広島の子育て世代が今住みたい!段原エリアの魅力を徹底レポート

プロモーションを含みます

こんにちは!
ペコマガ編集部のなみかです。

今回は子育て世代に人気のエリア「南区段原」の魅力をご紹介していきます!
段原エリアがなぜ人気なのか、魅力的なお店もたくさんあるので最後まで見てみてね♪

子育て中のファミリーに段原が人気な理由

JR広島駅から徒歩圏内!

現在工事中の広島駅南口。
2025年春、新しくなって賑わいも増えそうですよね!

段原エリアは、広島駅から歩いて約14分と近距離にあります。

川沿いを通ってお散歩コースにもぴったり♪

なみか

お天気のいい日は自然の中を歩くのも気持ちよさそう!

おしゃべりしながら歩いているとあっという間に到着しますよ。

便利と暮らしやすさのバランスが◎

また、段原エリアには公園もたくさんあります!

なみか

ところどころに小さい公園がいつくかあるので、小さいお子さんが遊べる場所があるのも嬉しいポイントですよね。

こちらはさまざまな科が入っている段原スクエア。
こどもクリニックも入っています。
その他には、歯科、外科内科、眼科など生活には欠かせないクリニックが同じ場所にあるというのは便利ですね。

駐車場が広いというのもありがたいです。

また近くには比治山公園もあり、お散歩や春にはお花見を楽しむことができますよ♪

園内には広島市現代美術館もあります。
さまざまな企画展や催しのほか、子どもが楽しめるワークショップなども開催されていてお出かけにもぴったり!
近くには広島市まんが図書館もあって多くのまんがや本を楽しむことができます。
また自然に囲まれているので、美術館の近くでピクニックするのもおすすめですよ♪

段原エリアのおすすめカフェ・スイーツ

BREATH HIROSHIMA SPACE

「BREATH HIROSHIMA SPACE」はこれまで広島にはなかった都会的なコーヒー店。
2021年にオープンしたカフェと焙煎所を併設した「POINT」と、2023年にオープンしたカフェ、「SPACE」の2店舗を段原に構えています。
今回は「SPACE」をご紹介します!

SPACEでは店内に20席、外に4席のイートインスペースを設けています。
都会的でここは本当に広島?と思ってしまうほど、おしゃれでゆったりとくつろげる空間。

ですが、コーヒー初心者さんでも気軽に来られるようなお店作りをされているので、コーヒーに詳しくない方でも大丈夫!
好きなテイストがわかりやすく説明されているメニューボードを見たり、スタッフさんに教えてもらうこともできます。

アイスカフェラテ 600円〜 ※使用する豆によって値段が異なります

そして広島ではあまりない浅煎りのカフェラテ。

なみか

だいたい深煎りが多いらしいんだけど、これがめちゃくちゃすっきりして美味しかった♡

浅煎りでもミルクに負けないエスプレッソのほろ苦さもあって◎

昨年オープンしたわりと新しいお店ですが、今では段原の憩いの場として老若男女問わず人気を集めています!

BREATH HIROSHIMA SPACE

【住所】広島市南区段原3-15-3
【TEL】082-236-9006
【営業時間】(水〜金)10:00-19:00、(土、日)8:00〜17:00
【定休日】月曜日、火曜日

patisserie For you

2018年にオープンした焼き菓子店、patisserie For you。
手土産にもぴったりな可愛らしい焼き菓子などが販売されています。
今年でオープンから6年目を迎えますが、今では街のみんなから愛されるお店です。

テイクアウト専門の店内には色々な種類の焼菓子やスイーツがたくさん置いてあり、地域の方がよく買いに来られるそうです。
定番の焼菓子はもちろん、季節ごとにその時期に合ったものも置かれていますよ!

なみか

甘さ控えめ、シンプルで素朴なお菓子が多い印象です。
わたしも娘の2歳の誕生日にケーキを購入しましたが、小さいな子でも安心して食べさせることができました♡


どれも優しい味わいで子どもからお年寄りまで安心して食べられます♪

また焼き菓子だけでなく、シュークリームやシフォンケーキの販売も!
ひな祭りやこどもの日、ハロウィン、クリスマスなどイベントごとに販売されるスイーツも可愛いので必見です!!

patisserie For you

【住所】広島市南区段原2-6-10
【TEL】082-207-2383
【営業時間】10:00〜17:00頃(要冷蔵ケーキ完売次第)
【定休日】火曜日、水曜日

Plis / プリー(クレープ)

