
猫の町、尾道で見つけた!さくら茶屋の猫パフェ&わらび餅
尾道さくら茶屋
広島県尾道市東御所町3-3
TEL.0848-23-5107
営業時間.11:00〜18:00
店休日.火・水曜日

こんにちは!
ペコマガ編集部のなみかです。
今日は尾道の可愛いスイーツがいただけるお店をご紹介します!
尾道さくら茶屋への行き方
1、2階があるゆったりした店内

さくら茶屋さんはメニューの種類が豊富で、店内では様々なスイーツがいただけるとのこと…

1階はテーブル席で13席、

2階は10席とゆったりくつろげそうです♪
ちなみに、ベビーカーのお客さまは2階だとベビーカーごと入るのが可能だそうです!
(但し、一度ベビーカーを畳んで階段で持って上がってもらうようになります。)
尾道名物!とろけるわらびもち
さて、そんなさくら茶屋さんの一押しが、
“わらびもち”です!!


こちら、どうやら普通のわらびもちじゃない?ということで、早速いただきまーす!

1つが大きめ!
そして、普通と違うのが…

こんな風に取り皿で受けないと、落ちちゃうほど柔らかいんです!!

昔は竹串だったけど、どんどん柔らかく(改良されて)なるから、今はお箸と受け皿がないと食べるのが難しくなったそうですよ。
え、どんだけ柔らかいん?!って気になりますよね〜

いや、めちゃくちゃ柔らかいわ!!!
ってか、飲んだ??ってくらい口に入れたらとろけてなくなった!
これは初めての食感!!!!

はまりそう…
美味しすぎる!!!

黒蜜をかけて食べると、甘くなるのはもちろんですが、コクが出てまたいい感じに♪
これはきなこの方にかけてるけど、個人的には抹茶の方にかけて食べるのが好きでした!
できればきなこは、まずはそのまま味わってほしい!!
「黒須きなこ」というとても粒子の細かいきなこを使っていて、とにかく美味しいものを!と日々研究されているそうです。

あー、もうずっと食べとけるやつだわ。
持って帰ってみんなにも食べさせてあげたい!!
という方には、お土産用のわらびもちもあるのでご安心を♪
お家でも楽しめますね!
絶対写真に撮りたくなる、かわいい猫パフェ

はい、もう可愛いでしょ?
猫の町でいただける猫パフェ。
このパフェ目当てで来られるお客さんが多いんだとか…

まずは、抹茶とバニラのミッスクソフトをいただきます。

うん、甘すぎずあっさり!

中にも色々入ってますが、下を食べるにはこの子を食べないと…

なくなるのはさみしいけど、美味しいわ♡

他にも、さっきいただいたわらびもちや、
(パフェに入ってるわらびもちを食べてお土産に買っていかれる方も多いそうですよ)

手作りの肉球クッキー♪
とにかくたくさん入っているので色んな味が楽しめます!
みんなでシェアして食べるっていうのもいいかもですね。
尾道に、ぜひ猫パフェを食べに来てください♪
あ、わらびもちも忘れずに♡
広島県尾道市東御所町3-3Google MAP11:00〜18:00
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!
-
意外と聞けない歯の悩み。歯並び矯正セミナーにいってきた!
-
広島の春の穴場花畑!スイセンと桜満開の見頃に撮ってきました!