
広島の子育て情報WEBマガジン「tetote」編集長。 広島でモデルやタレント活動しています。2018年に娘を出産し、現在は子育て奮闘中。 petapeta-art®️手形アドバイザーとして、毎月手形・足型アート教室「petatto」を開催しています。 広島ママのお役に立てる情報を発信していきます♪
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で休業・営業時間が短縮されている場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
トリドリ亭 広島市南区宇品神田3丁目4-7 TEL.082-256-3455 /営業時間.9:00〜18:00 /店休日.水曜、日曜日、他不定休あり /駐車場.1台
こんにちは!ペコマガ編集部の、なみか(@himachan0407)です。
今日は南区宇品神田に来ています!
ここに4月にオープンしたパン屋さんがあるんだとか…
どんなお店か気になりますね〜♡
住宅街にひっそりと佇む 「トリドリ亭」
2020年4月にオープンしたパン屋さんです!
現在はコロナウイルス感染防止のため、入店は2組ずつとなっています。
入店後は必ず消毒もお忘れなく!
消毒液は用意されているのでご安心ください♪
店主さんは元々京都のホテルでケーキを作っていたそう。
京都には街中いろんなところにパン屋さんがあって、地元(宇品)でもそんな街のパン屋さんをやってみたかったんだとか。
また地元の近くにパン屋さんがないということもあり、宇品神田にトリドリ亭をオープンしました!
パンだけでなく焼き菓子、ケーキ(チーズケーキもしくはタルト)などの販売もされています。
この辺りの商品は手土産にいいかもしれないですね!
パンとお菓子など合わせると全部でだいたい30種類。
菓子パン、惣菜系からお子さんでも食べられそうなパンまで、幅広いラインナップです!
色々と気になるパンがたくさんあるんですけど、個人的に最近食パンブームがきてるのでもっちり食パンが気になります!
トリドリ亭の食パンは湯種を使い仕込んでいます。
噛めば噛むほど甘みが増し、もっちりとした食感が楽しめますよ♪
さてさて、たくさん紹介したいところですが今回は3点ほど選びました♪
リポートはまた後ほど…
ちなみに店名のトリドリ亭には、【色とりどりの商品を楽しんでもらいたい】という想いが込められいます。
あとは店主さんが小鳥が好きなんだそう。
店内にはあちこちにかわいい小鳥グッズが並んでいますよ♡
クロワッサン 140円(税別)
トリドリ亭で人気のクロワッサン。
見た目からパリっとしそうなのが伝わるフォルムです。
きれいに巻かれてる…いい。
これだけでもう美味しそう♡
パリッとした見た目とは裏腹に、ちぎった感じは意外ともっちり系!
伝わるかな?
もっちりした感じ。
では、いただきます!
外はパリっとしてるのに、中がしっとりもちっとしてる。
食べ応えのあるクロワッサンですね♪
噛めば噛むほど広がってくる芳醇なバターの香りがたまらん。
これは美味しい!!
セーグルベリー 280円(税別)
店主さん一押し!
自家製天然酵母使用、レーズン、クランベリー、ブルーベリー、くるみがふんだんに入ったハード系のパンです。
外からじゃ分からないですが、結構みっちりと!
どこを切ってもたくさん入ってました♡
おぉ、食感がいい。
ドライフルーツのぷちって感じとくるみのカリッと感が◎
パン自体もクセがなく美味しい♪
ハード系のパンだけどしっとりして食べやすかったです♡
クリーミートマト 190円(税別)
お次は色鮮やかなお惣菜パンをご紹介!
最後はドライトマトとフレッシュトマト2種類、クリームチーズを使ったパン。
見た目から食欲をそそります!!
生地はもっちり系。
フォカッチャみたいだなと思いました!
あー、これすごく好き!!
2種類のトマトの酸味と甘みのバランスがなんとも言えない。
めっちゃ絶妙!
さらにクリームチーズがまろやかに包み込んでくれて、これ好きな人多いと思う♡
やっぱパンっていいね。
幸せな気持ちになれます♡
季節によって使う野菜や果物が変わるので、これから新商品の登場もあるそうです。
今後どんな商品が出るか楽しみですね!
ぜひトリドリ亭のパンを買いにお出かけしてみてください♪