
「ポートインク」は本川町にあるシェアオフィス・コワーキングスペース
シェアオフィス・ワーキングスペース port.ink
広島市中区本川町3-1-5
TEL.082-532-0039
営業時間.平日9:00〜19:00、土曜日10:00〜18:00
店休日.日曜日・祝日
駐車場.2台(30分毎110円)

こんにちは!
ペコマガ編集長の、市川梅です!
今回は、広島市中区本川町にある「シェアオフィス・ワーキングスペース port.ink(ポートインク)」に伺うよー!
そう!わたしのポーズは、”パソコンをする人”でしたー!
外から見るとカフェみたいな雰囲気…。
いったいどんなシェアオフィス・ワーキングスペースなんか、詳しくレポートしていきます!
ポートインクへの行き方
場所・時間から選べる使い方

ポートインクは、建物の入口の2階にあるよ!
階段を上って右手に入口があります。

入ったところにはアルコール消毒と検温機があって、コロナ対策がされております。

入って右手に受付があるよ!
ポートインクのデイタイム利用には大きく分けて2種類「スポット会員」と「月極会員」があります。
スポット会員の場合は、ここで受付を済ませます!
・コワーキングドロップイン(1ドリンク付)1時間300円(以降30分毎に165円加算)、1日1,100円
・ブースドロップイン(1ドリンク付)1時間550円(以降30分毎に275円加算)、1日1650円
・上記以外のプランもあり
・コワーキング個人会員8,800円/月、入会登録料1,100円
・ブース個人会員14,300円/月、入会登録料1,100円
・上記以外のプランもあり
オープンスペースを利用したいか?
個室を利用したいか?
何時間利用したいか?
会員の種類と、利用したいスペースや時間によって料金が異なるけん、自分に合ったプランを選ぶことが出来ます!
四季を感じながら利用できるホッとする空間

市川さん、はじめまして!
ポートインクの中島と申します。

中島さん、はじめまして!今日はよろしくお願いします!

ポートインクは初めてのご利用ですよね!
さっそくですが、まずはぐるっとスペースをご紹介しますね!
全30席のコワーキングスペース


受付の先は、コワーキングスペースになっています!
大小様々な机が並んで、広々空間。
席数は30席ほどあるそうですよ♪
Wi-Fiや電源の利用ができるので、パソコン仕事もばっちりです!


一番奥の窓からは、本川が見えますねえ!

そうなんですよ!
土手には桜が植えられていて、四季を楽しみながらポートインクを利用していただけます♪
春にはお花見しながらお仕事できて、最強そう♡!
2つのミーティングスペース


コワーキングの両隣には、ミーティングスペースがあります。

こちらのミーティングスペースは、さっきと同じ景色が見渡せるんじゃ♪
しっかり個室になっとるミーティングスペースでも、こうやって外が見えると心に余裕ができそう♡


もう1つのミーティングスペースは、ガラス張りでオープンなお部屋です。
ここもガラス張りなことによって密室感がありすぎず、来客用にもちょうど良さそう♪
8つのブーススペース


入口から左に行くと、ブーススペースが8つあります。
こちらは扉があって半個室的になっとるけん、集中して利用したいときにいいねえ!
その他にも個室が全部で14室あるんじゃけど、いまは満室の人気ぶりじゃそうです!

どこのお部屋見ても、木がたくさん使われとる!

家具は全て手作りしたんですよ!
敷居が高すぎず入りやすいスペースを目指しているので、家具にもその想いを込めています。

すごいです!
ベンチシートがあったり様々な種類の家具があって、席を選ぶのが楽しいですね♡
こういう木の温もりを感じられることで、初めて来てもホッと落ち着く空間になっとるんじゃねえ。
かゆいところに手が届く充実のサービス
万全に揃っている設備
自由に読める本

コワーキングスペースの壁の1面は、全部が本棚になっております!
ほいですごい数の本!