段原南にあるクレープ屋さん、プリー。
こちらではこだわり抜いて作られたクレープをいただくことができます♪

また、通常のクレープとは違うポイントがいつくかあります!
具材だけではなく、生地を主役に食べてもらえるように力を入れています。
焼き方も特徴があって、特殊な機械を使って生地を空気をあってて広げることで極限まで薄く伸ばすことができ、高温で焼くことでパリパリっとした独自の食感を生み出しています。

旬の果実と自家製クリーム 780円

こちらは季節の果物ブルーベリーと、マスカルポーネを使った自家製クリームやディルなどが入っています。

なみか

生地にはブラウンシュガーがかかっていて、ざくざくっとした食感と生地のパリパリ、ブルーベリーとディルの爽やかなハーモニーがたまらないクレープです!!


生地をメインに楽しむことができるシンプルなクレープもあるので、お好みのクレープを楽しんで♡

Plis / プリー

【住所】広島市南区段原南2-2-16
【営業時間】11:00-18:00 ※生地がなくなり次第閉店
【定休日】なし

焼き餅専門店 parimo

2024年2月にオープンした、広島で唯一の韓国餅アレンジ専門店「parimo(パリモ)」。
韓国餅をアレンジした、他では味わうことのできないオリジナルのスイーツを販売しています。

種類は全部で定番が9種類。
韓国餅との大きな違いとしては焼いていること。
外側をこんがり焼いて、中がもちっとしていることから店名がパリモになったそうです。

あんバター 230円

また和テイストの商品も多く、こちらのあんバターが1番人気なんだとか!

なみか

甘すぎないあんことバターの香りがとっても相性がいい!
生地の中にはナッツが入っていて食感も楽しかったです。


冷蔵商品なので保冷バッグなどあるといいかもしれないですね。

この他にはきなこや甘納豆をトッピングしたものもあって、日本風にアレンジした商品が並んでいます。
月ごとに期間限定の商品も出るので、そちらは毎月のお楽しみに♪

こちらはテイクアウト専門なので、ギフトやおやつなどさまざまなシーンで利用してください!

焼き餅専門店 Parimo

【住所】広島市南区段原2-2-13
【営業時間】10:00-17:00
【定休日】水曜日、木曜日

段原エリアのおすすめランチ

ミンナ食堂

段原にお店を構えて約13年、ミンナ食堂は店名の通り地元のみんなに愛される食堂です。
現在はランチ時で90〜100人のお客さんが来られるそうで、毎日大賑わい。

お客さんは地元の方をはじめ、広大病院の先生や学生さん、サラリーマンの方など、今では段原にはかかせないお店になっています!

日替わりランチ 900円

また人気の理由はランチメニューにもあります!
ランチメニューが日替わりで、しかもこのボリューム!!
こちらの唐揚げ定食は拳ほどの大きな唐揚げが4つもついてきます。

なみか

こんなにボリューミーだけどぺろりと食べられる美味しさ♡
食後のコーヒーが無料なのも嬉しい!!


さらに、ごはんやお味噌汁のおかわり無料で900円!
このご時世にこれはありがたいですねぇ。
お客さんに喜んでもらいたいという気持ちが嬉しいです♪

ミンナ食堂

【住所】広島市南区段原南2-1-11
【TEL】082-261-4919
【営業時間】ランチ(月〜金) 11:30〜14:00/ディナー(月〜土)17:30〜24:00
【定休日】日曜日、祝日

段原キッチンSole

今年で9年目になる段原キッチンSole。
子どもからお年寄りまでイタリアンをカジュアルに楽しむことができます。

チーズを使ったメニューが人気で、今回いただいたランチもチーズをたっぷりを使用されていました♪

ボロネーゼ 1980円

こちらがブッラータチーズがどんと乗ったボロネーゼ。
ブッラータチーズとは、生クリームとちぎったモッツァレラチーズが中に入っているチーズのこと。

なみか

とろんととろけ出すチーズにあっさりとしたトマトの味がよく合う!
チーズ好きさんにはたまらないパスタです!!

