
アイダウィズカフェの雑貨スペースを詳しくご紹介!

こんにちは!りこです

雑貨とカフェが併設されている「AIDAwithCAFE(アイダウィズカフェ)」にやってきました!
今回はこちらの、雑貨スペースを詳しく取材していきますよー!
アイダウィズカフェへの行き方





生活雑貨がメインの店内

お店に入ると雑貨がいろいろあって、見ているだけで楽しくなれる店内!

このマグカップ色が素敵だな〜、朝ごはんの時に使いたいな〜など…


おしゃれなデザインの雑貨は、何気ない日常で使うことを考えるとワクワクします!

ぱっと目に入ったすり鉢のなんとも言えないこの可愛さ!
すり鉢が使える献立を考えたくなりませんか?
でも実はあんまり料理は得意じゃないんです・・・笑
店員さんおすすめ商品を紹介!
たくさんの雑貨の中から、店員さんおすすめの商品を紹介してもらいました!
kauniste/リネンコットントートバッグ

サイズ 38×43cm
素材 麻55%綿45%
1つ目は、ヘルシンキで誕生したテキスタルブランドkauniste(カウ二ステ)のバッグ!

ヘルシンキのイラストレーターMarika Maijala (マリカ・マイヤラ)さんがデザインされたバッグ。
フィンランド国外での販売は、2018年限定のスペシャルアイテムなんだそうです!
GLASS/フラワーベース

2つ目は、GLASSのフラワーベース。
一輪挿しに向いている小さいサイズや、使いやすい大きいサイズなど種類がたくさん!
シンプルなフォルムに柔らかな質感、ガラス製でシーンやインテリアを選ばないのがポイントですね!

自分の部屋に植物飾ろうかなー。
Oo/ネックアンダーウェアー

Sサイズ 340mm×340mm(全周680mm)
3つ目は、大阪にある竹野染工株式会社のブランド「Oo(ワオ)」のネックアンダーウェア!

手ぬぐいが輪っか状になっているんです!
リバーシブルに楽しめる一枚は、Oo(ワオ)を製造している竹野染工でのみ可能な染色方法なのでとっても珍しく、素材が手ぬぐいなので肌触りの良さと吸水性がすごく高いんそうです!
それに、寝るときに首に巻いて睡眠時の冷え予防になったり、襟元の汚れ防止に役立つなど。
使い方がさまざまで、一枚でとっても便利ですね!
なんの箱かな?気になった商品を紹介!

ふれっしゅ・・・ふるーつ100%・・・
何の箱かな?果物?
とわたしが気になったこの箱、中には

クリアファイル・ノート・ペンケース・ステッカーの文房具4点セットが入っていました!

数量限定のボックスセットはフルーツギフトのようなイメージで、贈り物に人気だそうです!
隣のお店はナチュラルランドリー

アイダウィズカフェのお隣には「NL(ナチュラルランドリー)」という服屋さんがあります!


可愛い服がたくさん♡
雑貨とカフェの両方が楽しめるお店!
こちらもぜひ行ってみてください( ´∀`)
アイダウィズカフェのカフェについては別の記事で紹介しているので合わせて読んでみてください♪
>>スイーツについての記事
>>ランチについての記事
-
尾道の新名所!絶景ホテル『尾道倶楽部』で至福のひとときを♡
-
広島と松山を結ぶ新型フェリー “シーパセオ” が快適のレベルを超えていました。
-
中四国初出店!ハワイ気分が味わえる「ALOHA CAFE Pineapple」で夏を楽しむ♪
-
広島の子育て世代が今住みたい!段原エリアの魅力を徹底レポート
-
子どもから大人まで1日中楽しめる!北広島町の「カフェ五感」
-
【2023】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーを満喫しよう!
-
【江田島〇〇展】江田島での素敵な思い出が集まってついに開催!
-
備北丘陵公園「備北花ピクニック」で春を満喫♡イベント最新情報
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
編集部と行く、江田島市撮影ツアーを開催しました!