
海田町で見つけた♡カフェ“ハレノヒ”でいただく、可愛らしいお子様ランチ
ハレノヒ
安芸郡海田町南つくも町1-1
TEL.082-822-5899
営業時間.火・水・木・日
8:00-夕方まで
金・土
8:00-21:00 (L.O20:30)
店休日.月曜日
駐車場.2台

こんにちは!
ペコマガ編集部のなみか&さよです!
今日は安芸郡海田町で、可愛らしいお子さまランチが食べられるお店をご紹介します!

安心感のある店内

お店の前の階段には、

こんな風にメッセージが♡
小さなほっこりポイントですよね!

入ってすぐ、テーブル席とカウンター席。

奥にはテーブル席がいくつかあります。

その左手にはもう一つのカウンター席。
お一人様でもゆっくりできそうですね♪

全体的に明るい雰囲気で、実家に帰ってきたようなぬくもりや安心感があります♡
子どもが喜ぶ♡可愛らしいお子様ランチ

今回はこちらのお子様ランチと、

日替わりランチをいただきます!

いただきます!

まずは、やさ…い…
え?

ポテトおいしー!♡

さよちゃんはやっぱり好きなものから食べるタイプみたいです…笑
ハンバーグもしっかりしてる!
大人用のものと一緒だそうです。
美味しいからもぐもぐ食べてました!!

日替わりランチはというと、これも美味しい!
今日のメニューが
- 牛肉と厚揚げの塩麹炒め
- かぼちゃと安納イモのカレー風味コロッケ
- エビとアボカドとコーンのサラダ
+ご飯(おかわり自由)、お味噌汁
でした!
色々な味が楽しめて嬉しい♡

中でもお気に入りなのが…

こちらのかぼちゃコロッケ!
これはさよちゃんも欲しがったので、分けっこして食べました。

かぼちゃと安納イモの甘み+カレー風味が絶妙にマッチしてる!
お味も全体的に優しいので、幼児食のお子さんだったら一緒に食べられるものも多いのではないでしょうか♪

“ハレノヒ”でいただける料理は、凝ったものではなく、“家庭料理”。
実家に帰ってきて、お母さんが作ってくれるような、そんな懐かしい雰囲気があります♪
そしてどれもシンプルなお料理なので、真似できるものが多いそうですよ!
聞いたら教えてくださいます♡
食後のデザートもいただきます

ランチに+500円でいただけるデザート。
3種類くらいから選べるんですけど、今日はココアシフォンをいただきます。

わたしにもくれる〜?
って顔してる笑
あげます、一緒に食べようね♪

大きいお口でぱく。
やっぱり食後のデザートは大事よね♡

おいしー!いただきました♪

ん♡
ふんわり柔らかくて、甘さ控えめだね!
これは何個でも食べたくなるやつじゃ♪
小ぶりのシフォンが3つと、量もちょうどいい!
海田町で愛されるカフェに

店内にはお子様用のいすも用意されていました。
このいすがあるのとないのじゃ全然違いますよね!
(数には限りがあります。)

お店の横には駐車場もあります。

2台ほど止められるので、こちらをご利用ください。

元々海田町に住まれていたご夫婦が、3年前に始められた“ハレノヒ”。
海田町にこういったカフェがなく、カフェを開くなら海田町で!という思いからできたお店です。
今では老若男女問わず人気になりました♪
ママ友同士で来られる方も多いそうですよ!
あったかくて、どこか懐かしい。
ただいま!と言いたくなる、そんなお店でした♡
※ランチの予約は、ランチ開始時間の11時30分からのみ受け付けています。予約数には限りがありますが、直接行くと入れる場合もあるそうです。
安芸郡海田町南つくも町1-1 Google MAP 火・水・木・日 8:00-夕方まで 金・土 8:00-21:00 (L.O20:30)
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。-
尾道の新名所!絶景ホテル『尾道倶楽部』で至福のひとときを♡
-
広島と松山を結ぶ新型フェリー “シーパセオ” が快適のレベルを超えていました。
-
中四国初出店!ハワイ気分が味わえる「ALOHA CAFE Pineapple」で夏を楽しむ♪
-
広島の子育て世代が今住みたい!段原エリアの魅力を徹底レポート
-
子どもから大人まで1日中楽しめる!北広島町の「カフェ五感」
-
【2023】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーを満喫しよう!
-
【江田島〇〇展】江田島での素敵な思い出が集まってついに開催!
-
備北丘陵公園「備北花ピクニック」で春を満喫♡イベント最新情報
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
編集部と行く、江田島市撮影ツアーを開催しました!