
親子で大冒険!庄原市「あゆの里公園」でラフティング体験をしてきました!
提供いただいた商品・サービスの紹介を含みます。あゆの里公園キャンプ場
広島県庄原市口和町永田1641-1
TEL. 0824-89-2244
店休日.火曜日
駐車場. 有り 普通車50台、大型車可
この夏親子で楽しみたいアクティビティ

毎年4月上旬から10月末までラフティングが楽しめる庄原市の「あゆの里公園キャンプ場」。
今回は、そもそもラフティングって何やるの?というくらいラフティング初心者のペコマガ編集部なみかと、小2の娘さよが体験をしてきたよ!

更衣室があるので、普段着で来てから着替えることもできますよ。
持っていくと良いものは、
- 着替え
- タオル
- 水着or速乾性のあるTシャツ
- 短パンなど
- メガネの方はメガネバンド(コンタクトの方は、ゴーグル推奨)
- 履物はしっかり固定できないもの(ビーチサンダルなどの底の薄いサンダルは不可)
もし履物がなくても、ウォーターシューズを300円でレンタルできるので安心です。

体験費にはライフジャケットのレンタル料も含まれているのが嬉しいポイントですね!
ドキドキのラフティング初体験!
初めての経験でドキドキ・・

正直、私たち親子はこういったアクティブな体験をしたことがほとんどなく、最初はドキドキが止まりませんでした。
特にさよちゃんはこの表情!
不安が顔に出まくりです笑

「これ、本当に大丈夫なんかな…?」と思いをながら車に乗り込み、スタート地点へ移動します。

この日は気温が34℃くらいと猛暑だったけど、川に入るとひんやりして本当に気持ちいい!
暑さが一気に吹き飛びます。
ボートはインストラクターさんを含めて最大7人まで乗れるそう。
今回は私たち親子とインストラクターさん、そしてお子さん2人の合計5名で出発します。

ちょっと川に入って嬉しそうだったさよちゃん。
でもまだ若干不安そうよね笑
では初めてのラフティング、行ってきます!!
いざ、出発!

出発前には、安全に楽しむための注意事項をしっかり説明してもらいます。
さよちゃんも真剣に耳を傾けていました。

一人ずつボートに乗り込みます。
この日は本当に天気が良くて最高のコンディションだった!

パドルの使い方も教えてもらって、

川の流れに乗った瞬間この笑顔!!
よかったー!
あんなに不安そうだったけど、始まったら楽しいと思えたみたいです♡
ラフティングは乗るだけじゃない!遊び方無限大!

ラフティングってボートに乗って川を下っていくだけなんかなと思っとったら全然違った!
楽しみ方が色々あったよ。
まずはこうやって岩の上から飛び込んでみたり、
※上までのぼったけどさよちゃんは飛び込めませんでした笑

川の中にいる生き物を探してみたり、思いきって川にドボンっと入ってみたり、

時には流れに身を任せてプカプカ浮いてみたり…!
どれもインストラクターさんがしっかりサポートしてくれるけぇ、安心して楽しめました♪
さよちゃんも最初はあんなに不安そうだったのに、終わった後は「またやりたい!」と言っていました。
それくらい楽しかったみたいです!
疲れた身体は温泉で癒やしてリフレッシュ!

ラフティングで思いっきり遊んだ後は、源泉かけ流しの温泉でさっぱり!
シャワーだけでなく、ゆったり湯船にも浸かれるなんて最高に幸せでした。
疲れた身体も心も癒やされて、すっきりリフレッシュできます。
爽快感と達成感!夏は「あゆの里公園」で決まり!

ラフティングは、これまでに体験してきたアクティビティの中でもダントツで楽しかったです!
しかも爽快感と達成感も味わえました!
夏の暑さなんて全然気にならないくらい気持ちが良かったですよ♪
秋には紅葉が楽しめるなど、季節によって景色が変わるのも魅力のポイント!
この夏はぜひ、「あゆの里公園」でラフティング体験に挑戦してみてくださいね!
以上、ペコマガ編集部のなみかでした!
【開催場所】西城川
【集合場所】鮎の里公園 ボート艇庫前
【実施期間】4月上旬~10月末
※7月中旬~8月はハイシーズン
※増水時や荒天時、川の水位によってはやむを得ず中止される場合があります。
【開始時間】①午前の部 9:30~/②午後の部 13:30~
※所要時間は3~4時間。着替え移動含む
【料金】◎個人プラン:大人1名 6,000円(税込)小人(中学生以下)4,000円
※ハイシーズンはそれぞれ500円アップ
◎貸切プラン:1グループ(6名まで同一料金)30,000円(税込)
※ボートはインストラクター含んで最大7人乗り
※ライフジャケットなどのレンタル料金込み
※ウォーターシューズのみ別途300円
【対象者】7歳~70歳
※身長110センチ以上
※15歳未満は保護者同伴
※20歳未満は保護者同伴ではない場合、同意書が必要となります。
-
広島と松山を結ぶ新型フェリー “シーパセオ” が快適のレベルを超えていました。
-
中四国初出店!ハワイ気分が味わえる「ALOHA CAFE Pineapple」で夏を楽しむ♪
-
広島の子育て世代が今住みたい!段原エリアの魅力を徹底レポート
-
子どもから大人まで1日中楽しめる!北広島町の「カフェ五感」
-
【2023】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーを満喫しよう!
-
【江田島〇〇展】江田島での素敵な思い出が集まってついに開催!
-
備北丘陵公園「備北花ピクニック」で春を満喫♡イベント最新情報
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
編集部と行く、江田島市撮影ツアーを開催しました!
-
ひろしま県民の森で冬のトレッキング「スノーシューハイク」を初体験!