思い立ったらすぐ行ける!非日常を体験しに“備北丘陵公園”で本気の対決!
プロモーションを含みます国営備北丘陵公園
庄原市三日市町4-10
TEL.0824-72-7000
こんにちは!
ペコマガ編集長の市川梅です!
私は自称備北丘陵公園大使なんですよ!!!自称!
というわけで今日はペコマガ編集部のみんなを「備北丘陵公園」に連れてきたよー!!
市内から車で約1時間半!サクッとおでかけにはちょうどいい距離なんよね!
備北丘陵公園では8月25日まで「備北夏まつり」というイベントが開催されとって、いろーんな体験や遊びが楽しめるんよ!
今回はその中からピックアップしたものを詳しくレポートさせていただきます!
備北夏まつりの詳細は「【2019】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーが目白押し!」の記事をご覧ください!
せっかくペコマガ編集部の4人で来たけえ、チームに分かれてそれぞれの体験で対決しよ!!
てことで!
ぐっぱでわかれましょ!
ちゃこ&うめチーム
みくに&なみかチーム
このチームで、いろんな体験を対決しながら楽しむぞー!!
カナディアンカヌーでスピード対決
おっし!!
第1種目は大芝生広場にある国兼池で「カナディアンカヌー」体験!!
ライフジャケット着て、準備万端頑張るぞー!!
まずは少し練習!
先生から注意事項などを聞いたら早速カヌーに乗り込みます!
パドルの持ち方や漕ぎ方もしっかり教えていただいて…
出発ー!!
カヌーは基本的に2人乗りで、前と後ろに座ります。
お子さんを真ん中に座らせて3人で乗ることもできるんじゃって♪
これ!楽しいわー!!!
カヌーが思っとったよりも軽かったけえ、少しの力でもスイスイ漕げたよ!
カヌーは初めてじゃったけえ、自称備北丘陵公園大使のレベルが上がったわー。
スピード対決スタート!
カヌーに慣れてきたけん、こっからが本番よ!!
絶対負けたくない!!
ルール
だいたい同じくらいの場所から、だいたいあの辺かな〜ってところまで漕ぐ。
早く辿りついた方のチームが勝ち。
手前が、みくに&なみかチーム。
奥が、ちゃこ&うめチームです!
よーい、スタート!!!
スタートダッシュは私たちが優勢!!
いい感じじゃー!!
…と思いきや…!!
ぐんぐん
追い抜かれて
おーのー!!
かなり引き離されました!
みくにちゃんのカヌーセンス、何!?
みくに&なみかチームの勝利!
ということで、カナディアンカヌー対決はみくに&なみかチームの圧倒的勝利!
カヌー楽しい!チームワーク大事!!
わーい!勝ったー!!みくにちゃんのパドルさばきすごかったね!!
・・・
最初はいい感じじゃったのに…
(このあとの対決、大丈夫かな…)
昼食休戦
カヌー漕いだらお腹空いたけえ、お昼ご飯食べよー!!
今回は中の広場にある「中の茶屋」でいただきます♡
こちらは田舎丼!これはもう私の中では定番でございます。
他にもいろんなメニューがあるよ!
やっぱ食べるときは楽しくないとねえ♡
対決は忘れて、もりもり食べたよ!!
センスを競う!山野草の寄せ植え対決
お腹を満たしたところで!
続いてやってきたのは、ひばの里のやきもの工房!
第2種目は「山野草の寄せ植え」体験よー!!
寄せ植えとはねえ…
こちらが先生の見本です!
様々な花や植物などを、お好みの鉢の中にレイアウトしていく体験♪
今回はチームで1つの寄せ植えを作るよ!
ルール
チームで1つの寄せ植えを作る。
芸術的に素晴らしい作品を先生に選んでいただき、勝敗を決める。
使う植物と花を選ぶ
まずは使いたい花や植物、入れ物になる鉢を選びます。
先生によると、「花を選んで、それに合う鉢を選ぶ」「鉢を選んで、そこに合う花を選ぶ」という2通りの選び方があるそう!
アーティストが歌詞から作るか、曲から作るか的な話ってことね。
私プレバトの仮屋崎先生の回見よるけえ!今度こそ勝つよ!!
花や植物は、備北丘陵公園の雰囲気に合ったものが並んどるよ!
そして選んだものがこちら!
直感で選んだけえ、すぐ決まったでございます。
ちょっと悩んだけど“大人っぽさ”を考えて選んだよ!
花と植物を配置していく
使う花と植物が決まれば、まずは鉢に土を入れていきます。
そしてそこに、選んだ花や植物を配置。
先生が手伝ってくださるので、初心者の方も安心です♡
先生!これをもっとこうしたいんですけど…
イメージを伝えながら協力して作っていきます。
植物たちの特性やお手入れ方法も教えてくださるけん、飾る環境に合わせて作れるのもいいよねえ♡
苔や石などを使って最終仕上げ!
配置と完成系のイメージができたら、最終段階!
苔や石など様々な素材を使って整えていきます。
この素材たちは好きなだけ使っていいんじゃって!!
