
広島の子育て情報WEBマガジン「tetote」編集長。 広島でモデルやタレント活動しています。2018年に娘を出産し、現在は子育て奮闘中。 petapeta-art®️手形アドバイザーとして、毎月手形・足型アート教室「petatto」を開催しています。 広島ママのお役に立てる情報を発信していきます♪
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で休業・営業時間が短縮されている場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
こんにちは!
ペコマガ編集部のなみか(@himachan0407)です。
今日はこれまでに取材した、広島の水族館をまとめてご紹介します!
夏のおでかけにもぴったり、2つの水族館の魅力をたっぷりお伝えしますね〜♪
マリホ水族館
広島市西区観音新町4丁目14-35
店舗詳細ページ
西区観音新町にあるマリーナホップに、2017年の夏オープンしたマリホ水族館。
現在、広島市内にある唯一の水族館です!
【大人(18歳以上)】 ¥950
【小・中学生(6-17歳)】 ¥500
【幼児(3歳以上)】 ¥300
【シニア(65歳以上)】 ¥800
こちらの水槽では水が力強く流れています。
広島の川を表している渓流。
迫力満点、実際の渓流を表現しているので、川を切り取り中が見られるというのは新しい発見がありそうですね!
その他に広島県の天然記念物ゴギの赤ちゃんなど。
ここでしか見ることのできない展示が多く見られます。
館内の中央にある大きな水槽。
マリホ水族館の特徴、水族館自体は大きくないけどぎゅっと詰まってる!がまさに表現されている水槽です。
その他の水槽もそうですが、広く見えるように見せ方の工夫がされています。
ここではショーも行われていますよ!
出口では鯉がお見送りをしてくれます♪
最初から最後まで広島を感じられる水族館。
広島市内でおすすめのお出かけスポットです!
宮島水族館
廿日市市 宮島町10番地3
店舗詳細ページ
2011年の夏、世界遺産宮島にグランドオープンした宮島水族館。
愛称はみやじマリン。
瀬戸内海をテーマとした水族館です。
【一般(高校生を含む)】 ¥1,400
【中学生】 ¥700
【小学生】 ¥700
【幼児】 ¥400
※4歳未満無料
水族館でなかなか見ることのできないカキいかだ。
これは広島ならでは!
きっと他県では見ることはないのでは?!
上からも下からも見るとこのできる展示になっています。
宮島水族館は「何回来ても新しい」と感じてもらえるように、展示内容を頻繁に変えています。
このときは、広島東洋カープを応援した展示でした!
瀬戸内海にも住んでいるスナメリ。
もしかしたらフェリーから見ることができるかも?しれませんね♪
ライブプールではアシカライブを楽しむことができます!
アシカたちがいろいろな芸を見せてくれるので、小さなお子さんから楽しむことができますよ。
その土地でしか体験できないことがあります。
2館に共通して言えるのが、広島の魅力を発見できる水族館というところ!
他県から来る方はもちろん、広島に住んでいても全ての人が楽しめるおでかけスポットです♡