
広島の子育て情報WEBマガジン「tetote」編集長。 広島でモデルやタレント活動しています。2018年に娘を出産し、現在は子育て奮闘中。 petapeta-art®️手形アドバイザーとして、毎月手形・足型アート教室「petatto」を開催しています。 広島ママのお役に立てる情報を発信していきます♪
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で休業・営業時間が短縮されている場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
宮島 りらっくま茶房 廿日市市宮島町537 TEL.レストラン 0829-30-7834 グッズショップ 0829-30-7833 /営業時間.【3/6~12/5】 レストラン10:30~17:30 (ランチ16:30LO カフェ17:00LO) テイクアウト 10:00~17:30 グッズショップ 10:00~18:00 【冬期間:12/6~3/5】 レストラン10:30~17:00 (ランチ16:00LO カフェ16:30LO) テイクアウト 10:00-17:00 グッズショップ 10:00-17:30 /店休日.なし /電源.○ /Wifi.○
こんにちは!
ペコマガ編集部のなみか(@himachan0407)です!
今日は宮島に来ています。
2019年4月に“あのキャラクターのお店”がオープンしたみたいなので、行ってみたいと思います♪
宮島の桟橋からスタート!
りらっくま茶房は商店街にあります♪
フェリー乗り場に背を向けて、右に向かって進んでください。
海沿いの道を歩きます。
ここを左へ曲がってください。
すぐを右に曲がると商店街に到着です!
ずっとまっすぐ歩いてると左手にりらっくま茶房があります。
ここ、宮島りらっくま茶房ではこのお店でしか買えない商品がたくさんあります!
飾り杓子
1600円(税抜き)
宮島といえば、しゃもじ!
リラックマのイラストが描かれた開運しゃもじです。
小さいサイズだけでなく、大きなしゃもじもありました!
熊野化粧筆 パウダーブラシ
4000円(税抜き)
その他、熊野筆や
御朱印帳
2300円(税抜き)
御朱印帳など、宮島ならではなものもありました!
しゃもじ型箸置き
550円(税抜き)
こちらわたしのおすすめ!
しゃもじ型の箸置き。
かわいいですよね〜
全部で4種類、集めたくなっちゃいますね。
豆皿
800円(税抜き)
もうひとつのおすすめがこちらの豆皿。
全部で9種類あるんですけど、どれにしようか悩む。。
これも全部買いたくなっちゃいますね。
お土産にも喜ばれそうです!
もみじまんじゅう こしあん3個入り
500円(税抜き)
やっぱり1番人気はもみじまんじゅう。
リラックマの顔がかわいらしいです。
せっかくなので、いただきます。
ん〜、美味しい。
可愛いだけじゃない、こしあんが美味しいもみじまんじゅうです。
これはちょっとしたお土産にぴったりだね。
宮島のりらっくま茶房でしか買えないグッズたち、どうでしたか?
お店にはここでは紹介しきれなかった商品がもっともっとたくさんあるので、宮島に行かれた時には寄ってみてくださいね♪
りらっくま茶房はグッズショップの奥にレストランもあります!
おいしくて、かわいいランチやスイーツをいただけるので、気になる方はそちらの記事もチェックしてみてください!
©2019 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.