豪快に苔を使ってもOK!(ただし使いすぎには注意)
細かい作業はレンゲを使ったり!
2人で協力して作っていきます。
完成したのがこちら!
ちゃこ&うめチーム 「備北丘陵公園」
自然がいっぱいの備北丘陵公園をイメージして作りました!
真ん中におる2匹のウサギちゃんたちは備北丘陵公園のスタッフさんでからねえ。
「いらっしゃいませー!」って言いよるところ!
みくに&なみかチーム 「うさぎの雨宿り」
備北の自然豊かな山で雨宿りをするウサギさんを表現しました!
白いところは川をイメージしております。
勝敗やいかに…
勝ったのは…
こちらのチーム!!
いえーい!
勝ったー!!!
高さのある植物を使って奥行きが出ていたのが評価ポイントでした!
これで1勝1敗。
おーし!流れに乗って勝つぞー!!
美しさで勝負!わらび餅づくり対決
続いてやってきたのは、ひばの里、上の農家。
第3種目は「わらび餅づくり」体験で対決しまっす!
ルール
チームでわらび餅を作る。
先生に上手に作れた方を選んでもらって勝敗を決める。
先生にコツを教えていただきながら作っていきます♪
まずはわらび餅の粉に、少しずつ水を加えて混ぜていきます。
ダマにならんようにしっかりと混ぜたら…
火にかけながら、さらに混ぜます。
美味しくなるように混ぜるよー!!
透明になったらOK!
スプーンですくって、
氷水に入れていきます。
完成ー!!
どっちも上手にできてるし…
引き分けです!!
引き分けー!たしかに、全部美味しそうじゃもん!!
自分たちで作ったわらび餅、いただきます!
きな粉をつけるとさらに美味しい♡
なーんか、懐かしい気持ちになったわー♡
風鈴の音と、爽やかな風を感じながら食べるわらび餅。
最高の夏よね、間違いないじゃろ♡!?
無料でのんびり。蚊帳体験
備北丘陵公園には、昔懐かしい蚊帳を体験できる場所もあるんよ!
さっきの上の農家の下にある、さとやま屋敷の中ね!
ここは無料で入れるけえ、ちょっと休憩っていうときにもおすすめ!
私たちも一時休戦でございます。
お手玉やおはじきで遊ぶこともできるんよ♪
大芝生広場でびしょ濡れ覚悟の決勝!
ここまでの対決は1勝1敗1引き分け!完全ドロー!!
こんなこともあろうかと、自称備北丘陵公園大使の私、グッズを持ってきております。
備北丘陵公園にはめっちゃ広い「大芝生広場」があるんよ!
じゃけえ!ここでこれして勝敗決めよー!!
まずは水風船!
わー!
そいやー!!
みんなそこそこの大人じゃけえ遠慮して直接当てることはできず…。
割れた風船はしっかり回収しました。
ゴミは持ち帰らんにゃね!!
大使としてここも徹底いたします。
こうなったら、最終兵器。水鉄砲で勝負よ。
飛距離とタンク容量がいいものを持ってきたけえ!!
みんなだんだん大胆になってきて、
え、気づいたらめっちゃ濡れてるけど…
最年長のなみかさんがひとりびしょ濡れになるという結末に。
よって勝者は…
ちゃこ&うめチーム!!!!
やったやったー!
大人になって水鉄砲でこんなに濡れることになるとは思わんかったわ…
※今回使用した水風船や水鉄砲は編集部の私物です。
※大芝生広場には持ち込めるものと持ち込めないものがありますので、事前に公式HPでご確認ください。
※借りられるアイテムもあります。
その他にも見所たくさん
かなりボリュームたっぷりにお届けしてまいりましたが、今回体験したのは夏まつりのほーんの一部!
まだまだ面白いイベントやアクティビティーが満載なんよ!!
私たちみたいに友達や仲間同士で行ってもばり楽しめるし、子供向けのイベントや遊具も充実しとるけんファミリーにもおすすめ!
「他にどんなイベントやアクティビティーがあるん?」
「料金や営業時間は?」
っと興味を持っていただけた方は、その辺りを詳しく解説した「【2019】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーが目白押し!」をご覧ください!
備北丘陵公園は年中いつでも楽しいけえ!
この記事だけじゃ伝えきれん!!
いろんな人といろんな時に行ってみてほしーい!な!!
私は公式備北丘陵公園大使になれる日まで頑張りまっす!!!
えいえいおー!!ペコマガ編集長のうめでした!!
-
中四国初出店!ハワイ気分が味わえる「ALOHA CAFE Pineapple」で夏を楽しむ♪
-
広島の子育て世代が今住みたい!段原エリアの魅力を徹底レポート
-
子どもから大人まで1日中楽しめる!北広島町の「カフェ五感」
-
【2023】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーを満喫しよう!
-
【江田島〇〇展】江田島での素敵な思い出が集まってついに開催!
-
備北丘陵公園「備北花ピクニック」で春を満喫♡イベント最新情報
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
編集部と行く、江田島市撮影ツアーを開催しました!
-
ひろしま県民の森で冬のトレッキング「スノーシューハイク」を初体験!
-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!