
“ちょっとだけ特別”な、AIDA with CAFE 広島の週替わりランチ♡
AIDA with CAFE 広島
広島市中区袋町5-38 山中ビル2F
TEL.082-543-5567
営業時間.11:30~19:00(L.O.18:30)
店休日.不定休

こんにちは!
ペコマガ編集長の、市川梅です!
広島市中区袋町に来ています。
今回は、長年愛されとるカフェと雑貨のお店「AIDA with CAFE(アイダウィズカフェ)広島」のランチを食べに行くよ〜♡
アイダウィズカフェ広島の行き方
雑貨屋併設のナチュラルカフェ

お店は2階じゃけえ、足元に気を付けてね!

2階に上がったら、左手がアイダウィズカフェです!
店名の「アイダ」は漢字の「間」から来とって、「お店での時間や空間を楽しんでもらいたい」という思いが込められています♡

お店に入ってすぐのところには、生活雑貨がずらり!

「日常だけどちょっと特別なもの」というコンセプトで揃えられた雑貨たち♡
たしかに、シンプルでどれか1つだけ買って帰っても家のものに馴染みそうな「ちょっとだけ特別な」デザインや素材のものがそろっとるね〜!
どれもかわいくってキュンとする!♡

奥に進むと、レジの前を通ってカフェの店内があるよ!
席はテーブル席が全部で36席。
白い壁にウッド調のインテリアがナチュラルかわいいねえ♡
窓はおっきく造られとるけん、自然光が差し込んで心地いい♪
何度でも食べたいほっこり定番ランチ

今回は「AIDAのほっこりごはん」から、鮭の竜田揚げ定食を注文したよ♡
アイダウィズのランチは、月替わりと週替わりがあります!
全部セットや定食になっとるよ!
「今日は何かな?」ってわくわくで行くのも楽しいし、店内に月替わりと週替わりの予定表があるけん、常連さんはそれを撮ってメモされる方もいらっしゃるみたい♪

それでは、鮭の竜田揚げ定食いただきます!

まずはお味噌汁から。
しっかり具が入っとって美味しそう…♡

ん〜〜♡ほっこりせんきゅ〜〜〜〜♡ケンティー的な←
おいしい!
出汁が効いた甘いお味噌汁。
広島の味って感じ。

メインの鮭の竜田揚げは…
サクサクッ!!

うわ!衣がとってもサクサクじゃ!
甘酸っぱいタレの香りとサクサク揚げ物の香りがたまらん。絶対おいしい。

ん゛〜〜〜〜〜〜!!!おいっし!
軽〜い衣が、THE竜田揚げ!
サクサク衣とふわふわ鮭とのコントラストが天才。
甘酸っぱいタレがたっぷり絡んで…

ご飯と合う〜〜〜〜!!!
ご飯は北広島産のお米を5分づきにして炊いてあるよ♪
白米よりも栄養価が高くてお米の食感もしっかりめ!
体にも嬉しいな。おいしくって最高じゃな。

ん〜〜〜〜〜〜〜。
最高のランチ。
じっくりゆっくり堪能させていただきます。
染みる〜〜〜〜〜〜〜。

ランチも「ちょっとだけ特別な」ものたち。
心がぽかぽかするような、ほっこりランチでございました。
美味しくごちそうさまでした!
デザートプレートも楽しんで♡

ランチには、プラス220円で日替わりミニデザートを付けることもできるよ♡
定番デザート、アイスクリーム、パフェなどなど。
「いや!デザートもがっつり食べたいんよ!」
そーんな方におすすめなのが、デザートプレート!
季節ごとに変わる焼き菓子たちを、2つセットまたは3つセットで選べます♪
デザートプレートのレポート記事はこちらから見れます♡
ペコマガ編集長の、うめでした!
広島市中区袋町5-38 山中ビル2F Google MAP 11:30~19:00(L.O.18:30)
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。-
尾道の新名所!絶景ホテル『尾道倶楽部』で至福のひとときを♡
-
広島と松山を結ぶ新型フェリー “シーパセオ” が快適のレベルを超えていました。
-
中四国初出店!ハワイ気分が味わえる「ALOHA CAFE Pineapple」で夏を楽しむ♪
-
広島の子育て世代が今住みたい!段原エリアの魅力を徹底レポート
-
子どもから大人まで1日中楽しめる!北広島町の「カフェ五感」
-
【2023】備北夏まつり徹底ガイド!夏限定イベントやアクティビティーを満喫しよう!
-
【江田島〇〇展】江田島での素敵な思い出が集まってついに開催!
-
備北丘陵公園「備北花ピクニック」で春を満喫♡イベント最新情報
-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
編集部と行く、江田島市撮影ツアーを開催しました!