ペコマガ編集部のちゃこです。岡山県倉敷市出身、広島歴は5年目!ペコマガ創設から記事に登場しています。おいしいものはなんでも好き!わたしが感じた広島の「おいしい&楽しい」の魅力を、みなさまにたっぷりお届けします!

この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で休業・営業時間が短縮されている場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
【閉店】ふぉわっ&しっとり♡海田にある「gra・gr」の大人気シフォンケーキ
gra・gr 安芸郡海田町南幸町1-41 TEL.082-822-5380
お店は2019年6月をもって閉店されています。
こんにちは!
ペコマガ編集部のちゃこ(@chako_peco)です!
今日は私が大好きなお店をご紹介します♡
2年前にも取材させていただいたのですが、移転されたということで再取材!
記事の一番下には衝撃のふわふわ映像もあるので、最後までご覧ください♡
お店はテイクアウト専門
ふわふわシフォンケーキ♡
おやつにも、手土産にも、特別な日にも!
お店はテイクアウト専門

ご紹介する「gra・gr(グラグール)」さんがあるのは海田町。
広島市内からは車で20分くらいで到着します。
大きな通りから住宅街に入って少し進むと見えてきますよ!

ショーケースに並ぶのが大人気のシフォンケーキたち。
日替わりで常時11種類が並んでいます。
その日に何が並んでいるかは行ってからのお楽しみ!わくわくしちゃいますね♪

木枠がかわいいカウンターで注文して受け取ります。

かわいい袋に入って登場♡!
早く食べたくてうずうず。
持ち帰っていただきます。
ふわふわシフォンケーキ♡

今回はお店のおすすめ3種類をいただきます。
定番実力派から季節のものまでご紹介!
実力派!レモンチーズ

ちょっと待ってくださいね…
開けたいんだけど柔らかすぎてつぶしそうで…
ってくらいのふわふわさ!
お店の方もつぶさずきれいに包装するのに苦戦するほどだとか…!

はい、開きました♡
つぶさないように、そぉ〜〜っと持ちましょう。
レモンチーズ 280円(税込)
レモンチーズはお店の完全オリジナルで、ここでしか食べられない味なんです。
一度食べるとリピーターになる方も多いそう。
(私もその中の1人)
使われているのはもちろん広島レモン。
さっそくいただきます!

ぱくっ
と同時に
ふぉわっっ!!

何回経験しても驚くふぉわっふぉわ&しっとりの生地♡
「ふわっ」では収まりきらない優しい食感。
グラグールのシフォンケーキは水分量が多いので、パサパサ感が全くなく、しっとりやわらかなんです。

さわやかなレモンの風味と重たくないチーズのバランスが絶妙でさっぱり食べることができます♡
実はこのシフォンケーキ、「よしもと47シュフラン 2017」で金賞を受賞している実力派!
私も個人的に金賞を差し上げたい!
そしてチーズが苦手じゃない人全員におすすめしたい!!
体に優しい!ほうれん草


この2つの写真でやわらかさが分かるでしょ??
持つことを躊躇してしまうくらいふっかふか。
ほうれん草 280円(税込)

ほうれん草は私も初めて。
香りはほんのり甘いシフォンケーキです。

食べてみると…

お!!!
甘いシフォンケーキの中に、ほんのり香るほうれん草!
とっても食べやすいので、野菜が苦手な小さいお子さんもぱくぱく食べられますよ。
季節限定!パイン

パイン 250円(税込)
最後は夏限定のパインをご紹介。
グラグールでは季節に合わせて限定商品を販売しているそう。
今年の夏は「パイン」と「マンゴー」が販売されています。

果肉がごろっと入っています。
食べてみると…

ん〜!パインの香りがすごい!!
果肉のみずみずしさも加わって、夏にぴったりな爽やかさ♡
ふわふわの中にパインの果肉の歯ごたえがあって、食感も楽しめます。
おやつにも、手土産にも、特別な日にも!

おいしくてふわふわで最高にしあわせ〜〜
っとなるグラグールさんのシフォンケーキは、いろんなシチュエーションでおすすめ♡
普段のおやつや手土産にはもちろんのこと…

1ホールでの販売やデコレーションケーキの販売もされているので、特別な日にももってこいなんです!

さらに、夏におすすめの食べ方が半解凍!
水分量が最も多い「紅茶」が最もオススメだそうなので、ぜひ試してみてください♡
ちなみに紅茶はわたしの1番のお気に入り。
そしてそんな紅茶の衝撃映像がこちら↓↓

すごいでしょ??!
このふぉわっふぉわ感と、開けた瞬間に感じる紅茶の香りのトリコです♡
みなさんもお気に入りを見つけてみて。
以上、ちゃこでした!
関連記事がありませんでした。
- 2020年5月広島駅近くにオープン!色鮮やかなパン屋「ベーカ...
- 西広島駅徒歩1分!COTANで本格フレンチを味わってきました
- 本川町にオープン!おしゃれなパン屋「ミサキベーカリー」をご紹...
- スープ専門店「and soup」の人気クラムチャウダー&カレ...
- ロンブル ド アンジュのいちごパフェってこんなゴージャスなん...
- 山小屋気分が味わえる「grasshopper cafe」で、...
- 煙もくもく!燻製×鉄板「心」でいただく燻製カレー
- 街中の隠れ家カフェ。キキコーヒーの屋久島コーヒーはいかが?
- これぞ眼福♡六感チョコレートで初めての感動チョコレートを堪能...
- 広島駅ekie KITCHENのデリカエリアを徹底レポート!...