
広島の子育て情報WEBマガジン「tetote」編集長。 広島でモデルやタレント活動しています。2018年に娘を出産し、現在は子育て奮闘中。 petapeta-art®️手形アドバイザーとして、毎月手形・足型アート教室「petatto」を開催しています。 広島ママのお役に立てる情報を発信していきます♪
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で、自治体が慎重な移動を呼びかけている場合があります。また、各施設や店舗が休業・営業時間が短縮されている場合があります。お出かけの際は、自治体やお店・施設の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
RCC文化センター 広島市中区橋本町5-11 TEL.082-222-2277 /営業時間.9:00〜18:00 /駐車場.130台
こんにちは!
ペコマガ編集部の舛井奈美香(@himachan0407)です。
今日はですね実は少し前から気になっていた、マネーセミナーを受けてみようと思いまして…
RCC文化センターで定期的に行われている「得する女性のマネーカフェ」に行ってきます!
でもマネーセミナーって、雰囲気とか分からんし1人で行くのちょっと勇気いりませんか‥?
ということで、実際に受けてみてどうだったかリポートしますね〜!
「得する女性のマネーカフェ」は、RCC文化センターでだいたい年に2〜3回行われている女性向けのマネーセミナーです。
内容は基礎的なお金に関することで、初心者でも安心して参加することができます。
毎回応募者多数で、抽選で当たった人のみ参加できるとても人気なマネーセミナーなんです!
会場は、広島市中区にあるRCC文化センター。
公共交通機関でも車でもアクセス可能なので、参加しやすいですよね♪
入口には消毒液が設置されていて、「こまめな消毒をお願いします」とアナウンスされていました。
また、参加者全員を対象に受付の際に検温を実施されています!
会場に入ってみると、とっても広い!
コロナ以前に使っていた会場よりさらに広い会場を使われているそうで、参加者さん同士が密になること無く座ることができています!
広い会場で、1席ずつ間隔を空けて座ったり、定期的にドアや窓をあけて換気されているのは受講する側としては安心ポイントでした。
「得する女性のマネーカフェ」の講師は、毎回経験豊富で実績のあるプロの先生が務められます。
今回の講師は、ファイナンシャルプランナーなどの資格を持ち、これまで様々なセミナーで講師をされている加藤雄大先生でした。
主にマネーセミナーや相続についての相談、生命保険のコンサルや子供の教育資金についてなど、幅広いお金のジャンルに対応されるそうです!
さすが、これまで数々の講演をされているということで、めっちゃ聞きやすかったし分かりやすかった!
私みたいにお金に関する知識がなくても全く問題ないなと思いました!
それくらい分かりやすかったです♪
しかも、このマネーカフェのすごいところは、ただ教えてもらって終わりじゃないところ!!
「え、こういうのって聞いたあとは自分で、はいどうぞ。で終わりでしょ?」と思ってる方がいたら、びっくりしちゃうかも!
マネーセミナーだけで終わりじゃなく、アフターフォローまでしてくれるんです!
というのも、別日に個別相談会があるんです。
しかも無料で!!!
本来なら有料の個別相談ですが、今回マネーカフェに参加した方に限り無料で相談することができます!
マネーセミナーの時に分かりにくかったことや、もう少し突っ込んで聞きたいことなど何でも聞いてOK!!
商品選びのコツや、その人に合ったやり方で相談できちゃいます。
それも1回だけじゃなくて、2回3回とそのサポートが終わるまではちゃんと見てもらえるのも嬉しい♪
加藤先生も、「話を聞いて勉強になったなでは終わらせてほしくない」とおっしゃっていました!
「わたしも普通に参加してみたい!」っていうのが率直な感想です笑
セミナーに参加して勉強になるというのは当たり前だと思うんですけど、やっぱりアフターフォローがすごい!!
これがあると、本当に初めてみたかったって人や悩んでいる人には本当にもってこいですよ。
前に進むきっかけになるはず!
A子さん
積み立てNISAを始めたいなと思い参加しました。
後日個別相談会にも参加して、今日知りたかったことを聞いてみようと思います。
個別相談があるから参加してよかったって話されてたので、やっぱ動くことって大事ですよね!!
B子さん
全くこれまで知識のなかった私にとって、とても勉強になるセミナーでした!
聞くだけじゃなく学ぶこのとができるセミナーだなと思いました!
こうやって参加者さんの話を聞いて分かったのは、マネーセミナーがお金の運用の第1歩になってるってこと!
基礎から学べるので、興味があったら参加してみるに越したことはないですね!
個別相談が無料なだけでもすごいのに、まだすごいのがお土産付きというところ!
毎回、その時に話題のお店の商品などがもらえるそうです!
今回は、昨年白島にオープンした熟成生食パン専門店「HOSHINO BAKERY」の生食パン1本(約2斤分)とラスクでした!
え、これって本当に無料よね?って確認しちゃったもんな笑
いやぁ、こんなにお得なマネーカフェがあるんですねぇ‥!!
お金のことって、気付いたときに焦って始めたり、逆に取り組み始める時期に悩んで始められなかったりしがちですよね…
始めることに早い遅いはなく、とにかくまず実践することが大事みたいですよ!
「なんのために?」「どうやって?」「いくら必要?」ざっくりと整理をすると、より実践しやすいと思います!
今回この記事を読んで、「漠然と将来のお金のこと不安だなぁ」とか「え、気になる!!」って方いたら、ぜひ動いてみてください♪
自分にあった “お金の育て方” が見つかるかもしれませんよ〜!
「得する女性のマネーカフェ」公式サイトで随時次回の開催情報が公開されています!
私も「実践に向けて動いてみよう」が2021年の目標に追加されました♪
2022年1月15日(土)
時間:(1)10:30~12:30 (2)14:00~16:00
定員:各回50名
場所:RCC文化センター 広島市中区橋本町5-11 701-702号室(連結)
参加費:無料
応募締切:2022年1月10日(月祝)
今回お金のことを教えてくれた、加藤雄大先生所属FP事務所のサイトはこちら