こちらの本は自由に読んでいただくことが出来ます。
ウェブに関する専門書や広島の歴史に関する本など幅広く揃えていますよ。
コワーキングスペースって、集中力が切れたときに気分転換になるものがあると嬉しいんよねー!
じゃけえ、こうやってたくさんの本があるのも嬉しい!
こだわりのハンドドリップコーヒー


気分転換にといえば、受付ではこだわりのハンドドリップコーヒーの販売をしていますよ!
お仕事のお供にもいかがでしょうか?
豆は、オブスキュラさんの豆を使用しています。
おー!
これはコーヒー好きさんには嬉しいですねえ!
気軽に飲めるの素敵!
気軽に買えるおやつとドリンク


わ!中島さん!
お菓子やらカップ麺、ペットボトルドリンクもあるんですか!?

そうですよー!
コーヒー以外にも、飲食の販売をおこなっています。

ポートインクから出ずに飲食の購入ができるとは…!
こーれはすごい!便利!
特に雨の日じゃったり寒い日暑い日って、外に出たくない日に出ずに済むって最強じゃね!
事務機器も揃う


ポートインクで揃えているものは、シェアオフィス・コワーキングスペースにはおなじみの、事務機器もありますよ!
これはやっぱし、シェアオフィス・コワーキングスペースとして利用する際にはあってほしい設備ですよね!


お!量りや書類カッターなんかもあるんですね!

ご利用いただいてお困りごとのないように、あったら便利なものを細かく用意しているんですよ。
すごい。ほんまなんでもあるんじゃなあ!
これだけなんでもあったら、設備や道具にも安心して利用できますね!
利用者同士の交流もしやすい独自サービス

いろいろご紹介させていただきましたが、最後にポートインクでおこなっている”場作り”についてご紹介させてください。

お願いします!
”場作り”というと、ポートインクでは起業・創業支援もされとるんですよね?

そうなんです!
起業・創業のための勉強会を定期的に開くことで、知識はもちろん、利用者さん同士の交流の場にもなれるように運営しています。

特に1人で起業や創業をしようと思うと、なかなか孤独そうですもんね…。

そうですね。身近に気軽に相談できる人がいることで、助かることってたくさんあると思うんです。
そういう”場作り”をあらゆる方法で続けていきますよ!


”オンラインでストレッチ”もその1つです!
はい!こちらの画面を見ながら、ストレッチしてみましょう!

ストレッチ!…ストレッチ!はい!やってみます!
これが”リモートオフィトレ”ですか!?

こんな感じで毎週月水金の9:15〜9:30までオンラインで、デスク周りで出来るストレッチ会も開催しているんですよ!
会員さんからの『ポートインクにおっても家におっても利用できるサービスもほしい!』という声から誕生したのが、この”オンラインでストレッチ”だそうです!
ポートインク利用者さんや最近の在宅勤務者さんに多いパソコン仕事をされる方の助けになりながら、ここでも利用者さん同士の交流が生まれているのだ!
会員さんの声を反映されながら進化し続けている、シェアオフィス・コワーキングスペースなのですねえ。
シェアオフィス・コワーキングスペースをお探しの方はぜひ!

なんと充実したシェアオフィス・コワーキングスペースなんじゃろうか!
気軽に1時間から利用できるけん、いろんな使い方ができていいですよね♡
そしてポートインクから徒歩圏、十日市電停から徒歩1分の場所に新しいマンション「ザ・十日市プレイス」が建設中です!
1Rから3LDKの選べる多様な間取り。
このマンションも在宅勤務者さんにいいかも!
気になる方はザ・十日市プレイスの公式サイトもチェックしてみてください!
ペコマガ編集長の、うめでした!
supported by ザ・十日市プレイス
広島市中区本川町3-1-5Google MAP平日9:00〜19:00、土曜日10:00〜18:00
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!
-
意外と聞けない歯の悩み。歯並び矯正セミナーにいってきた!
-
広島の春の穴場花畑!スイセンと桜満開の見頃に撮ってきました!