子どもも大人も一緒に遊んで学べる!推しスポットヌマジ交通ミュージアム!
出発!しんこ〜う!
こんにちは!ペコマガ編集長の、市川梅(@ume_ichikawa)です!
広島市安佐南区長楽寺にある、ヌマジ交通ミュージアムにやってきたよー!
今回は、1階から4階まである施設をぎゅぎゅっとご紹介します!
ヌマジ交通ミュージアムへの行き方と駐車場
ヌマジ交通ミュージアムは、アストラムライン長楽寺駅から徒歩約5分!
駅からずっと案内看板が貼ってあるけん、初めてでも分かりやすいよ♪
駐車場は、建物の目の前に78台分あります!
ワンボックスカーでも余裕を持って停められるよ♪
さあ!ヌマジ交通ミュージアム館内に向かいましょー!
わたしまじ常連じゃけえ、今日ご紹介できるのがとっても嬉しい♡
大人になっても「あるエリア」が好きすぎてw
あとでそこもしっかり紹介するね!
1階はわくわくが止まらない無料フロア!
開館当初から変わらないエントランス
館内に入ると、UFOみたいな乗り物がお出迎え!
乗っとるのは、ビークル博士です!
ビークル博士は乗り物のことならなんでも知っとる、ヌマジ交通ミュージアムの長!
開館当時からずっとここで来場者さんをお出迎えされております。
1995年に開館したけえ、もう25年以上もいらっしゃるんじゃわ!
うめ
え!!?ビークル博士!?
学芸員 田辺さん
おっほん。私がビークル博士です。…冗談です!学芸員の田辺と申します。
うめ
のっていただいてありがとうございます!(でもほんまちょっと似とる…!)
今回は、ヌマジ交通ミュージアム学芸員の田辺さんに、館内を詳しくご案内いただくよ!
学芸員 田辺さん
ヌマジ交通ミュージアムは、陸海空の乗り物と交通の歴史を見て触れて体験できる、国内でも珍しいミュージアムなんです。
今日は1階から4階まで全てご案内しますね!
学芸員 田辺さん
まずこの入口横には、マツダで製造された車を展示しています。
こちらのコスモスポーツ、そして第17回東京モーターショーに出展されたコンセプトカーRX500、RX-8を間近でご覧いただけます!
3台とも、エンジンが動く状態なんじゃって!
いまじゃ公道で見られん、ばちばちスタイルの車。ロマン。
※企画展期間中など展示していない場合があります。
乗り物グッズ専門店
入口から少し進むと、乗り物グッズが買える「Shop・V」があります。
乗り物の模型や本おもちゃなど、乗り物好きさんにはたまらんグッズが勢揃い!
ちなみに、ここでだけ!アストラムラインの好きな駅のキーホルダーを選んで買えるよ!
アストラムラインの駅キーホルダーは販売されとる駅が限られとって、しかもどの駅のキーホルダーか分からんシークレット販売をされとるんよ。
確実に好きな駅のキーホルダーを買えちゃいまっす♡
モノづくりが学べるクラフトルーム
さらに進むと、ここはクラフトルーム!
小さい頃よく来とったな〜!
学芸員 田辺さん
乗り物づくりはモノづくり。ここでは小さなお子様から大人まで、楽しい工作教室やイベントを毎週末開催していますよ。
50円〜100円の教室が多い…ばりいいよね!?
小学生のお子様じゃと、夏休みの工作にもおすすめ!
楽しくモノづくりが学べるけん、わたしも楽しかった思い出がたくさんあるわ〜♡
乗り物や交通関連ライブラリー
学芸員 田辺さん
クラフトルームの向かいは、一般書や児童書・雑誌・ビデオなどを自由にご覧いただけるライブラリーです。
乗り物や交通に関するものを並べていますよ。
うめ
ここもよく来てました!ライト兄弟の伝記ビデオを何回も見た記憶です。
学芸員 田辺さん
さすがですね〜!ビデオはいまもうなくて、全てDVDになってるんですけどね!
うめ
わ!ほんまですね!時代が流れとる!!
どれも全て無料で見られるよ!
イチオシは30分100円のおもしろ自転車
1階奥のドアから屋外に出ると、ここがわたしの大好きエリア!
屋外エリアです!
無料でお散歩したり遊べるエリアと、有料で遊べるエリアがあります。
無料エリアには被爆電車の展示がされとって、毎月1回ほど車内公開もされとるんよ。
こういった広島の歴史的乗り物にも触れて学べます!
何歳になっても楽しいおもしろ自転車
もうねえ、イチオシすぎるのが、おもしろ自転車!
30分100円でいろんな自転車に乗れるんよ!
まじリピーターじゃけえ、小さい頃親に連れてきてもらっとっただけじゃなくて、大学生以降はわたしが車を出していろんな友達を連れてきとるよ!笑
券売機で券を買ったら、数字が書かれた蛍光バンドがもらえるので、
はい!装着して遊びます!
30分経ったら放送で番号を呼ばれるけん、それまで思う存分遊びましょう!
1番推しの自転車はジャンプしたら進む自転車なんじゃけどねえ、それは体重制限があって20kgまでなんよ。
大人になってからの推しは、イルカ号です!
イルカが泳ぐみたいに走る自転車!
後ろのタイヤの形が工夫されとって、ボヨンボヨンと上下しながら進みます!
あとこの乗り物も大好き!
足元にあるペダルで前進も後進もできて、左右にあるハンドルで方向転換する。
学芸員 田辺さん
市川さん、めちゃめちゃ運転が上手ですねえ!
うめ
この乗り物は幼稚園児の頃から乗っとるので、プロ級です!
