
海が見えるカフェ24/7 coffee&roaster ujinaの小鉢を選べる定食ランチ

こんにちは!
ペコマガ編集部のまなです。
今回は、様々な家具や雑貨が揃っていることで有名なフレックスギャラリーの中にあるカフェ。
「24/7 coffee&roaster ujina(トゥエンティーフォーセブン コーヒーロースターウジナ)」のランチをご紹介します。
天気もよく取材日和!早速いってきま〜す!
24/7 coffee&roaster ujinaまでの行き方






自然光と海を感じながらゆったりできるカフェ

店内は広々としており、天井も吹き抜けになっているので快適に過ごすことができる空間になっています。
席数はテラス席合わせて24席あります。
たまに入り口からスーーーーっと入ってくる海の風が気持ちいい。
店内にいても海の街を感じることができます!

足を伸ばして食事を楽しむことができる席もあるので、お店にいることを忘れて話も弾みそう!

ソファー席からは、しっかりと瀬戸内海を一望することができます!
隣に座って一緒に海を見ながらご飯が食べられるっていいですよね〜。

テラス席は2〜3席あります!
日によって席数が変わるそうです。
この日みたいに天気がいい日はテラス席で食べてみたい〜!

またお子さん用の椅子もあるので、利用したい方は店員さんに声をかけてくださいね!
選べる小鉢のUJI-TEIランチ

24/7 coffee&roaster ujinaのランチは定食1種類!
- 好きな小鉢3つ
- 豚汁
- がんす
- 五穀ご飯
- お漬物
小鉢は13種類の中から選ぶことができます!
ちなみにディナータイムにはがんすがなく、小鉢を4つ選べます。

小鉢は和食・洋食・中華って揃ってるから、いろんな組み合わせで楽しめます!
ちょこちょこ食べられるのがまたいいですよね〜。
あれもこれも食べたい!ってなる私にとっては最高のランチ♡
+170円で小鉢を追加することもできますよ!
UJI-TEIランチをいただきます!

こんなにおかずが沢山あったら、なんだかわくわくしちゃいます。
小鉢はスタッフさんに、
- 青菜と豚肉の温かいお浸し
- チキンカツデミグラスソース
- ぷりぷり海老とブロッコリーのチリマヨネーズ和え
を選んでいただきました!
いただきまーす!

まずは大好きな豚汁から。

はあ〜、やっぱり定食には豚汁ですよね。
おいしい〜。
身体もポカポカあったかくなってきました!

次は、ぷりぷり海老とブロッコリーのチリマヨネーズ和え。

ん!すごい!
海老がメニュー名の通りぷりぷりです。
チリソースよりマヨネーズの方がよく感じられたから小さい子でも食べやすそう!

次はランチのみに付いている、がんすをいただきます。

うん!おいしい!
中はもちもち、衣サクサクの感じがたまらない。
私は、がんすとレタスを一緒に食べるのが好きでした!

次は、チキンカツデミグラスソース!
けっこう分厚い!

おいし〜!!
やっぱり分厚いカツは食べごたえがある!
カツなのにヘルシーな感じがしました◎

ソースがご飯と合うんですよね〜。
自然とご飯に手が伸びてました(笑)

とーってもおいしかった!
満足ランチごちそうさまでしたあ!
宇品行くなら24/7 coffee&roaster ujinaへ!

最後にお店の方にメッセージをいただきました。

種類も多く取り揃えているのでたくさんの方に来ていただきたいです。
好きなおかずを選んで、海を眺めながら食事ができるって素敵ですよね♡
以上、ペコマガ編集部のまなでした!
-
尾道の新名所!絶景ホテル『尾道倶楽部』で至福のひとときを♡
-
広島と松山を結ぶ新型フェリー “シーパセオ” が快適のレベルを超えていました。
-
中四国初出店!ハワイ気分が味わえる「ALOHA CAFE Pineapple」で夏を楽しむ♪
-
広島の子育て世代が今住みたい!段原エリアの魅力を徹底レポート
-
子どもから大人まで1日中楽しめる!北広島町の「カフェ五感」
-
【2023】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーを満喫しよう!
-
【江田島〇〇展】江田島での素敵な思い出が集まってついに開催!
-
備北丘陵公園「備北花ピクニック」で春を満喫♡イベント最新情報
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
編集部と行く、江田島市撮影ツアーを開催しました!