段原キッチンSole

【住所】広島市南区段原2-13−30−102
【TEL】 090-9845-2213
【営業時間】
(火~金)11:00~15:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)/18:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)
(土、日、祝日) 11:00~16:00 (料理L.O. 15:00 ドリンクL.O. 15:00)/18:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
(祝前日) 11:00~15:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)/18:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
【定休日】月曜日

CHERMSIDE SANDWICH

南区段原にあるバゲッドサンドイッチ専門店、CHERMSIDE SANDWICH。
こちらではバゲッドを使用したサンドイッチをいただくことができます。

ロースト鴨肉とカシスハーモニー(Mediumサイズ) 840円

こちらは一押しのロースト鴨肉とカシスハーモニー。
バケットサンドは作り置きせず、オーダーを受けてからバケットをトーストし、ひとつひとつ丁寧に作られます。

なみか

いつでも出来立てほやほやが味わえるのって嬉しいですね!

ロースト鴨肉とカシスソース、バゲットのハーモニーが最高なサンドイッチでした!

テイクアウトも店内での飲食も可能で、商品は全日予約できます。
予約の締め切り期限はなく、何日前でも来店する数十分前でも予約OK!

パンには限りがあり閉店前に売り切れる場合があるので、予約をしてから来店するのがおすすめです!
予約は、電話とインスタグラムのDMからできますよ。

CHERMSIDE SANDWICH

【住所】広島市南区段原1-4-11
【TEL】082-548-5437
【営業時間】10:30〜15:00
【定休日】水曜日

段原エリアのおすすめパン屋さん 

ブーランジェ シゲミ(パン屋)

ブーランジェ シゲミは段原にあるパン屋さん。
ですが、パンもケーキも楽しんでもらえるようにとケーキの販売もされています。

パンのこだわりは3種類ある生地を使い分けて、形や食感を変えて色々な種類のパンを作られています。

なみか

中でも推しの紅茶のカスタードをいただきましたが、紅茶の香りが華やかで中に使われているカスタードもケーキの材料に使うものを使用されているので本格的で美味しかったです!

こちらはケーキがずらりと並んでいます。
今から暑くなる季節なのでゼリー系が多くなるそうですが、予約があればホールケーキなども注文することができるそうです!
お誕生日や記念日などにいかがでしょうか?

ブーランジェ シゲミ

【住所】広島市南区段原1-7-15
【TEL】082-236-9536
【営業時間】9:30〜17:00
【定休日】日曜日、月曜日

一本堂(パン屋)

段原で朝ごはんのお供として愛される焼きたて食パン専門店 一本堂。
昔町中にお米屋さんがあったように、おいしい食パンを提供する店がもっと身近にあってもいいのでは?という想いが一本堂のコンセプト。

原材料にこだわり、はちみつやイーストフードは使用していないので、子どもでも安心して食べることができます。
また種類が豊富で健康を意識した食パンも!

なみか

食パンとしては珍しい低糖質の食パンは、小麦粉の他に大豆粉やオーツブランを使用していて、ふんわり食感と香ばしさがあって◎
パサパサしてるんじゃない?というイメージと違っておいしかった!

定番で1番人気はぷれーん。
小麦本来の味をしっかりと感じらる食パン。
また一本堂の食パンは通常の食パンよりもずっしりしていて一斤500gもあります。
みっちり詰まっているのでボリューム満点だし、種類もたくさんあるしで毎朝の食卓も楽しくなりますね!

前日までの予約で5%オフになったり、お得なスタンプカードもあるのでぜひ利用してみてください♪

一本堂 広島段原店

【住所】広島市南区段原4-4-12
【TEL】082-567-2007
【営業時間】9:00〜18:00 ※完売次第終了
【定休日】月曜日

2024年11月に完成予定!ザ・パークテラス 段原

段原エリアはJR広島駅からも徒歩で行ける範囲内にあり、とても利便性の高いエリアです。
また近くには川が流れ、素敵なお店や、子育て世代の生活に欠かせない病院や公園などが充実しているのも魅力的なポイント!

そんな段原に2024年11月に完成するのが「ザ・パークテラス 段原」。
広島市中心部に近いけど、大通りから奥に入ったリバーサイドに位置しているので落ち着いて生活することができます。
最新の設備やデザイン、暮らしやすさの三拍子が揃った「ザ・パークテラス 段原」は今ファミリー層におすすめのマンションです。


今回取材をして印象的だったのが、どのお店の方も「段原は自然に囲まれたとてもいい場所、優しい人が多く、交流もあり住みやすい街だと思う」と言われていたこと。
実際に長年お店をしている方だからこそ分かる段原の魅力を知ることができて、わたしも益々段原の街が好きになりました♡

以上、ぺコマガ編集部のなみかでした。