
広島の学生団体「女子大生編集部」です。広島県内の女子大生が集まって企画やWEBマーケティング、コンテンツ制作などの活動をしています。メンバー募集中です!
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で、自治体が慎重な移動を呼びかけている場合があります。また、各施設や店舗が休業・営業時間が短縮されている場合があります。お出かけの際は、自治体やお店・施設の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
やまねこカフェ 尾道市土堂2丁目9-33 TEL.0848-21-5355 /営業時間.11:30〜22:00(ご飯L.O.21:00) (ケーキ・お茶L.O.21:30) /店休日.月曜日
どうもこんにちは、中原広華(@hiro_pecoj)です!
ペコマガ女子大生編集部の企画「広島から日帰りで行けるプチ旅行」で広島・尾道にやってきました!
今回紹介するのはこちら。ねこちゃんマークが目印!のやまねこカフェです!
外観もちょっぴり昔懐かしい、けれどもおしゃれな感じです!
さっそく入っていきます。
店内に入ってみるとこんな感じ。
レトロな雰囲気で落ち着きます。
実はこの店内・・・
床や壁などが全て手作りなんです!
前はお花屋さんだったそうなのですが、17年前にリノベーションして今のような空間になったのだとか。
店内にたくさんある絵画も手作りで、ひとつひとつじっくり見ていきたくなります!
カウンター席はこんな感じです!
ゆったりとコーヒーを飲みたくなるくらい素敵な空間。
さあ!やまねこラテが運ばれてきました。
やまねこラテ
ICE 500円(税別)
HOT S 450円(税別)
W 600円(税別)
じゃじゃーん!!
ゆるいねこちゃんがかわいい・・・!!
これは飲む前から癒されるやつ・・・!
では、いっただっきまーーす!
ラテアートのねこちゃんを崩します・・・!
うわーーいやだーーー!!
ねこちゃんが消えてしまった・・・
それでは飲んでいきますよー!
ズズズ・・・(ラテをすする音)
おいしいぃ~~~!!!!
この写真でも分かる通り、おいしいって気持ちが、思わず顔からにじみ出ていますね。はい。
甘党の方は、お好みで砂糖を追加するともっとおいしくいただけると思います。
クリームブリュレset
800円(税別)
やまねこラテとセットで頼んだクリームブリュレも頂きます!
上のカラメルが思ったより固い・・・!!
お!割れた!!!
カラメルの層が厚くて食べ応えありそう!
ぱくっ。
香ばしいパリパリのカラメルとあま~いプリンが合ってる!
卵白を使っていないのと、牛乳の代わりに生クリームを使っているのですごく濃厚です!おいしい!
完全ににやけてしまっています。
クリームブリュレの上には、この季節にぴったりの柿が乗っていました!
季節によって上に乗せるフルーツが変わっているそうです。
甘いカフェラテと、甘いクリームブリュレをいただけて幸せな時間でした。
ごちそうさまでした。(昇天)
瀬戸内はっさくソーダ
500円(税別)
やまねこラテの他にも、瀬戸内はっさくソーダや尾道レモンスカッシュ、日替わりスイーツなど地域のフルーツを使ったメニューもありました!
広島県民として思わず頼みたくなる・・・!
風情があってレトロなお店「やまねこカフェ」は、同じく尾道市にある「おやつとやまねこ」、「YAMANEKO MILL」と同じ会社なんです。
その中でもやまねこカフェは、尾道で初めてできたカフェ!
昔からあるカフェってなんだかおしゃれですよね!
また、お昼はカフェメニュー、夜はサンドウィッチやタコライス・コース料理などが注文できます!
夜にも行ってみるのも雰囲気が違っていいかもしれません。
10代の若い女性から70~80代の常連さんまで幅広い層から愛されているカフェ。
外からテイクアウトもできるので、ゆっくりしたりちょっと休憩したいときなどにぜひ足を運んでみてください!