
五日市にあるアットホームなあったかカフェ。5day’s market(ファイブデイズマーケット)

こんにちは、ちゃこです!
オムライスが大好きなわたし。
5day’s marketのランチにはオムライスがあるという情報をお聞きしたので、行ってきます!

店内はカントリー調であたたかい雰囲気

かわいい木の扉を開くと、目の前に広がるすてきな空間。
ウッド調の家具たちに、シンプルに白塗りされた壁。
全てがバランスを取り合っていて、あたたかみある店内です♡


どこを撮影してみても絵になる。
今では有名な、ある建築家の方と一緒にデザインされたそう。
その方が一番最初に手がけたカフェなのだとか!

席数は25席。
お昼の間は、やはりお客さまが多いそう。
9割近くのお客様は女性なんだそうです。
奥様もご主人も「老若男女問わず来てほしい」と言われていたので、カップルで、ご夫婦で、友達と、ご家族と…み〜んなでいってみて!
あたたかくて明るいお店の奥様とご主人が迎えてくれますよ!

ちなみに、お店の名前『5day’s market』の意味をお聞きしたのですが…
ファイブ(五)
デイズ(日々)
マーケット(市)
つなぎ合わせると 五日市になるんです!
お店の看板プレートランチ

5プレート(スープ・パン付き)¥1,250
ドリンク付きは+¥300~/デザート付きは+¥300

それではいただきます。

一口目は念願叶ったオムライスから♡

ぱくっと!

んふっ♡ってにやけちゃうおいしさ!!
色鮮やかな卵に包まれているのは、ちょうどよく味付けされたケチャップライス。
シンプルでオーソドックスなオムライスなんですが、こだわりの卵を使用されているため、卵の美味しさもしっかり楽しめます。

グラタンや、付け合せのお野菜たちも美味しそうでしょ?
オニオンとチーズとクルトンのスープや、パンなどもついていて、ボリュームたっぷり!
一品一品全てが、ご主人の手作りなんですよ♪

この日のパスタは鶏もも肉とポルチーニのクリームスパゲッティ。
パスタもまたおいしかった!
パスタは日によって変わるので5day’s marketのブログで確認してみて♪
パンの種類も、季節に合ったものやご主人の気まぐれで変わるそう。
とってもおいしく、大満足でした♪
地元の方に愛されるカフェ「5day’s market」

昔は、この場所でご主人のお母様が美容院をしておられたそう。
お母様が美容師を引退するのと同時に、オープンしたのが「5day’smarket」。
オープン当初、ご夫婦は「カフェはかっこよくなければいけない」という構えがあったそうです。
しかし長年カフェをやってこられ、地元のお客様たちとふれあってきたことによって、かっこいいとか関係なく素敵で温かみのある人たちと出会えることの大切さに気付いたのだとか!
今では地元に密着したアットホームなカフェになっていっているそうです。
奥様からカフェのお話を聞いている時、カフェに対する愛を感じました♡

「ああ、またお話しをしたいな。聞いてもらいたいな」と思ってしまうぐらいまた行きたい場所でした。
「5day’s market」はご家族で経営しておられます。
大型店とは違い、お料理の内容、予算の希望を一緒に考えていただくこともできるそう。
皆様もぜひ、美味しいランチとアットホームな空間に癒されに行ってみてください。
広島のおいしいランチは「広島の絶品ランチ!地元編集部がおすすめするお店まとめ」をご覧ください!
-
尾道の新名所!絶景ホテル『尾道倶楽部』で至福のひとときを♡
-
広島と松山を結ぶ新型フェリー “シーパセオ” が快適のレベルを超えていました。
-
中四国初出店!ハワイ気分が味わえる「ALOHA CAFE Pineapple」で夏を楽しむ♪
-
広島の子育て世代が今住みたい!段原エリアの魅力を徹底レポート
-
子どもから大人まで1日中楽しめる!北広島町の「カフェ五感」
-
【2023】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーを満喫しよう!
-
【江田島〇〇展】江田島での素敵な思い出が集まってついに開催!
-
備北丘陵公園「備北花ピクニック」で春を満喫♡イベント最新情報
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
編集部と行く、江田島市撮影ツアーを開催しました!