
株式会社ペコトのメディア事業部にいる三國ユリです。福井県で生まれ、岐阜、京都、東京などを経て広島に住んでいます。コブクロが大好きで毎年ライブに行くのが生きがいです。
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で休業・営業時間が短縮されている場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
アイスもいいけど、ちょっと気分を変えたいな〜というときにおすすめなスイーツ、ジェラート!
ひんやり冷たくて、とろっと柔らかい。
色々な種類から選ぶのも楽しいですよね♡
まるで海外のカフェに来たみたいに、可愛い写真が撮れちゃうのも嬉しいポイント。
今回は、広島でおすすめのジェラート専門店を4つご紹介します!
立町にある「ポーラーベア」は広島で人気のジェラート専門店。
店内には20席のイートインスペースもあって、買ってすぐにジェラートを食べることができます!
毎朝手作りされているジェラートは、ボリューミーなのにリーズナブル♡
いろいろなフレーバーから選ぶのも迷ってしまいますね!
>いつでも大人気!!ジェラートと言えばポーラーベアのジェラートでしょ!
Polar bear
広島市中区立町5-2
店舗詳細ページ
宮島の路地にたたずむ、おしゃれなジェラート専門店「ジェラテリアバッカーノ」
歩き回って疲れたら、かわいいジェラート屋さんで少し休憩しませんか?
手作りのジェラートは、お店の2階でゆっくり座って食べることもできます。
スタッフさんがDIYした昭和レトロな雰囲気。疲れた体を癒してくれます♡
>宮島で人気のジェラート屋さんに行ってきました!ジェラテリア バッカーノ
gelateria BACCANO
廿日市市宮島町幸町西浜435-3
店舗詳細ページ
ジェラートの本当の美味しさを知ってほしい!というこだわりに溢れたジェラート専門店「ポリポ」
ジェラートは季節ごとのフルーツや食材にこだわって毎朝手作り!
シェフから合格が出たものだけが店頭に並んでいます。
店内のインテリアも本場イタリアのものを取り寄せるなど、ジェラートだけでなく全てにこだわって作られたお店です。
>イタリアジェラート専門店ジェラテリア ポリポの本格こだわりジェラート♡
イタリアジェラート専門店 Gelateria polipo
広島市中区三川町4−13 1F
店舗詳細ページ
広島駅からすぐのエールエールA館地下2階にある「スパッチオ」
20年以上ジェラートを作り続けている老舗ジェラート専門店です。
お店ナンバーワンの「もちきん」をはじめ、常に新しい味を開発しています。
季節に合わせたジェラートもおすすめです♡
>エールエールのジェラート専門店スパッチオの人気フレーバーを調査!
spazio
広島市南区松原町9-1 エールエールA館B2F
店舗詳細ページ
広島には美味しいジェラート専門店がたくさん!
カラフルで可愛いジェラートは、疲れた体も心も癒してくれます♡
暑い日はもちろん、寒い日でも冷たいものが食べたい…ってときありませんか?(私はある)
そんなとき、アイスもいいけど、たまにはおしゃれなお店で可愛いジェラートもいいですよね!
インスタ映えはもちろん、食べても目がハートになっちゃうジェラート、ぜひ食べてみてくださいね!