
何でもまずは、やってみよー!ペコマガ編集長の市川 梅です!日本人が梅干しを見たら唾が出るというように、広島人がうめを見たらペコマガが浮かぶ…となることがまず目標です!ペコマガから広島の情報をたくさんお届けできるよう、精進です。
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で休業・営業時間が短縮されている場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
こんにちは!
ペコマガ編集長の、市川梅(@ume_ichikawa)です!
今回は、広島のパン屋さんで買えるおすすめカレーパン特集ー!
いろんな種類のカレーパンがあるけん、特徴別にご紹介します!
お好みのものを探したり、新しいものとの出会いの参考にしてみてね♡
カレーパン 230円(税別)
西区扇、LECT内にある「アールベーカリー」
生地に米粉を使ったもっちり食感のパンを焼いています。
また「野菜を楽しんでもらえるように」と野菜が入ったパンは具材が大きいのが特徴。
アールベーカリーのカレーパンは、そんなお店の特徴を表すパンです。
具材がこんなにゴロンゴロン!
5時間じっくり煮込んでいるのに、具材の食感をしっかりと感じます!
生地はもっちりしているので、具材と生地の食感の対比が楽しいカレーパンです♪
お味は甘め。
約6分程で焼き立てを提供してもらえるので、ご希望の方はスタッフさんにお声がけください♪
>>LECTで人気のパン屋さん “R Baker” で売れ筋ランキングを聞いてきました!
R Baker Inspired by court rosarian 広島LECT店
広島市西区扇二丁目1-45 1F
店舗詳細ページ
カレーパン 160円(税別)
中区千田町、広島電鉄鷹野橋電停からすぐのところにある「ポワブリエール」
伝統的なフランス菓子を広めるために始められたお店で、フランス菓子ならではの技術や材料を使ったパンを焼いています。
添加物は極力使用せず丁寧に作られているのに、お手頃価格なパンばかり。
ポワブリエールのカレーパンは、ヘルシーな焼きカレーパンです。
じゃがいもの断面がしっかり分かるゴロッと感!
スパイシーなカレーに、甘みがある柔らかめの生地でお味のバランスがちょうどいい♡
はじっこまでカレーがしっかり入っているので、最後までおいしいよ。
これまで食べたことのないような、新感覚のカレーパンです!
>>鷹野橋のフランス菓子店、ポワブリエールで作られたおすすめパンをいただきます!
POIVRIERE たかの橋店
広島市中区千田町1-3-24
店舗詳細ページ
安佐南区山本、イオンモール広島祇園の近くにある「スギタベーカリー」
パティシエ出身の店主はお菓子を作るように、業務用のフィリング(詰め物)を一切使わず全て手作りすることを徹底したパンを焼いています。
1日に何回も焼くので、店内は焼き立てのパンが並んでいます。
スギタベーカリーのカレーパンは、2歳から食べられる自家製カレーが入っています。
特製カレーパン 198円(税別)
5種類のスパイスを配合して作るという、自家製バターチキンカレーがぎっしり!
玉ねぎの甘みを感じる、優しいお味です。
衣はカリカリでパンはふわふわ♡
子どもから大人までみんなで楽しめるカレーパンです!
>>焼きたてパンをいつでも!安佐南区山本で人気のパン屋「スギタベーカリー」
Sugita bakery
広島市安佐南区山本3-6-7
店舗詳細ページ
煮込み牛すじカレーパン 200円(税込)
東区光町、広島駅北口からすぐのところにある「ベーカリーキッチンフィロ」
見た目に楽しい、色鮮やかなパンを多く焼いています。
元々ステーキ屋さんで働いていた店主が、いろいろな繋がりで始めたパン屋さん。
ベーカリーキッチンフィロのカレーパンは、そんな繋がりがあってこそのパンです。
牛の希少部位、”カイノミ”が使われているんです!
カイノミの脂の旨味と甘めのカレーの相性がバツグン!
牛すじの食感も楽しめます。
お肉の旨味で深い甘味を感じられる、満足感のあるカレーパンです!
>>2020年5月広島駅近くにオープン!色鮮やかなパン屋「ベーカリーキッチンFIRO」
ベーカリーキッチンFIRO
広島市東区光町1-11-24
店舗詳細ページ
カレーパン 180円(税別)
廿日市市対厳山、広島市内から車で約30分のところにある「ベーカリーソラ」
料理人の店主が「幅広い年齢の方に日常的に食べてもらえるように」と、食パンから惣菜パンまで種類豊富に焼いています。
どのパンも「お腹いっぱい満足してもらいたい!」と大きいのが特徴的!
ベーカリーソラのカレーパンは、時間が経ってもザクッと食感がたまりません!
粗いパン粉がかかった生地で、ザクッと食感の王道という感じ!
中辛のカレーとザクッと食感で、ワイルドさがクセになります♡
油のむつっこさもなく、軽く食べられますよ。
注文を受けてから揚げるスタイルのなので、いつでも揚げたてを食べられます!
>>料理人の店主さんが作る絶品パンがいただける、廿日市の bakery sora
bakery sora
廿日市市対厳山2丁目14-10
店舗詳細ページ
カレーパン 200円(1家族3個まで)
尾道市土堂、尾道本通り商店街にある「パン屋航路」
美味しいのはもちろん、定番なのに独創的でおしゃれなパンを焼いています。
焼き立てのパンがどんどん店頭に並び、「焼き立てでーす!」と活気があるのが印象的。
パン屋航路のカレーパンは、ザクッと食感の極みです!
粗ーいパン粉で覆われて、どこから食べてもザックザク!もはやガリッ!!
5〜6時間煮込まれた、スパイシーだけどコクがあって辛すぎない自家製カレーが入っています。
味も作り方もこだわり抜かれていて、ザクザクLOVERには絶対一度は食べてほしい。
お家に持って帰って食べるときは、トースターでリベイクするのがおすすめです!
>>尾道で必ず立ち寄りたい!パン屋航路の絶品カレーパンに舌鼓♡
パン屋航路
尾道市土堂1丁目3-31
店舗詳細ページ
ひとくちにカレーパンと言っても、広島のカレーパンはこんなに種類が豊富!
それぞれの特徴も分かりやすいので、きっとお気に入りに出会えるはずです♡
これからも、広島のカレーパンライフを楽しんでねー!
ペコマガ編集長の、うめでした!