
1に元気、2に元気、3に元気の高野彩香です☆みんなからはテンション高野、略してテンタカって呼ばれてます(^^)よろしくお願いします!
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で休業・営業時間が短縮されている場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
MELANGE De SHUHARI Creperie 広島市中区本通9-19-3F TEL.082-258-1010 /営業時間.11:30-21:00(L.O20:00) /店休日.不定休
みなさま、こんにちは!
テンション高野です!
今日は、以前ご紹介した可愛いカフェ「メランジュドゥシュハリ」の系列店「ビストロ&カフェ メランジュドゥシュハリ」にやってきました!
グッズカンパニー様ありがとうございます!
前回の記事は「あなたもクレミアパンケーキの虜になる!メランジュドゥシュハリで優雅なお姫様ティータイム♡」をご覧ください!
エレベーターが開くと、インテリアがおしゃれな店内♡
本通店とはまた違った、落ち着きのある雰囲気です。
入り口側はソファー席が続いています。
背もたれのチェック柄がかわいすぎます…♡
席数は8席で、約30名程度が入れるそうです。
こちらの店舗では、スイーツだけでなく、お食事も楽しむことができます。
お酒のメニューも豊富にありますよ♪
混み合う時間帯は、やはりランチタイムの12:00~13:00。
オープンから13:00の間と17:00以降はご予約が可能だそうです!
プレシューズ
¥880(単品・税込)
¥1,300(ドリンク付・税込)
いや〜〜かわいい!
苺、生クリーム、アイスの黄金の組み合わせが最高です!
いただきまーす!!!
ぱくっと。
幸せ…♡
甘酸っぱい苺と甘いバニラアイスが見事なベストマッチ。
赤いソースはフランボワーズのソースです。
クレープに使われているのは、選び抜かれたフランス産の小麦粉!
さらに生地には、品質の高い”AOPバター”がぬり込まれていて、噛むほどにバターが香ります♪
AOPバターとは…
フランスの伝統的な農業製品(ワイン・チーズ・バターなど)の品質の良さを保証するEUの制度。
製品ごとに決められた基準をクリアした高品質の証なのです!
ドリンクセットの紅茶は、好きなものを選ぶことができます。
取材時にいただいたのは、オレンジクリームのフレーバー。
クリーミーな味わいの中にオレンジの風味が程よく感じられる紅茶でした♡
かき氷 マンゴー味
¥680(税込み)
+¥420でセットドリンク付きにできます
お次に紹介するのは、夏場になると1日で100個近く売れる大人気のかき氷!
マンゴーのシロップはお店の自家製!!
無添加・無着色なのでお子様にも安心して召し上がっていただけます☆
かき氷にはトッピングも可能なんですよ!
オールトッピングはお得なお値段になっているので、ぜひ試してみてください♪
わたあめのようにふわふわな氷…♡
創業60年・広島最後の氷のプロフェッショナルと言われている「己斐製氷」の氷を使っているのだそう。
純度が99.999%と限りなく100%に近い状態の超純水氷。
いだけではなく、安全面においても申し分ない氷なのです!
いただきまーす!!
く〜〜!!
一瞬で溶ける!!美味しい!!
とにかく、口溶けがすごい。
ちょっと濃いめに作られているシロップも、氷と混ざり合ってちょうどいい塩梅に♡
もっと食べたい!もっと食べたい!ってスプーンが止まりませんでした。
最後はお店のスタッフのお二人とパシャリ!
お二人とも優しくて、楽しい取材をする事ができました!
感謝感謝でございます!!
「とりあえずみなさん!お店に来てください!!」
との事でしたのでみなさん是非立ち寄ってみてくださいね♡
【こぼれ話】
「最後なにか、PRしたい事があればお願いします。」と、記録用のボイスレコーダーを回していたのですが…
お二人「じゃあ、せ〜のでメッセージ言おう!せ〜〜〜の!」
高野「あ、すいません…ボイスは記事に載せれないんです…これメモなんです…」
お二人「あ〜〜〜〜〜!!!(照)」
という面白いくだりがありました♡笑
広島のおいしいスイーツは「甘党必見!地元編集部がおすすめする広島のスイーツまとめ」もご覧ください!