

この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で休業・営業時間が短縮されている場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
広島市内から船で30分の江田島ドライブ!おすすめスポット4つと一緒に紹介!

こんにちは!
ペコマガ編集部のなつきです!
皆さんは、広島でドライブするならどこに行きますか?
いま、江田島が熱いんです!
”ひろしまの遊び島 えたじま”と言われているほど!
今回は、みづなと江田島ドライブをしながら、おすすめの江田島スポットを巡ってご紹介します!
同じく編集部の、みづなと一緒に行ってきますよ〜♪
広島港から江田島へ車での行き方
広島港から江田島に車で渡れるフェリーは、切串港行きと三高港行きの2経路あります。
今回のドライブコースでは切串港行きの方が紹介したいおすすめスポットに近いので、その経路で向かいますよ♪
広島港に着いたら「(4)切串港行き」へ、車に乗ったまま進むよ。 時間になったら係員さんが案内してくれるので、それまで待機。 フェリーに乗り込む前に係員さんから乗船券を買うよ。 運転手以外の人数を聞かれるので、間違えないようにね! では、フェリーに乗っちゃいま〜す! レッツ・ゴー♪

乗船時間は約30分。
車に乗っていてもいいんだけど、せっかくなので降りて海風に当たろうっと!

んん〜爽やかで気持ちいい〜!

そろそろ着く時間なので車に戻ります。
フェリーから降りる時も係員さんが順番に案内してくれるので、良い子に待ってよう!

江田島に上陸です!
「くじら堂」で早めの江田島ランチ
江田島に上陸したら、さっそくお腹が空きました。
ちょと早めにランチにしましょうか!

江田島のおすすめスポットその1は、切串港から車で約30分の「こども自然体験くじら堂」です。

自然で手作りの美味しさを味わえる古民家カフェ。
地元江田島で育てられた野菜や手作りの調味料を使い、無添加で体に優しい料理をいただけます。

では、いただきます♪

んん〜!美味しい!
玄米や野菜の味がしっかりしているので、噛めば噛むほど美味しく感じます!

そして品目の多さに驚き、感動!
15品目以上ありました。

日によって、野菜が変わるのでいつ行っても飽きずにいろんな味が楽しめますね♪
彩にもこだわられて、いろんな色があり視覚でも楽しめるのもポイントです!

お腹がいっぱいになったところで、江田島の街をドライブドライブ!
「てくてくのさつまも本舗」で二重焼き休憩

江田島は、海と山が両方一気に楽しめてサイコ〜♪
窓全開で爽やかな空気も感じられて気持ちいい〜♪

江田島のおすすめスポットその2は、くじら堂から車で約5分「てくてくのさつまも本舗」。
ランチのあとは、スイーツスイーツ♪

平日でもお客様たくさん!
それだけ美味しくて人気なんです!

さつまいものスイーツが約10種類そろう、さつまいものお店!
すごい〜プリンもパイも食べたいなぁ。
たくさんあって悩むなぁ。
よし、ここは一番人気の二重焼き♪

いっただっきま〜す!

わ〜お!さつまいも餡がぎっしり!
甘くて美味しくて幸せだねぇ。
しかも出来立てでほっくほく♪

スイーツも食べたところで、さらにドライブドライブ!
「入鹿海岸」で海と山を一望!

おすすめスポットその3は、てくてくさつまいも本舗から車で20分の「入鹿(いるか)海岸」。

貝殻が大きくて綺麗〜!
拾いながら女子トークにも花が咲く咲く!
江田島の海って、やっぱり綺麗だな〜♪

なんで海ってこんなにテンション上がるんだろ。
たっのし〜〜〜♪

みずな
次は夏に水着持ってこようね♪

さすがひろしまの遊び島 えたじま!
海岸でのんびりして、みずなとまた次来る約束をしたあとは、カフェタイム!
「ブリコラージュ17」で夕日を眺める

おすすめスポットその4は、入鹿海岸から車で10分の「江田島ポタジェ&レストラン ブリコラージュ17(ディセット)」!

お庭で菜園をされていて、ほうれん草などの野菜、ミントなどのハーブ、菜の花や桜があります。
お庭を過ぎると奥には絶景が!

180度以上、視界に広がる海!!
下をのぞけば透き通った海が真下に見える〜

やっぱり江田島の海って、すっごく綺麗!

そして、幸せの鐘も鳴らしました♪

ここではカフェオレとスムージーを注文。
スムージーの仕上げは自分でミントを摘んで盛り付けます!
んん〜可愛い〜!


みずな
濃厚なスムージーは「せとか」と「ふじみのり(ピオーネ)」が入っていてとてもジューシー!

カフェオレはふわっふわでとっても優しい味だよ♪

今回は曇りで見られませんでしたが、晴れの日の夕方には絶景の夕日が見られるんです!

(提供写真)
ここからの夕日もとっても綺麗ですよね〜!!
夕日を眺めながらのカフェも癒しタイム間違いなし♪
広島市内から30分!江田島を満喫しよう!
江田島には、フェリーの港は切串港と三高港の2つあります。
車では、高速船ではなくフェリーしか乗れないので時刻表のチェックに気をつけてくださいね!
それにしても、広島市内から30分で来られるってちょうどいい♪
江田島にはまだまだ他にも素敵なお店がたくさんありますよ!

(提供写真)
こちらの「ひろしまの遊び島 えたじま」という江田島市公式サイトには、おすすめ情報がさらにぎゅぎゅっと載っています!
今回ご紹介した入鹿海岸の、晴れの日の夕方にはこんな綺麗な夕日が見られるっていう情報だったり♪
ぜひ合わせて江田島ドライブの参考にしてみてくださいね!
私も定期的に遊びに来よう♪








- 広島と松山を結ぶ新型フェリー “シーパセオ” が快適のレベル...
- 広島から倉敷への3つの行きかたを調べてみた!最安・最速を比較...
- 広島市内から船で30分の江田島ドライブ!おすすめスポット4つ...
- 広島の春の花畑で無料花束作り!簡単かわいいアレンジ3選
- 広島から1時間で行くグランピング!「風の国」に泊まってきたよ...
- 広島の春の穴場花畑!スイセンと桜満開の見頃に撮ってきました!
- 想像以上に楽しかった、岩国の美川ムーバレーの謎解きアドベンチ...
- 子連れファミリー必見!ジ アウトレット広島を楽しみ尽くすモデ...
- チョコレート工場見学ができる出雲の古民家カフェ「沖野上ブルー...
- 限定品は要チェック!ジ アウトレット広島で絶対買っておきたい...