
Shimauma Bakary(島旨PAN)
DATA:廿日市市宮島町1165ホテル宮島別荘内1階 / TEL.0829-70-9002 / 営業時間.9:00~17:00 / 店休日.ホテル休館日
宮島だけ!島旨パンのクリームチーズたっぷりデザートパン!
この記事は に最終更新された記事です。お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
広島に住んでいると、意外と行くことの少ない「宮島」
最近、おしゃれなお店が増えたり、インスタ映えスポットがあるのが話題なんです!
観光客の方はもちろん、広島人にもおすすめしたい宮島の魅力を紹介します。
宮島までの詳しい行き方は「広島駅から宮島への行き方・フェリーの乗り方をどこよりも詳しく紹介!」をご覧ください。
宮島にはたくさんの食べ歩きグルメがあります。
美しい景色を眺めながら食べ歩きするのも楽しいですよね♡
宮島桟橋の目の前にあるホテル「宮島別荘」の1階にあるパン屋さん「島旨PAN」
おすすめは、宮島ブルーベリーブレッドです。
ブルーベリーとクリームチーズが入っていて、大人気なんです!
お土産にもおすすめです。
DATA:廿日市市宮島町1165ホテル宮島別荘内1階 / TEL.0829-70-9002 / 営業時間.9:00~17:00 / 店休日.ホテル休館日
宮島だけ!島旨パンのクリームチーズたっぷりデザートパン!
宮島桟橋から歩いてすぐのところにあるBIG SETの牡蠣カレーパン。
大粒の牡蠣がたっぷり入っていて、観光客の方々にも人気なんです!
DATA:廿日市市宮島町浜之町853-2 / TEL.0829-44-2343 / 営業時間.8:00〜18:00(完売次第終了) / 店休日.不定休
宮島で食べ歩き!牡蠣たっぷりのカレーパン!
最近ブームのコッペパン専門店が宮島にもあるんです!
いろいろな種類のコッペパンの中に、「お好み焼き」を発見。
これは広島ならではのコッペパンではないでしょうか!!
DATA:廿日市市宮島町465-1 / TEL.0829-44-2032 / 営業時間.10:00〜17:00 / 店休日.毎週水曜日
宮島初!コッペパン専門店勝谷菓子パン舗のおすすめを紹介
顔の何倍もある超大判の「たこっぺ」
ちょっとピリ辛でやみつきになる味!
友達と一緒にシェアして食べると楽しいですよ♡
DATA:廿日市市宮島町中之町浜1131 / TEL.0829-44-1516 / 営業時間.10:00〜18:00 / 店休日.無休
寺子屋本舗宮島せんべい店の超大判せんべいを食べてみた!
最近、おしゃれなお店が増えてきている宮島。
まだ知らないスイーツがあるかもしれません!
わたしたちが見つけたおすすめスイーツを紹介します♡
町家通りにある落ち着いた雰囲気のカフェハヤシヤ。
人気なのがこちらの「tea's パフェ」
3種類のお茶の味が楽しめるパフェなんです!
上に乗った鹿サブレも手作りでおいしいですよ♡
DATA:廿日市市宮島町町家通り504-5 / TEL.080-1932-0335 / 営業時間.(平日・日・祝)11:00 ~ 16:30(土)11:00 ~ 17:00 / 店休日.毎週水曜(火曜不定休)
宮島のこだわり和スイーツ!カフェハヤシヤの3種のお茶パフェ!
台湾からやってきた練乳氷を使ったふわふわのかき氷!
キーンとならないのでぱくぱく食べられちゃいます。
やさしい雰囲気の店内で冷たいかき氷は夏にぴったりです♡
DATA:廿日市市宮島町幸町西浜435-4 / TEL.0829-44-1682 / 営業時間.12:00 〜 17:00
宮島で味わえるふわふわ台湾かき氷!タムカイマ
牡蠣祝では、こだわりのスイーツをいただくことができます。
お土産にもぴったりの牡蠣のオイル漬けの販売もしているのでおすすめです。
お店からはこんな絶景が!
DATA:廿日市市宮島町422 / TEL.0829-20-5655 / 営業時間.12:00~17:00
宮島からの絶景!牡蠣祝で過ごす贅沢な時間
町家通りにあるレストラン&カフェ「レ・クロ」は、古民家をリノベーションした和モダンな雰囲気のお店。
季節のフルーツを使った期間限定のスイーツは必見です!
ランチもおすすめですよ♪
DATA:廿日市市宮島町527-1 / TEL.0829-30-7196 / 営業時間.カフェ 11:30~17:00 ランチ 11:30~14:30 ディナー 17:00~21:00 / 店休日.不定休あり
明治モダン感じる宮島のレ・クロで季節のスイーツをレポート
宮島はグルメだけじゃないんです。
かわいい雑貨屋さんもたくさん♡
女子ゴコロをくすぐる宮島ならではのアイテムを見つけられますよ!
オリジナルのアイテムや作家さんのアイテムを多数とりそろえる「TRUNK」
店内にはたくさんのフレンチブルドッグのアイテムが並んでいます。
タオルや一輪挿し、アクセサリーまで、種類も豊富!
DATA:廿日市市宮島町608 / TEL.0829-44-2879 / 営業時間.10:00~16:00 / 店休日.水曜日(不定休あり)
フレンチブルドッグ好きにおすすめ!宮島の可愛い雑貨屋TRUNK
食器をはじめとした伝統的な陶器がならぶ素敵なお店「signal」
期間限定の展覧会なども開催されています。
ここでしか手に入らないアイテムがきっと見つかるはずです。
DATA:廿日市市宮島町411-1 / TEL.0829-30-6210 / 営業時間.10:00-17:00 / 店休日.月・火(展示会以外)
宮島の工藝店signalでこだわりの食器を発見!
宮島の楽しみ方はグルメやショッピングだけではありません!
最近話題の「インスタ映えスポット」でもあるんです♡
そこで最後に、私たちがおすすめする宮島のフォトスポットを紹介します。
「宮島」と聞いて、まず頭に思い浮かぶのがここ、大鳥居。
観光客の方がたくさん写真を撮っていますよね!
大鳥居は、潮の満ち引きによって見える景色も少しずつ変わってくるんです。
今回は、潮が満ちていたので海に鳥居が浮かんでいるような幻想的な雰囲気に!
潮が引いている時は、こんな感じで鳥居の真下まで歩いて行くこともできるんです!
ちなみにこの写真は、女子大生編集部のりこちゃんが宮島水族館の取材に行ったときのものです。
観光客の方はもちろん、地元の方でも楽しめる宮島水族館もおすすめですよ♡
自撮りもはかどります!笑
豊臣秀吉が建てた、豊国神社。通称、千畳閣。
建立途中で秀吉が亡くなってしまったため、未完成のまま現在に至っているという歴史ある建物です。
中から写真を撮ると、柱が額縁のように写ってとても綺麗だと話題になっています!
海も見渡せるので、とっても気持ちがいい場所です!
人が少ないおすすめの穴場スポットですよ♡
千畳閣までは、厳島神社の入り口を少し通り過ぎたところにある階段を…
だだだー!っと登ると到着です。
ぜひ行ってみてください!
広島に住んでいても、知らないお店や場所がたくさんあってびっくり。
観光客の方はもちろん、広島の人でも十分楽しめるスポットだなと感じました!
こんなに近くに楽しい場所があったなんて…
なんで今まで行ってなかったんだろう〜ってくらいです!
市内からも近いので、友達とちょっとおでかけしたり、デートにもぴったりだと思います。
前回のなべさんによる宮島特集もチェックしてみてくださいね♡