
予約待ちも!?ベーカリーゴアールのおすすめパンを紹介!
ベーカリーゴアール
広島市安佐南区高取北1-4-30 サンビル1F
TEL.082-872-0165
営業時間.9:00〜19:00
店休日.日曜日、月曜日
駐車場.あり

やっほー!
なみかです。
お店はアストラムライン高取駅すぐ!

ここ、アストラムラインの高取駅降りてきたところね。

この目の前に今回の目的地発見!

それがこちら♪
ベーカリーゴアール。

木のぬくもりを感じるあたたかな雰囲気

中に入るといい香りが漂ってきます。
ぱっと見るだけでも種類が多いのが分かりますよね!

甘い系や、

お惣菜パン。。
たくさんありすぎて今回も決めるの大変そうだな(笑)

こちらのデニッシュブレッドは、なんと予約待ちなんだとか!
こうやってお店に並ぶことは珍しいみたいです。
運が良ければ?あるかも??
でも確実に食べたかったら予約必須!!

店内にはイートインコーナーもあります。
壁に描かれたイラストは、店名の由来になったドイツのゴアールという町の風景。
お店の名前にしよう!となるくらい、素敵な町なんだろうなぁ(*^^*)
行ってみたい♪

300円以上購入した人にはコーヒーのサービスもあるので、焼きたてをすぐ食べたーい!って時なんか嬉しいですよね(ノ´∀`*)

よーし、それではパン選びスタート♪

これと、これと、

自分が気になったものもしっかり選んで…と、
人気商品4つをいただきます!
一番人気の塩バタークロワッサン


ここ、ここ、パンの割れ目。
好きなところ。

後ろの、いかにもカリカリです!ってところも好き。

割った感じもいい~
しっかりしてます!

ぱく。
バターの香り、パンの食感、最高。
毎日食べたくなるパンだね、これは。

サクサクなクロワッサンのイメージとは違って、外はカリカリ、中はもちっと食感。
うん、美味しい!!!

先っちょも好きなんよね~

かりっかりだわ!
間違いない!!!
そりゃ思わず小指も立つわ(笑)
断面に萌える!サンドイッチ


パンはこんな感じ。
ハード系好きなわたし好みのパンです!
チーズやクルミかな?入ってましたよ~

さぁさぁいただきます!
ぱくり!

ん!!
美味しい~
スモークチキンと大葉の相性最高!
いいアクセントになってます。
なんだか大人なサンドイッチでした♪
ぷるっぷるの絶品フレンチトースト


上に乗っかってるぷるぷるしてるものは、メープルジャム!
もうね、本当に幸せな甘い香りがするんですよ。。

揺らすとぷるん。
柔らか~い!

切ってみると、カスタードが詰まってる!!
その上にちょこんとメープルシロップが乗っかってたんですね。

はむ。
何だこりゃ!!
おーいしーい!!!
食感もぷるぷるで、まるでプリンみたい!

パンの耳のカリカリになってるとこもこうやって、

つけちゃうよね~

うん、美味しいに決まってる(笑)
これは朝ごはんで出てきたらテンション上がるやつですね(//∇//)
予約で1ヶ月待ち!デニッシュブレッド


ふわふわ~もちもち♪

焼かずに食べるとしっとりしてる!
意外とずしっとしてるパンです。

軽くトーストしてみると…
ん~バターのいい香りがしてきた!

おぉ、これまた変わりますね~
サクサクふわふわになった!
1か月待ちの理由…なるほど。
これは待ってでも食べたくなる!!

あぁ、どれも美味しかったなぁ。
ごちそうさまでした♪
地元の方に愛される、思いやりがあたたかいお店
取材中もご近所の方や、常連さんが買いにこられていました!
どのパンを見ても比較的買いやすいお値段なのでお話を聞いてみると、店主さんは元々この近くの高校、大学に通っていたみたいで、その学生さんたちもたくさん買いに来られるそう。
学生のみんなも美味しいパンを食べられるよう、リーズナブルなお値段で提供されているんだとか!
店主さんの優しさが伝わってきますよね(*^^*)
みなさんも、おいしいパンをたくさん食べてみて♪
広島市安佐南区高取北1-4-30 サンビル1F Google MAP 9:00〜19:00
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。-
尾道の新名所!絶景ホテル『尾道倶楽部』で至福のひとときを♡
-
広島と松山を結ぶ新型フェリー “シーパセオ” が快適のレベルを超えていました。
-
中四国初出店!ハワイ気分が味わえる「ALOHA CAFE Pineapple」で夏を楽しむ♪
-
広島の子育て世代が今住みたい!段原エリアの魅力を徹底レポート
-
子どもから大人まで1日中楽しめる!北広島町の「カフェ五感」
-
【2023】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーを満喫しよう!
-
【江田島〇〇展】江田島での素敵な思い出が集まってついに開催!
-
備北丘陵公園「備北花ピクニック」で春を満喫♡イベント最新情報
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
編集部と行く、江田島市撮影ツアーを開催しました!