
かわいいだけじゃない!宮島の“りらっくま茶房”で広島名物ランチ
宮島 りらっくま茶房
広島県廿日市市宮島町537
TEL.レストラン0829-30-7834、グッズショップ0829-30-7833
営業時間.【3/6~12/5】
レストラン10:30~17:30 (ランチ16:30LO カフェ17:00LO)
テイクアウト 10:00~17:30 グッズショップ 10:00~18:00
【冬期間:12/6~3/5】
レストラン10:30~17:00 (ランチ16:00LO カフェ16:30LO)
テイクアウト 10:00-17:00 グッズショップ 10:00-17:30
店休日.なし

こんにちは!
ペコマガ編集部のなみかです!
今日は宮島に来ています。
癒し系キャラクターリラックマのお店「りらっくま茶房」にランチをしに行きますよ!
りらっくま茶房への行き方

カフェへは右の入り口から入ってください。

京都の町家のような、うなぎの寝床のような細い路地を抜けると…

到着です!
どこを見てもリラックマ!な店内

店内は明るく、木の温もりが感じられます。
テーブルの上にちょこんと置かれているいるリラックマがかわいい。
全部の席にいます♪

何気ないところにもリラックマのシルエットが。

あ、ここにも!
いろんなところにいるので見つけるのが楽しいですよ♪
ここでしか食べられないオリジナルランチ


いただきます!

これね、あたたかい麺なんですよ〜
爽やかないい香りがする!
しかも麺が黄色!!
レモンですねぇ。

つるっと。

え、すごい。
何がって麺がつるっつる!
この食感は初めてかも。
うどんでもなく、素麺でもなく。
強いて言うならひやむぎがつるっとした感じかなぁ。
美味しい!

んでね、このカキがいい味を出してるんですよ。
旨味がお出汁によくで出ます。

じゃあ次は、かわいいこの稲荷も食べちゃおうかな。

心が痛むけど。

食べます。ぱく。

んー、美味しい!!!!
穴子の炊き込みご飯が入っているんですけど、穴子の風味しっかりする!
やさしいお味です♡

穴子のリラックマ稲荷に、カキが入ったレモン麺。
これ一つに広島がぎゅーって詰まっとるね♪
しかも話に聞くところ、このレモン麺が美味しすぎておかわりした方がおったらしいよ!
単品ではないからセットで!!でもたしかに美味しいの!

最後はさっぱりのお出汁でしめて、

ごちそうさまでした!!
リラックマ×宮島なランチを食べよう

お店の中も外も、メニューもリラックマだらけ。
リラックマ好きの方はもちろん、そうでない方もこれをきっかけに好きになるはず♪
ぜひ宮島旅の休憩にりらっくま茶房でゆっくりされてみてはいかがですか。
ランチ以外にも、宮島をモチーフにしたパフェや…
お土産にもぴったりなグッズショップまで!
いろいろ楽しめるお店です。
ここでしか味わえないメニューや、ここでしか買えないグッズは要チェックです!
©2019 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
広島県廿日市市宮島町537Google MAP【3/6~12/5】 レストラン10:30~17:30 (ランチ16:30LO カフェ17:00LO) テイクアウト 10:00~17:30 グッズショップ 10:00~18:00 【冬期間:12/6~3/5】 レストラン10:30~17:00 (ランチ16:00LO カフェ16:30LO) テイクアウト 10:00-17:00 グッズショップ 10:00-17:30
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!
-
意外と聞けない歯の悩み。歯並び矯正セミナーにいってきた!
-
広島の春の穴場花畑!スイセンと桜満開の見頃に撮ってきました!