
【移転・閉店】開放感のあるSUZU CAFEでいただく、体にやさしいヘルシーランチ
SUZU CAFE LECT
広島市西区扇2-1-45 LECT広島内1F
TEL.082-208-2688
営業時間.ランチ10:00~15:00
カフェ10:00〜21:00(L.O.20:30)
ディナー17:00〜21:00(L.O.20:30)
店休日.無休(LECTの休みに準ずる)
こちらのお店は閉店しています。

こんにちは!
ペコマガ編集部のなみかです♪
今日はLECT広島に来ているんですが、子連れにおすすめのカフェを紹介します!

広い店内で子連れにも優しく、テラスではペットもOK

店内はベビーカーやお買い物カートがそのまま入れるくらい、広いスペースがあります。
こんな感じで通路も広いので安心♪

小さな子どもさん連れの方にはこちらのソファー席もおすすめ!
結構広いのでゆったり座ることができます。
自分で座れることのできるお子さんは、

こちらのキッズチェアを借りることができるので、

こういったソファーの上に置いて座るとよさそう!

その他には、カラフルで写真映えしそうな席や、

カウンター席。
こちらは1席に2つずつコンセントがあるので、充電したり仕事や勉強をする方におすすめです!

更には、ペットOKのテラス席まで!
様々なお客さまに合わせたお席が用意されています。

しかも隣接されている蔦屋書店の本を(未購入のものでも)店内で読むことができるんです。
いわゆるブックカッフェというやつですね♪
さて、そんなSUZU CAFEのおすすめランチ、気になりますよね…
女性に人気、ヘルシーランチ

それがこちら!!
野菜たっぷりのプレートランチです♪

もっと寄って見てみましょうかね♡
内容は、
- サラダ
- デリ(日替わり)
- パン
- スープ(日替わり)
- ドリンク
です!
使用されているのは、サラダの生ハム以外はほぼ野菜!
めちゃくちゃヘルシーですよね。

飽きないメニュー作りを心がけているそうで、デリやスープは日替わりで一からお店で作られているそうです!
この日はポテトサラダと、豆乳スープでした!
豆乳を使っているのも女性に嬉しいポイントですよね。
そしてメインのサラダは生野菜と焼き野菜、6種類の野菜を使用しています。
野菜の種類は季節で変わるそうです。
季節の野菜を味わえる…これも楽しみの一つですよね!

前置きが長くなっちゃったけど…
いただきます♪

まずはやっぱりサラダから。

おわ、めっちゃみずみずしい。
サラダにかかってるドレッシングもめちゃうま!!
オニオンベースの和風ドレッシングです。

これ、生ハムと食べても美味しいんよねぇ。

生ハムの塩気が加わって◎

焼き野菜はアスパラを。

うわすんごい美味しい!!!
素材の美味しさダイレクトに伝わる!
野菜本来の甘みと塩のバランス、めっちゃ合う♡
焼き野菜と生野菜、2つの食感、味が楽しめるのはうれしいね!

この日のデリ、ポテトサラダはクリーミーでやさしい味わい。

はぁ、なんかめっちゃ落ち着く。

豆乳スープは、

あたたかくてほっとする味。
体にしみますなぁ。

セットでついているパンは塩とオリーブオイルで。

このオリーブオイルめっちゃフレッシュ!
コクがあって、パンのおいしさを引き立ててくれてる♡

今回選んだのは100%のオレンジジュース。
実はランチについてくるドリンクメニューが豊富で、15種類もあるんです!
しかもその中のジュースはほとんどが100%のものだったり、自家製ジンジャーエールなどお店で作られているものも…
ここにもこだわりがありました♪
たくさんの種類からドリンクを選ぶことができるのも嬉しいポイントですね!

そうこうしてたら、あっという間に…笑
ごちそうさまでした!!
どんなシーンにも使えるおしゃれなカフェ

どんな場面でもゆっくりくつろいでもらいたい。
それが大人数でも1人でも。
そんなコンセプトを持ったSUZU CAFEで、ゆったりとランチを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
広島市西区扇2-1-45 LECT広島内1F Google MAP ランチ10:00~15:00 カフェ10:00〜21:00(L.O.20:30) ディナー17:00〜21:00(L.O.20:30)
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。-
尾道の新名所!絶景ホテル『尾道倶楽部』で至福のひとときを♡
-
広島と松山を結ぶ新型フェリー “シーパセオ” が快適のレベルを超えていました。
-
中四国初出店!ハワイ気分が味わえる「ALOHA CAFE Pineapple」で夏を楽しむ♪
-
広島の子育て世代が今住みたい!段原エリアの魅力を徹底レポート
-
子どもから大人まで1日中楽しめる!北広島町の「カフェ五感」
-
【2023】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーを満喫しよう!
-
【江田島〇〇展】江田島での素敵な思い出が集まってついに開催!
-
備北丘陵公園「備北花ピクニック」で春を満喫♡イベント最新情報
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
編集部と行く、江田島市撮影ツアーを開催しました!