土曜日の朝も空いているとの情報をいただきましたので、ぜひ土曜日の朝、早起きして行ってみてください!
これまでパンの販売をメインにしてきたコンパニオンプランツですが、せっかく遠くまで来てくれるお客さんのために、パンを買うだけじゃなくてその場で空間や食事、飲み物を楽しんでほしい。という想いからスタートしたカフェメニュー。
これからどんな進化をしていくのかもとっても楽しみですね!
ぜひ朝の素敵のひとときをミナガルテンのコンパニオンプランツで過ごしてみてください。
ペコマガ編集部のみくにでした!
広島市佐伯区皆賀3-8-11 ミナガルテン内Google MAPモーニング 8:00〜15:00(L.O.14:30)パン 9:00〜18:00(売り切れ次第終了)
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
ひろしま県民の森で冬のトレッキング「スノーシューハイク」を初体験!
-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!