
【移転・閉店】西広島でほっと落ち着くおしゃれなカフェ「ソレッチャ」。こだわりの器でいただく、こだわりの珈琲。
移転・閉店したお店です。
こんにちは〜ユリです!

今日は、どこに来ているかと言うと…!

じゃん!
JR西広島駅前に来ております!
広電西広島(己斐)駅もすぐそばのとっても便利な場所ですね〜

早速今日のお店に向かいます。
西広島駅を出て左へ進みますよ〜

突き当たりを右へ曲がります。
バスロータリーを横目にぐんぐん進みます。

小さな横断歩道を2つ渡って、、
もみじ銀行が見えたら、左に曲がります!

もうすぐですよ〜
郵便局を右に曲がります。

見えました〜〜〜!!!
駅から歩いて5分もかからない。超近い!
こちらが、今日のお店「ソレッチャ」さんです♡

大きなガラスから差し込む光があたたかい、おしゃれなカフェ

光がたっぷり入る明るい店内は、木のぬくもりを感じる優しい空間。
ゆっくり座れるソファー席や、

お店の真ん中の大きなテーブル席も!
おひとりでも気軽に入れるカウンター席など合わせて約15席あります。
店内に入ったら、まず注文とお会計を済ませますよ〜!

カウンターでは爽やかな店員さんがコーヒーを淹れてくれるのを間近でみることもできます…!ドキドキ…

こだわりのコーヒーと器

サイフォンかっこいいな〜〜
と眺めながら待っていると…

オリジナルブレンド ビター(ホット) ¥420(税込)
イチゴタルト ¥480(税込)

おいしそうすぎる…!さっそくいただきます!
まずはコーヒーから。
わたし甘党なんでブラックあまり得意じゃないんです…が…

ん???飲める。というか美味しい…!!
苦味が口の中に残らないので、とってもすっきりと飲みやすい。
これは甘いケーキと合うだろうなあ〜♡
普段はミルクを入れたくなるけど、これはブラックのまま飲みたい…って思っちゃうくらい飲みやすいんです。

ソレッチャさんのコーヒーは、庚午にあるマウントコーヒーさんにサイフォンに合う深入りのオリジナルブレンドを作ってもらっているんだそう。
コクがあって、香りが高いものにこだわって「ビター」と「マイルド」の2種類から選ぶことができます。
豆から選べるコーヒーって素敵じゃないですか?
今回はビターをいただいたのですが、今度はマイルドも飲んでみたいなあ〜♡
コーヒー豆だけでも販売されているので(¥600/100g)お家でコーヒーを淹れることもできますよ!
また、ビターとマイルド以外にも、山口のCAPIME珈琲さんの豆を選べるときもあるんだとか。
コーヒーへのこだわりをひしひしと感じました…!

では、ケーキもいただきます!
いちごがたっぷり乗ったかわいいケーキ。
見るだけでうっとりしちゃいます♡

崩さないように、丁寧に…

んんん〜〜♡
ふわっと甘いクリームと、いちごの酸味がベストマッチ!
やさしいお味のケーキ。好き。

コーヒーと合う…!
ケーキを食べる手が止まらない〜

タルトの上のスポンジがしっかりしていて、満足感のあるタルトです。
サクサクのタルト生地も美味しい!
ケーキは季節によって種類が変わるそう。
通いたくなっちゃいますね♡

もちろんあっという間に完食。
それにしてもこのお皿…

めちゃめちゃかわいい!素敵なお皿だなあ〜
このお皿は、江田島の陶芸家、若狹祐介さんの作品。
様々な場所で個展などを開かれている陶芸家さんなんだとか。
わたし、このお皿に一目惚れしてしまいました…♡

コーヒーのカップもすごくおしゃれ。こんなのあんまり見たことない。
なんとこのカップ、萩の陶芸家である濱中史郎さんの作品。
ボッテガヴェネタの認定を受けたカップなんです。すごすぎる…
ブラックコーヒーは全て濱中さんのカップを使用するというこだわり。
コーヒーはもちろん、器にもこだわっているなんて…!
時には沖縄まで買い付けにいくこともあるんだとか!すごい!
器までじっくり楽しみたくなりますね。
ソレッチャさんからのお知らせ
月に1回、第4土曜日は朝から晩までずっと営業するイベントをしています!
昼のカフェはもちろん、夜はお酒を楽しむことも。
是非是非遊びに来てください!
暖かい雰囲気のお店なので、ひとりでも気軽に入れます。
取材時にも、おひとりさまのお客様の姿が。
明るい店員さんと、お客様の距離も近く、何度も通いたくなるお店だなあと感じました♡
(私も今度プライベートで行こうっと)
以上!ユリでした♪
-
尾道の新名所!絶景ホテル『尾道倶楽部』で至福のひとときを♡
-
広島と松山を結ぶ新型フェリー “シーパセオ” が快適のレベルを超えていました。
-
中四国初出店!ハワイ気分が味わえる「ALOHA CAFE Pineapple」で夏を楽しむ♪
-
広島の子育て世代が今住みたい!段原エリアの魅力を徹底レポート
-
子どもから大人まで1日中楽しめる!北広島町の「カフェ五感」
-
【2023】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーを満喫しよう!
-
【江田島〇〇展】江田島での素敵な思い出が集まってついに開催!
-
備北丘陵公園「備北花ピクニック」で春を満喫♡イベント最新情報
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
編集部と行く、江田島市撮影ツアーを開催しました!