「イニミニマニモ」で百選に選ばれた棚田を眺めながらほっこりランチ

イニミニマニモ
広島県山県郡安芸太田町大字中筒賀629-2
TEL.0826-22-6789 営業時間.水〜金曜日11:30〜16:30、土日祝11:30〜17:30 ※12〜3月は冬季のため時短営業 店休日.月・火・第4水曜日 駐車場.22台

こんにちは!
ペコマガ編集部の舛井奈美香と娘のさよです。

今日は安芸太田町に来ています!
ここ安芸太田町には、有名な「井仁の棚田」があります。
日本の棚田百選にも選ばれていて、普段目にすることのできない自然豊かな絶景が広がっているんです。

今回は、そんな棚田を眺めるカフェをレポートします♪

「日本の棚田百選」の棚田を望むカフェ

見てください!このすっばらしい景色!!

「井仁の棚田を見ながらゆっくりして帰って欲しいと」いう思いから、2017年9月にオープンした「棚田カフェ イニミニマニモ」。

「イニ」は井仁という地域名からつけられていて、「イニミニマニモ」とは印象強く覚えてもらいやすい名前にしたそうです!
確かに、可愛くて印象強く残る名前ですよね♪

32台専用駐車場あり!

お店下のメイン通りに井仁棚田マップがあります!
イニミニマニモの場所や、駐車場も書いてありますよ。

もっとお店に近づくと、イニミニマニモの看板もありました〜!

駐車場はお店のすぐ下に12台、
少し離れた、
「交流館グラウンド」に20台止められますよ。

さて、お店にレッツゴー♪

交流館グラウンドの駐車場からは3分ほど歩きます。

お店前の坂下に可愛い看板のお出迎え♪

坂を登るとありました〜!

店内から絶景「井仁の棚田」が見られます!

さっきのすっばらしい絶景が店内からも見られます!
この日はとても天気が良く緑がすごく綺麗でした。

テーブル席が6席と、

カウンター席が7席あります!

外のテラスにも席があり、10席あります。
外はペットもオッケーです!

お土産に雑貨やお菓子もあります

店内にはお土産コーナーもあります!

お皿や小物入れ、

井仁棚田産の紫黒米も売ってます。
帰ってからも楽しめますね!

FOODメニューは4種類!

地元のお米と野菜をたくさん使った料理はどれも美味しそうです。
その日の気分で、ご飯かピザか選べられるのも良いですねぇ◎

メニューは週ごとに変わるそうですよ。
お子様用のランチメニューもあります。

棚田米と地元野菜を使ったおすすめランチ

一合寿司ミニ 1,000円(税込)

人気のメニューは「一合寿司ミニ」。

1合の半分(約お茶碗一杯分)の棚田米を使用した押し寿司に、安芸太田町の地元の野菜料理がたくさん入っています!

では、いただきま〜す!

メインの野菜からいただきますよ〜
ん!?これはなんていう野菜のてんぷら!?わらびかな?

うん、なるほど!苦いイメージだったけど、そんなこともなく美味しい!
春の味がして、香りがすごくあり、野菜をしっかりとれてるって感じられます!

自分じゃなかなか買わない野菜だから嬉しいね◎

わ〜い、たけのこ!お店の外におっきなたけのこが置いてあって気になってたの〜!

きゃ〜♡やわらかくて美味しい〜!!
木の芽みそがついていて、それもまた美味しい〜!

そして井仁のお米を使用した押し寿司。

見て見て!中に具が入っている〜!
ごぼうと人参とかまぼこが入っている!

間違いない美味しさだね!
さよちゃんにも一口あげて大満足♡

ほのかに甘酸っぱいお米は、ここの集落の田舎の味なんだそう。
そこのご当地グルメがいただけるのは良いですね!

ごちそうさまでした!

季節で使用される野菜が違うので、いつ行っても楽しめます♪

棚田の見頃時期はフォトコン参加を!

棚田の見頃は、GW中の緑が綺麗な季節。
機械で田植えをする光景が見られますよ!

そして、稲が大きく育った8月下旬〜9月上旬。
稲刈り前に来ると元気な稲の素晴らしい棚田が見られます。

「井仁の棚田フォトコンテスト」を開催していて、応募作品はこの雑誌に掲載されます。

入賞した作品は店内への展示、プラス商品化もされるそうですよ!
みなさん、ぜひ応募してください♪

郊外で田舎を感じひと休憩できるほっとする場所

天気の良いこの日は、すっごく気持ちが良く空の青も木や草の緑もとても美しかったです!

のんびりほっとする時間を過ごせリフレッシュできおすすめです♪
井仁の棚田を見に行った際は「イニミニマニモ」に立ち寄ってください。

イニミニマニモ

広島県山県郡安芸太田町大字中筒賀629-2 Google MAP 水〜金曜日11:30〜16:30、土日祝11:30〜17:30 ※12〜3月は冬季のため時短営業

情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。