
広島初出店のRINGOをレポート!お家でもアップルパイを美味しく食べる方法を聞いてきました
RINGO ekie 広島店
広島市南区松原町1-2 ekie KITCHEN内
TEL.082-569-5338
営業時間.10:00〜21:00
店休日.ekie KITCHENに準ずる

こんにちは!ペコマガ編集長の市川梅です!
今日は広島駅の北口に来ています!
10月2日オープンの「ekie KITCHEN」にあるカスタードアップルパイ専門店「RINGO」に行きますよー♡
ekie KITCHENまでの行き方
広島初出店!焼きたてカスタードアップルパイ専門店

入ってすぐ左側に見えるのが、焼きたてカスタードアップルパイ専門店「RINGO」です!
グレーを基調とした壁に赤のフレームが映えるとってもおしゃれなお店!
取材をした10月1日現在、国内に13店舗・海外に3店舗を展開しています。

店頭にはずらっとアップルパイー!
こちらの木箱は、パリのマルシェをイメージして作られとるんじゃって!
工房一体型の店舗じゃけえ、工場見学みたいに作られとる様子を見ながら購入できます。
焼きあがるいい香りにつられてふら〜っと立ち寄ってしまいそうじゃねえ♡
144層からなるサクッシャキシャキッのアップルパイ


では、いただきます!!!

ほー!!
サクサクのパイの中からゴロッとりんご、ほいでカスタードクリーム!!
おいしー!!
アップルパイの生地、144層にもなっとるんよ!
オリジナルのパイ生地を使われとって、サクサクッとした食感を楽しむためにドーム型なんよー!
サクサク食感ってアップルパイには大事なポイントじゃけえ。
細かいところまでこだわって作られとって最高。

そしてりんごは青森県産の「葉とらずりんご」をはじめ、国産のりんごを贅沢に使用されております♡
2cm各のキューブ型にカットされとるけえ、りんごのシャキシャキ食感を楽しめるのもポイント!
パッケージも可愛いし、食べておいしくてまたさらに嬉しい気持ちになれる!
ちょっとした手土産とかにもちょうどいい感じよねえ!
リベイクでさらに美味しく♡

今回は、RINGOを作っている会社「BAKE」さんと、トースターが大人気の「BALMUDA」さんのイベントにもご招待いただきまして、編集部のみんなで行ってきました!
こちらで教えてもらったのが「リベイク」!
美味しいアップルパイが、お家でもっと美味しく食べられる方法を教わってきたよ♡
シェアハピ!!

BALMUDA The Toasterを使います。
お水を5cc入れて、フランスパンモードで10分チン!
フランスパンモードは低温でじっくり焼き上げるけえ、長時間焼いても焦げ目がつかんのんよ!
その特徴を活かして、RINGOをじっくりリベイクするのがおすすめなんじゃって!
RINGOの賞味期限はできれば当日。冷蔵で翌日まで美味しく食べられます。
リベイクができれば、時間が経ってもできたてみたいな美味しさを味わえるのです。
たくさん買っても少しずつリベイクして長くRINGOを楽しめますよ♡
広島初出店のRINGO。
手土産や食後のデザート、差し入れなど…
かわいいパッケージも喜ばれること間違いなし♡
新しくオープンしたekie KITCHENに是非足を運んでみてください!
広島市南区松原町1-2 ekie KITCHEN内Google MAP10:00〜21:00
情報は変更になる場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認しておでかけください。-
りんご今日話国スキー場は小さな子ども連れにおすすめ♡雪遊びをゆったり楽しみたいならここ!
-
道後山高原スキー場はロングゲレンデ&リーズナブルなリフトが魅力!
-
廿日市行くなら今がおトク!PayPay使って最大25%戻ってくるキャンペーンを使ってみた
-
スノーリゾート猫山はファミリーに嬉しいスキー場!絶品ゲレンデ飯も味わって!
-
【ワクワク撮影ツアーあり】江田島市をギュギュッと感じる写真展を開催します!
-
時間に縛られない自由な働き方!広島ママにおすすめの仕事を1日体験してきました
-
あなたならどこに泊まる♡?江田島旅に合わせて選びたいホテル&旅館4選
-
明日仕事なのに眠れん!?広島発の「にゅ〜みん」で手軽に睡眠の質をUPさせよう!
-
意外と聞けない歯の悩み。歯並び矯正セミナーにいってきた!
-
広島の春の穴場花畑!スイセンと桜満開の見頃に撮ってきました!