
これが私の”好きな味”!尾道・向島70cafeの手作りかき氷&タピオカ
70cafe
広島県尾道市向島町立花197-1
TEL.なし
営業時間.11:00-15:00(オンシーズン 〜16:00)
店休日.水曜日、日曜日、祝日(臨時休業あり、お店のインスタグラムで随時お知らせ)
駐車場.なし

こんにちは!
ペコマガ編集部のちゃこです!
今日は尾道・向島に来ております。
海沿いのおしゃれなお店をご紹介いたしますよ♡
海沿いにある手作りのお店

こちらがご紹介する「70cafe(ななまるカフェ)」さん。
お店までは尾道市街から車で約25分です。

おしゃれなお店は、なんと旦那さんの手作りだそう!
”70cafe”の文字とドライガーデンのスペースは写真を撮るのにもぴったり♡

お店の前に広がるのは穏やかな瀬戸内海。
海と空を一望できる最高のロケーションは、晴れた日に訪れるのがおすすめ!
暑い日には海水浴もいいですよ♪

サイクリストに嬉しい、自転車スタンドもあります。
しまなみ街道サイクリングの休憩にもぴったり!!
しゃりふわ食感がたまらない!優しいかき氷
70cafeはテイクアウト専門店。まずはカウンターで注文します。

リーズナブルなお値段にびっくり!
”気軽に立ち寄ってほしい”という願いから、手の届きやすい値段設定にしてあるのだそう。
すてきな心遣いに感動です。
そして今回いただくかき氷はこちら↓↓

いちごソースもミルクもお店の手作り。
お店の方が”好きな味”を追求して作られたのだそう。どんなお味か楽しみ!!
さっそくいただきます!

氷はしゃりっと軽い感触。

いちごのつぶつぶが残った贅沢なソース♡
いただいてみると…

お!!おいしい!
軽い食感だけど、氷のしゃりしゃり感もしっかり楽しむことができます!
氷の温度を管理してちょうど良い状態の氷を削っているのだとか。
いちごソースはほんのり甘く、さっぱりしたお味。

お次はミルクをいただきます。

んー!!

やさしい甘さ♡
牛乳をしっかり感じるさらっとしたミルク!
今までのかき氷では経験したことのない、やさしい甘さのミルクなんです♡
パクパクと食べる手が止まらない!!

時間が経っても氷が固まらずずっとおいしい♪

氷が溶けてきても飽きずに食べられる甘さ♪

おかわりできちゃうなぁ…
と思うくらい最後までおいしく、ぺろりと食べられるかき氷でした!
紅茶の香りがふわ〜!タピオカミルクティー

人気のタピオカを向島でも!と開発された70cafeのタピオカミルクティー。

お店のロゴと一緒に撮ると写真映え♡

しっかり混ぜていただくと…

ん!!これは!
紅茶の香りがすごい!!

黒糖や砂糖をブレンドした特製ソースはまろやかな甘さでおいしい!
”好きな味”にこだわっているだけあって、どのメニューも幸せ感じるおいしさ♪
何度も訪れたくなる素敵なお店でした♡
日帰りおでかけに、ぜひ向島へ!

サイクリングロードにもなっている向島の立花海岸。この通りには、ハワイに来たようなおしゃれなお店がたくさん並んでいます。
しまなみ街道サイクリングの休憩にも、海水浴に訪れて1日過ごすのにも、ぴったりの場所!
オーシャンビューの絶景を眺めながらいただくかき氷やドリンクはほっとするおいしさ。
「70cafe」で波の音を聞きながら、ゆったりとした時間をすごしてみては!
広島県尾道市向島町立花197-1Google MAP11:00-15:00(オンシーズン 〜16:00)
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!
-
意外と聞けない歯の悩み。歯並び矯正セミナーにいってきた!
-
広島の春の穴場花畑!スイセンと桜満開の見頃に撮ってきました!