
広島の学生団体「女子大生編集部」です。広島県内の女子大生が集まって企画やWEBマーケティング、コンテンツ制作などの活動をしています。メンバー募集中です!
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で、自治体が慎重な移動を呼びかけている場合があります。また、各施設や店舗が休業・営業時間が短縮されている場合があります。お出かけの際は、自治体やお店・施設の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
村上製パン所 福山市鞆町後地1437 TEL.0849-82-2348 /営業時間.8:30~19:00 なくなり次第終了 /店休日.不定休 /駐車場.2台
こんにちは〜!
かなこです!
今回は鞆の浦へぺことりっぷに来ました!
ご紹介するのはこちら
村上製パン所 です。
鞆の浦はジブリ映画「崖の上のポニョ」の舞台として有名ですよね。
このお店はなんと、あの宮崎駿監督が映画製作のために1ヶ月ちかく鞆の浦に滞在していた際、毎朝のように通っていたパン屋さんなんです!大興奮!
中に入ると、こんな感じでパンがずらり!
値段はほとんどが140円でリーズナブル。お土産についついたくさん買ってしまいました。
お昼過ぎに行ったので売りきれてしまっているパンもありました。パンは無くなり次第終了なので、早めに行くといいかもしれません!
お店のパンは、昭和23年からの年代もの。
創業以来ずっと販売され続けているパンばかりなので、どこか懐かしいレトロなパッケージなものもありました♡
実は中身のあんも手作りなんです!
こしあん、つぶあん、うぐいすあん、白あんがあって悩みましたが、こしあんにしました。
食感はふわふわで、薄皮まですごく柔らかい!!あんもしっかり甘めで美味しかったです。
思わず、初めてあんパンを食べた人みたいなリアクション、、笑
中身はじゃりパンのようでした!♡
甘すぎず軽めなので、サイズは大きめだけどぺろっと食べれちゃいます。
こちらのパンも人気でお店の方もおすすめです。あぶらパン=あんドーナツでした!
んーモチモチ〜〜!!!これがパン?、餅?ってくらい。
今まで食べたあんドーナツのなかで1番美味しかったです。このモチモチした食感が大好き。かぶりついて食べるのがおすすめです!
このメロンパン、チョコチップ入りかと思いきや、、
甘納豆が入ってる!!!
地元のお年寄りの方に好まれるように、甘納豆を入れているそうです。
優しい甘納豆の甘さがクッキー生地と馴染んで、ホロホロとした食感が不思議でした!チョコチップより好きかも!
ちゃんと豆の存在感がありました。
ごちそうさまでした〜、お腹いっぱい!
いただいたパン全てが、どこか懐かしくほっこりしてしまうようなパンでした。
パンを食べながらのこの景色。
宮崎駿監督もこの景色を見て何かインスピレーションを受けたのかもしれませんねぇ☆
また鞆の浦に来たときは絶対に、村上製パン所へ行こうと思いました!
皆さんもぜひ訪れた際には行ってみてくださいね〜!