
話題の新駅ビル「ミナモア」のスイーツ試食会に行ってきました!
2025年3月24日にオープンする、今話題の新駅ビル「ミナモア」。
そこにミナモアのコンセプトでもある“ギフトの殿堂”を体現した、広島随一の『スイーツ通り』が誕生します!
西日本初出店のお店も多数!!
広島でついにあのお店が登場!

スイーツ試食会に来ていた中四国地方初出店のお店は全部で6店舗!
そのうち西日本初登場のお店も1店舗ありました。
こちらはNY発祥のベーカリー「THE CITY BAKERY」。
NYレシピのパンやペイストリー、オリジナルブレンドコーヒーなどのドリンクが楽しめるカフェです。
席数も店内57席、テラス32席と多くたくさんの方がゆっくりと過ごすことができます。

こちらは西日本初出店の山ノチーズ。
今は新宿の1店舗しかなく、西日本地方としては広島が初の出店になるそうです。
北海道の素材を使ったチーズスイーツブランド。
甘いだけじゃなく、しょっぱい系のお菓子もあるので甘いものが苦手な方にもおすすめです!
地元企業も新業態で出店

その他にも地元企業のスイーツショップも多数出店予定です。
こちらは「COCONCA MAISON by 藤い屋」。
もみじまんじゅうで有名な藤い屋。
また、あんを更に美味しく食べてもらいたいという想いで作った古今和洋菓子処「古今菓」は知っている方も多いとは思いますが、今回ミナモアにオープンする「COCONCA MAISON by 藤い屋」は、新業態で完全に洋菓子屋さんとして様々なスイーツを展開していきます。

おすすめは、苺がたっぷりと使われているシュークリーム。

甘すぎないカスタードクリームと苺、シュー生地、それぞれ素材の美味しさを楽しむことができるシュークリームでした。
季節によってフルーツは変わるそうです!

また、コントラストのジャムで有名な「you-ichi GLUE」。
こちらも「you-ichi」として新業態で出店します。

中でもおすすめは、ジャム瓶と同じ台形型のお菓子の中に様々な種類のジャムを詰め込んだJAM poke。
こちらはミナモア店限定の商品です。
フィナンシェのような生地で、ジャムごとに味わいの違いも楽しめるスイーツ!
また形も可愛いのでお土産にも喜ばれること間違いなしです。
その他にも魅力的なお店がたくさん!!

スイーツ通りはミナモア2階西にできます!
その他にも、3階には地元のコーヒーショップ「shimaji coffee」のカフェや、6階にはひとつぶのマスカットで有名な共楽堂がプロデュースするフルーツを使ったスイーツが楽しめるカフェもオープンします。
今回紹介しきれなかった魅力的なお店もまだまだたくさんあるので、オープンしたらぜひ遊びに行ってみてください♪
-
尾道の新名所!絶景ホテル『尾道倶楽部』で至福のひとときを♡
-
広島と松山を結ぶ新型フェリー “シーパセオ” が快適のレベルを超えていました。
-
中四国初出店!ハワイ気分が味わえる「ALOHA CAFE Pineapple」で夏を楽しむ♪
-
広島の子育て世代が今住みたい!段原エリアの魅力を徹底レポート
-
子どもから大人まで1日中楽しめる!北広島町の「カフェ五感」
-
【2023】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーを満喫しよう!
-
【江田島〇〇展】江田島での素敵な思い出が集まってついに開催!
-
備北丘陵公園「備北花ピクニック」で春を満喫♡イベント最新情報
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
編集部と行く、江田島市撮影ツアーを開催しました!