
【閉店】盆栽風の見た目がかわいい♡HACONIWAで大人気のマスに入った絶品スイーツ

こんにちは!ちゃこです!
今回は、マスに入った人気スイーツをご紹介します!
ウッディな店内

お店は広島電鉄「本通駅」から歩いてすぐの場所にあります。
詳しい行き方は「かわいいおまけ付き♡人気のメロンクリームソーダがハコニワに帰ってきた!」をご覧ください!

袋町公園の真正面!
バス停みたいな看板が目印の「HACONIWA(ハコニワ)」さんです。


店内はウッディで落ち着く雰囲気。


奥にはテーブル席が広がり、広々としています。
ハコニワの名前の由来は、盆栽の箱庭からとったのだそう。
今日ご紹介するスイーツも盆栽をイメージして作られているんです。
これが人気の”HACONIWAでござい〼”

HACONIWAでござい〼(マス)。
ドリンク付き 1,000円(税抜き)
※数量限定
ハコニワさんでとっても人気の、マスに入ったかわいいスイーツ♡
インスタでもよく見かけていて気になっていたんです!楽しみ!

い〜た〜だ〜き〜ます!

まずは上の抹茶アイスから。
苔玉をイメージして作られていて、アイスの上からさらに抹茶パウダーがかかっているんです!

盆栽風の見た目がめっちゃかわいい!

パクッと

お〜!!
抹茶がとっても濃厚!!!
これはおいしい!

下は土に見立てたクッキーとココアパウダー。
このクッキーがしっとりさくさくでなんとも美味しいんです♡
マスの中にはほろにがビターチョコアイスがたっぷり!
濃厚なビターチョコを感じつつも、苦味が後に残らずすっきり食べられます。

さらに下にあるのは、ざくざくのラスクとキャラメルプリン。
アイスが少し染み込んだラスクの食感が楽しい♪

アイスにクッキーにラスクにプリンと、いろいろなスイーツを一気に味わえてとっても贅沢♡
そして、どれも単品でも頼みたいほどひとつひとつが美味しくて感動しました!!
感想をお伝えしていると、店員さんが
「見た目はぐちゃっとしますが、全部混ぜて食べても美味しいんです!」と教えてくださいました。
やってみましょう!

全部混ぜて…

パクッと…

ん〜〜〜幸せ♡
ほろにがで濃厚な抹茶とチョコに、キャラメルのコクのある香ばしさが加わって、幸せを感じるおいしさ…♡
次に来た時は最初から混ぜて食べよう!と思うほど!
本当におすすめなので、お試しあれ!

セットのドリンクはクランベリージュース。
なんと、ドリンクはコチラの12種類から選ぶことができます↓
- コーヒー(HOT/ICE)
- 紅茶(HOT/ICE)
- カフェラテ(HOT/ICE)
- オレンジジュース
- アップルジュース
- グレープフルーツジュース
- コーラ
- ジンジャエール
- ウーロン茶
- クランベリー
- パイン
- キャラメルホットミルク
セットのドリンクというとコーヒー、紅茶、オレンジジュースというイメージ。
もちろんそれでも満足なのですが、12種類の中からその時の気分に合わせてドリンクが選べるのはもっと嬉しい♪

コースターも芝生みたいでかわいいんですよ!
オーナーさんの手作りだとか…すごい!

クランベリージュースは、甘すぎずさっぱりしていて濃厚スイーツにもぴったりでした。
次は何を飲もうか!とひとつの楽しみにもなりますよね♡

すみずみまでいただいて…

ごちそうさまでした!
HACONIWAでまったり♪
ハコニワさんはナチュラルで落ち着く雰囲気のおしゃれカフェ。
ランチもスイーツもこだわりが詰まっていて、どれも美味しいんです♡
ハコニワでゆったり、自分の時間を過ごしてみては?
以上、ペコマガ編集部のちゃこでした!
-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!
-
意外と聞けない歯の悩み。歯並び矯正セミナーにいってきた!
-
広島の春の穴場花畑!スイセンと桜満開の見頃に撮ってきました!