
何でもまずは、やってみよー!ペコマガ編集長の市川 梅です!日本人が梅干しを見たら唾が出るというように、広島人がうめを見たらペコマガが浮かぶ…となることがまず目標です!ペコマガから広島の情報をたくさんお届けできるよう、精進です。
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で、自治体が慎重な移動を呼びかけている場合があります。また、各施設や店舗が休業・営業時間が短縮されている場合があります。お出かけの際は、自治体やお店・施設の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
こんにちは!
ペコマガ編集長の、市川梅(@ume_ichikawa)です!
季節の感じ方っていろいろあると思うんじゃけど、その一つがフルーツじゃない♡?
そんなフルーツを手軽に食べられるのがフルーツサンド!
広島には美味しいフルーツサンドが食べられるお店がたくさん!
中でも今回は、ペコマガ編集部が実際に食べたフルーツサンドをまとめてご紹介するよー!
広島市中区立町にある「DOUBLE FLAT(ダブルフラット)」
フルーツ屋さんもされとるお店で作られるフルーツサンドが並んどるよ♡
毎日15種類ほど並び、定番から珍しい果物まで旬のフルーツを気軽に美味しく味わえます!
いちごだけでも数種類品種があったり、しっかりフルーツの味を味わえるサンドたち!
DOUBLE FLAT
広島市中区立町5-16 クエストビル1F
店舗詳細ページ
広島市中区新天地にある「アット」
季節ごとのフルーツが毎日10種類ほど並びます。
11時から20時まで営業しとるけん、会社や学校帰りにも寄って帰れる♡
閉店時間まで商品が少なくならんように、店内で作りながら営業されとるよ!
アット
広島市中区新天地1-13
店舗詳細ページ
広島市西区天満町にある「morning juice stand(モーニングジューススタンド)」
旬のフルーツをゴロっと使ったフルーツサンドがたまらんのんよねえ♡
毎回この1パックで味のバランスが取れた内容になっとるけえ、この量でもぺろっと完食してしまう…♡
前日の15時まで予約ができるけえ、行く日が決まっとったら早めに予約しておくのがベストです!!
morning juice stand
広島市西区天満町9-16 シトロン天満
店舗詳細ページ
広島市東区光町にあるパン屋さん「ベーカリーキッチンFIRO(フィロ)」
40〜50種類あるパンの中で、華やかさを放つのがお花をモチーフにしたフルーツサンド♡
フルーツが、バターの甘みをしっかり感じるサンドイッチパンと、あま〜い生クリームとマスカルポーネクリームに挟まれています。
お店の商品の種類は午前中が一番豊富だそうなので、参考にしてみてねー!
ベーカリーキッチンFIRO
広島市東区光町1-11-24
店舗詳細ページ
廿日市市対厳山にあるパン屋さん「bakery sora(ベーカリーソラ)」
パン屋であり料理人でもある店主が作るフルーツサンド!
ふんわりとして口溶けがいいパンに、クリーム&いちご…♡
店内にはイートインスペース、リベイクコーナーもあるけんこれは嬉しい!
bakery sora
廿日市市対厳山2丁目14-10
店舗詳細ページ
広島にはこの他にもフルーツサンドを扱うお店がたくさんあって!
どこもフルーツの組み合わせ、パンの味や食感、クリームの種類が違っておもしろい!
自分好みのフルーツサンド、見つけてみてください♡
ペコマガ編集長の、うめでした!