学芸員 田辺さん
では、ヌマジ交通ミュージアムを推していただいている感謝を込めて、私がこの自転車を押します!乗ってください!
うめ
お姫様気分ですwこの乗り物もずっとありますよね!
おもしろ自転車は、専用メーカーで製作されてここにおるんじゃそうです。
敷地内にはメンテナンス室があって、軽度の故障はそこで修理されています!
小さい頃、その様子を眺めるのも好きじゃったな〜!
っは〜!30分楽しみ切りました!
お子様向けバッテリーカートもあり!
おもしろ自転車エリアの横には、お子様が楽しめるバッテリーカートもあります!
こちらは1回1台100円。
アストラムラインやスーパーカーなど、珍しいバッテリーカートがおすすめです!
※おもしろ自転車・バッテリーカートは天候によっては中止の場合があります。
2階には貴重な模型が約2,000点!
2階は、古今東西陸海空、様々な乗り物の模型が並ぶコレクションフロア。
模型の数は約2,000点!多い〜!!!
2〜4階は高校生相当以上は有料フロアになっていますよ。
- 幼児〜中学生 無料
- 高校生※1・シニア(65歳以上)※2 250円/人
- 大人 510円/人
- アストラムラインで来場すると観覧料が割引になります!
※1 高等学校、中等教育学校の後期課程又は特別支援学校の高等部に在学する人、及びこれら以外の人で15歳に達する日の翌日から18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある人
※2 年齢を確認できる公的証明書(運転免許証、保険証など)をご提示ください。
各展示、歴史や豆知識がぎっちり紹介されとるので、かなーり勉強になります!
学芸員 田辺さん
スマートフォンで「ハイパーブックWEB」の二次元コードを読み込んで開くと、模型の情報を検索することもできますよ。
学芸員さんの仕事が光る模型展示
新幹線はこーんなに長い!
全車両分展示してあるってなかなか見んよね!?
時代の流れに沿って展示してあるので、乗り物の進化が一目で分かります!
路面電車の模型をよ〜〜〜く見てみると、広告なんかまで細かく再現されとる!
学芸員 田辺さん
現存する乗り物は、学芸員が現地に調査しに行って模型にするということを大事にしています。
全ての乗り物を調べに行けるわけではありませんが、できる限り学芸員が調査に赴き、情報を忠実にお伝えできるようにしています。
す、すごい!さすが学芸員さん!!
じゃけえ、ただ眺められるだけじゃなくって、しっかり学べる展示ばっかしなんじゃね!
触って使って体感できるブース
広島空港で使われとった管制台や、
近未来の世界の電車を運転できる機械、自転車で走れる機械…
他にも、電車の車輪や飛行機のエンジンファンなどに直接触れるなど!
乗り物の大展示会の世界が広がっております!!
3・4階は近未来の世界が広がるフロア
3階は、近未来のジオラマ「ビークルシティ」がフロア一面に広がっています。
学芸員 田辺さん
近未来とは、10〜20年先のことを指します。「近い将来はこういう乗り物があるだろう」という予測を通産省(現 経済産業省)が出していて、それをもとにしたのがビークルシティです。
たしかに!開館当初に作られたものということで、すでに存在しとる乗り物や都市空間もあるわ!
このジオラマは直径20mもあって、日本最大級のジオラマなんじゃってー!
ビークルシティの前にはいくつもボタンがあって、これを押すとビークルシティの世界が動くよ!
近未来的な建物の内部が見れたり、近未来の乗り物が動き出したりする!
これはぜひ全ボタン押して歩きたいね。
お子様も大喜びなはず!
また、音声と文字で説明を受けられる機械も置かれています。
こちらのフロアでも、学びながら楽しめる!
この機械がさ、昔のパソコン画面みたいでレトロかわいい〜♡
学芸員 田辺さん
ビークルシティの中央にあるこのボタンに触れると…
はい!!ここは内緒にしておきます!!
驚く仕掛けがありますよ〜♡
ぜひここに来て体験してください!
屋外エリアを見下ろす休憩ブース
3階奥には、屋外エリアを見下ろせる休憩ブースがあります。
自動販売機が置かれとるので、ほっと一息休憩するのにぴったり♪
ジオラマ全体を見下ろせるデッキ
最上階4階は、3階のビークルシティを見渡せるデッキになっています。
デッキには4つの「ビューカプセル」があります。
中に入ると、ビークルシティの乗り物や交通網の技術について、アニメや3Dでの紹介を見ることができるんです♪
近未来に思いを馳せながら、技術の凄さを感じる!
乗り物に乗って触って学べるミュージアム
学芸員 田辺さん
1階から4階まで、楽しんでいただけましたか?
うめ
めっちゃ楽しめました!これまで何回も通っとんのにまだ新しい発見があって、とっても楽しかったです!ご案内ありがとうございました!
天気に関係なく楽しめるヌマジ交通ミュージアム。
毎月いろーんなイベントや企画の開催もされとるので、公式サイトで要チェックです!
子どもも大人もみーんな楽しめるけんね!
次の休日のお出かけ先にせひ!
ペコマガ編集長の、うめでした!
-
中四国初出店!ハワイ気分が味わえる「ALOHA CAFE Pineapple」で夏を楽しむ♪
-
広島の子育て世代が今住みたい!段原エリアの魅力を徹底レポート
-
子どもから大人まで1日中楽しめる!北広島町の「カフェ五感」
-
【2023】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーを満喫しよう!
-
【江田島〇〇展】江田島での素敵な思い出が集まってついに開催!
-
備北丘陵公園「備北花ピクニック」で春を満喫♡イベント最新情報
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
編集部と行く、江田島市撮影ツアーを開催しました!
-
ひろしま県民の森で冬のトレッキング「スノーシューハイク」を初体験!
-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!