水で消せるマッキー!東急ハンズ広島のスタッフさんが実際に使ってるアイテム

2020年09月07日に修正・更新した記事です。

こんにちは、なみにゃんです!

今日は東急ハンズ広島の前にやってきてます!!

文具や雑貨などがいーっぱいある東急ハンズで働くスタッフさんは何を愛用しているのか?を調査しにやってきました!

とりあえず、文具コーナーから攻めてみようかなぁ

と、いうことで

7階 ステーショナリー、サインデザインコーナーへ

んーーーーーー

だれに声をかけようかなぁ

え?

手に柑橘系の果物のようなものを。

(ニコッとされた!)

……..。


「あの、すみません!」

エプロンの中身見せてください!!!
(え?そっち??)

東急ハンズスタッフ

これですか??

なみみゃん

普通のマジックかぁ….

東急ハンズスタッフ

こういうプラスチック等にすらすらと書けるんです。

知ってるし….

触っても指につかない。

これも普通のマジックですね。。。

東急ハンズスタッフ

これを水など濡れた布やティッシュで拭くと

サッときれいに取れるのです。

えっ!!!!!!!

もう一回やりますね。

次は私が….

サッと…

あぁ。これすごい。

瓶とか、プラスチック系の収納ボックスとか、ガラスとか、色々書けるんですね!

窓をホワイトボード替わりにしちゃったりもできるのか。

東急ハンズで働くスタッフさんが、数多くある文具の中から実際に使っているアイテムは水拭きで消せるマッキーでした!

水拭きで消せるマッキー
180円(税別)

以上!

東急ハンズ広島から「スタッフさんは何を愛用しているのか?」を、なみにゃんがお届けしました!

しかし、なんであの人は柑橘系の果物を手に持ってたんだろう…
つぎ会ったら聞いてみよッと♪

※通常、東急ハンズ広島のスタッフさんは、柑橘系の果物を手に持ったまま仕事はしておりません。ペコマガ記事による演出です。