
株式会社ペコトのメディア事業部にいる三國ユリです。福井県で生まれ、岐阜、京都、東京などを経て広島に住んでいます。コブクロが大好きで毎年ライブに行くのが生きがいです。
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で休業・営業時間が短縮されている場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
こんにちは!
ペコマガ編集部のみくに(@mikuniyuri)です。
最近ブームになりつつある“固めプリン”!
なめらかなトロトロプリン派と、しっかりとした固めプリン派に好みが別れますよね…!
なめらかプリンブームを経て、やってきたレトロな固めプリンブーム!
広島で固めプリンが味わえるお店をご紹介します。
懐かしのカスタードプリン 450円(税込)
紙屋町のビルの地下にあるカフェ「コリタカフェ」
スイーツやドリンクがいただけるこちらでおすすめなのが「懐かしのカスタードプリン」!!
弾力のある昔懐かしいプリンで、食後でもペロリと食べられちゃいます。
CORITA CAFE
広島市中区紙屋町2−2−2紙屋町ビルB1F
店舗詳細ページ
むかしプリン 300円(税込)
シンプルな材料でシンプルに作った「むかしプリン」がいただけるのは、鞆の浦にある「おいしい工房 うみひこ」
1年かけて日本遺産でもある築100-150年の建物をリノベーションされた、趣のあるレトロなお店。
ほんのり苦いカラメルと一緒に食べれば、幸せ気分になること間違いなし!
おいしい工房 うみひこ
福山市鞆町824
店舗詳細ページ
昔なつかしプリン 500円(税込)(ドリンクとセットで50円引き)※単品注文不可
大正ロマンをモチーフにした尾道のレトロ喫茶「キツネ雨」
キツネが登場する絵本が店内に置いてあったり、いたるところにキツネのモチーフが。
さくらんぼが乗った、喫茶店スタイルのプリンはクリームソーダとの相性も抜群!
世羅卵をたっぷりと使った贅沢なプリンで、ほろ苦いカラメルとホイップクリームと一緒に食べてタイムスリップした気分に!
キツネ雨
尾道市久保2-11-17
店舗詳細ページ
「プリン」と一口に言っても、その種類は様々。
自分の好きなタイプのプリンを探してみるのも楽しいですよね!
広島にはまだまだ私たちも知らない絶品プリンがいるかも…!
広島のおいしいスイーツが食べられるカフェ特集も一緒にどうぞ。