
巨大な鬼がいる江田島の「豆ヶ島」!盛り放題の豆乳ソフトクリームでわいわい!
豆ヶ島
江田島市大柿町飛渡瀬603-1
TEL.0823-40-3038
営業時間.11:00-16:00(L.O平日14:30、土日祝15:00)
店休日.火曜(不定休あり)
駐車場.35台

こんにちは!
ペコマガ編集長のうめです!
今日は江田島の有名店「豆ヶ島」さんに来ましたー!
鬼のインパクトに負けんレポートをしたいと思いまっす!!
島の駅「豆ヶ島」に潜入!

「豆ヶ島」は、道の駅ならぬ”島の駅”として観光客さんや地元の方に愛されとるお店♡
駐車場は35台分用意されとるけえ、車でも来やすいのがいいねえ!

「豆ヶ島」は隣の工房で作られとる「徳永豆腐店」の直売所なんよー!
お豆腐や大豆商品が約20種類、店内に並んでいます。
こんなたくさんの種類のお豆腐!
じっくり選べて楽しい♡

店内の席数は約15席あります。
外にも約25席あるけえ、大人数で来てもみんなで休憩できるよ♡!
そしてみなさん壁に!!
ズラーっと色紙が!!
こりゃ人気店って一目瞭然じゃわー!!
自分で盛り放題!豆乳ソフトクリーム

お店の一番人気は、自分で巻ける「豆乳ソフトクリーム」!
500円(税込)で盛り放題なんよー!
わーい!
私もさっそく!
盛ってくぞ!!

まずは券売機で食券を買います。
食券をお店の方に渡したらコーンと交換してもらえるけえ、あとは思う存分盛るだけ♡

ルールをしっかり確認して…
よーい!スタート!

慎重に…
あ、これ結構いけそう。

おーーー!!!!
こんなに!!
盛りながら笑いが出るほどに盛れるぅぅううう!!!!

できましたーーー!!!
めっちゃ盛れた!めっちゃ盛れたよ!!
しっかりしたソフトクリームじゃけえ、崩れにくくて盛りやすかった!
お子様も挑戦しやすいかも♡!

溶けんうちにいただきます!
ばり大きくない♡!?
わいわいみんなで食べても十分な大きさ!

んー!

おいしい!!
豆乳でできとるけん、さっぱり!!
でもしっかり濃厚でコクがあって、こりゃおいしいわ♡
さすがお豆腐屋さんが作る豆乳ソフト!!
乳!って感じのくどさがないけえ、最後まであっさりいただけました♡
コロンと丸い♡福とうふ

ちょっと不思議で気になったのがこれ!

氷水に浮かんだ、丸くて小さい「福とうふ」!
好きなのをすくってレジに持っていくと、お皿に入れてくださいます。


では、いただきます!
開け方が衝撃じゃけ、よーく!ご覧ください!

つまようじで穴を開けた瞬間に…

ぶるんっ!!
風船が割れて!

丸いお豆腐がきれいに出てくるんよー!
割った瞬間快感!!
1日ここにおって、ひたすら割りたいくらいに楽しい!

今の撮れました!?って興奮してこの顔!
過去一やばい顔な気がする。(笑)

まずは白い方のお豆腐から。
醤油につけていただきます!


ん!とろっとやわらか!
おいしい!!
にがりの味が少し残っとって、甘いお醤油ととっても合います!

赤い方は梅しそ風味。

お。しその香りがする。

こちらは藻塩をつけていただきます!

お!!
梅しその味がめっちゃ濃い!
藻塩のしょっぱさが梅の味をさらに強調してくれて!
これまた、まるーー!!
白い方と比べると、こちらはほろっとした食感じゃね。
どっちもおいしい♡
お土産にも!日本一辛い豆腐

「豆ヶ島」の名物といったら、やっぱりこれよね!
日本一辛いと言われとる京都の香辛料「黄金一味」を使ったお豆腐!!
挑戦してみたい!という方はもちろん、お土産にしても盛り上がりそう♡!

日本一辛いのはちょっと…という方には!
2番目に辛いお豆腐はいかがでしょうか!
唐辛子の赤い粒が見えるほどの激辛豆腐。
見とるだけで舌がぴりぴりしてきそう。
こちらもお土産にぜひ!!

江田島を訪れたなら必ず立ち寄って欲しい、島のすてきな休憩所「豆ヶ島」。
お店の方も「仲間と、家族と、みんなで楽しんでいただけると嬉しいです」と言われておりました♡
ご紹介したものの他にも、お食事メニューもたくさん!
江田島観光の休憩にも、ここを目的地にして来るにも、いろんな利用ができそうじゃねえ!
さらにお店の商品は発送もしていただけるそうなので、気になる方は電話でお問い合わせしてみてください♪
ペコマガ編集長の、うめでした!
江田島市大柿町飛渡瀬603-1Google MAP11:00-16:00(L.O平日14:30、土日祝15:00)
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。-
非日常が日常になる街、中区富士見町での憧れの暮らしを体験してきました
-
ひろしま県民の森で冬のトレッキング「スノーシューハイク」を初体験!
-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!