
広島PARCOのイベント「buybyebye」の新しい取り組みがおもしろい!
広島PARCO
広島市中区本通10-1
TEL.082-542-2111
営業時間.10:00〜20:00
駐車場.直営駐車場・提携駐車場あり

こんにちは!
ペコマガ編集長の、市川梅です!
広島PARCOの清水さんと、ブランド古着店「infiniDress(アンフィニドレス)」の馬越さんと登場したよー!
今回は!
広島PARCOで定期的に開催されとる古着などの買取イベント「buybyebye(バイバイバイ)」を深堀り調査してご紹介します!
第3回となる2021年5月開催では、新たな取組も初められたそうじゃけえ、そのあたりも詳しく聞いてゆくよー!
buybyebyeってなんぞや?

さあ、清水さんと馬越さんにじっくりお話を伺うべく、広島PARCOの事務所にお邪魔しております!

buybyebyeについて、取材の機会をいただきありがとうございます!根掘り葉掘り伺ってゆくので、よろしくお願いします!

取材してもらえて嬉しいです!お願いします!

しっかりお伝えできたらと思います!よろしくお願いします!
第1・2回のbuybyebyeは、化粧品の買取イベントとして開催されとったんよね!
それはわたしも知っとって、すんごい人気じゃったんよ!

buybyebyeって化粧品の買取イベントなイメージなんですが、第3回には新しくなったんですかね!
広島にSDGsを浸透させる古着買取と街場活性イベント

そうなんよ!
第3回は『広島にSDGsを浸透させること』をミッションに掲げて、古着やレコードの買取、SDGsな飲食の販売っていう内容で開催したんよ!
国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた、持続可能な開発目標のこと。世界的な17の目標がある。例えば「持続可能な消費と生産のパターンを確保しよう」「住み続けられる街づくりをしよう」「貧困をなくそう」などがある。

ミッションかっこいい!
古着は買取のあと、リユースだけじゃなくってアップサイクルされるものもあるって聞いたんですが、どうやってアップサイクルされるんでしょうか??

広島県内の大学や専門学校の生徒さんたちにご協力いただいて、買取アイテムに新たなデザインやアイデアを入れ込み、別の製品にアップグレードして生まれ変わらせて販売する、ということを企画しています!
おーすごい!わくわくするねえ!
大事に使っとったり手元に置いとったけど、もう使わんなーってものが新しく生まれ変わってまた誰かに使ってもらえるって楽しい♡!
じゃしこの企画じゃと、SDGsの「持続可能な消費と生産のパターンを確保しよう」に分かりやすく関われるねえ!

どうしても、買取させてもらったあとにそのままだとリユースが難しいものもあるんよね…
そういうものにも価値を生み出せるっていうのが、古着屋としてもすごい楽しいよ!
今後もどんどん進化していくイベント!


アップサイクルをはじめ、このミッションは模索しながら進めていきよる状態なんよ。でも計画としてはね、見て!

おー!!!これもし実現したらばり楽しそう!!

しっかりこれからも続けていけるようなイベントにできるように、僕らが頑張らんといけんね!
第3回buybyebyeの様子

2021年5月に開催された第3回buybyebyeには、
- infini Dress
- コドモ古着百貨リシュラ
- STEREO RECORDS
- CARLOS bake stand
の4店舗さんが参加されたそう!
毎回広島PARCO階の入口前で開催されとって、ここってふらっと立ち寄りやすよね♪
infini Dress

馬越さんもいらっしゃるinfini Dressでは、さっきもちょっとご紹介したように衣料と服飾品の買取をされとったよ!

1日目に通りすがりに買取のことを知って、2日目に持ってきてくれたお客さんもおったね!そんな風に、気軽に利用してもらえるイベントよ!
infini Dressって、普段袋町にあるお店では、メインとしてブランドのアイテムを扱われとるんよ!
buybyebyeではグッと気軽さが増すけん、いい感じじゃなー!
infini Dress、スタッフさんみなさま個性的でおもしろいけえ、是非お話だけでもしてみてほしい!(笑)
コドモ古着百貨リシュラ

コドモ古着百貨リシュラさんでは、子ども服の買取をされていました!
子ども服って、着られる期間ばり短いよね…!
でも可愛くって、わたしもよく友達の子どもに買ってしまうww
小さいってすんごいかわいいよね!?
どの子ども服も、きっとみんなの成長の思い出が詰まっとると思うけん…
buybyebyeのミッションを知って買い取ってもらえたら、捨ててしまうよりちょーいいのでは!?
STEREO RECORDS

STEREO RECORDSさんでは、レコードの買取を!

buybyebyeの趣旨に賛同してくれて、ダンボール3つ分もレコードを持ってきてくれた方までいらっしゃったんよ!ありがたいよねー!!
レコードはレコードとして使えんでも、アップサイクルでアクセサリーにするってこととか企画されとるみたい!
レコードのアクセサリー!
わたしのパッと出のアイデアじゃと、ばりでかいネックレスしか思い付かん!(笑)
実現したらどうなるか楽しみじゃなー!!
CARLOS bake stand

CARLOS bake standさんでは、”SDGs CURRY”の販売をされとったよ!
福島町にある牛の屠殺場で普段は廃棄になってしまう、でもおいしいのに!の部分を使ったカレー!
もったいないを出来るだけ削った、みんなはっぴーなカレーって最高♡!

終始人気で、めっちゃ美味しかったね!

会場にはテラス席が用意されとって、テイクアウトでもその場でも食べられるようになっとった!
街が活性化されとる!分かりやすく!
ここってビルとビルの間じゃけえ、風通し良くって気持ちいいよねえ♡!
次回開催をお楽しみにー!

SDGsってばり聞くようになった言葉じゃけど、難しいことじゃなくって誰でも身近で始められるんよね!
『何から始めよう?』
『何からしたらいいんじゃろう?』
そんな方は是非!次回開催のbuybyebyeで1歩踏み出してみるのはいかがでしょうか!
イベントに寄ってみるだけでも、何か感じられるものがあるかも!
次は2021年秋頃開催予定じゃそうでっす!
※変更の可能性あり
おったのしみにー!わたしも楽しみ!!
ペコマガ編集長の、うめでした!
-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!
-
意外と聞けない歯の悩み。歯並び矯正セミナーにいってきた!
-
広島の春の穴場花畑!スイセンと桜満開の見頃に撮ってきました!