
ペコマガ編集部のちゃこです。岡山県倉敷市出身、広島歴は5年目!ペコマガ創設から記事に登場しています。おいしいものはなんでも好き!わたしが感じた広島の「おいしい&楽しい」の魅力を、みなさまにたっぷりお届けします!
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で、自治体が慎重な移動を呼びかけている場合があります。また、各施設や店舗が休業・営業時間が短縮されている場合があります。お出かけの際は、自治体やお店・施設の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
La・angers 広島市安佐南区安東2-8-41-1F TEL.082-872-3917 /営業時間.8:00〜19:30 /店休日.水曜日 /駐車場.8台
こんにちは!ちゃこです!
今日ご紹介するのは、パン&ケーキのかわいいお店♪
お店があるのは、アストラムライン安東駅の目の前!
安田女子大学がある方と逆の歩道に降りると、すぐに可愛いお店が♡
こちらが、La・angers(ラ・アンジェ)さん!
今回は、安田女子大学とコラボした商品&名物パンをレポートします♡
瀬戸内初恋ラスク
500円(税込)
※2020年1月から店頭で試験的に販売、商品化は2020年春を予定。
安田女子大学とのコラボでうまれた「瀬戸内初恋ラスク」!
パン生地に、瀬戸内産レモンのレモンミンチが混ぜ込んであるのだそう!!
“地域のものを使った商品”をテーマに、安古市町商工会が中心となった地域の事業者と学生とのコラボ企画に参加。
安田女子大学の学生さんたちと会議を重ねて完成させました。
さっそく、いただきます!
ん!!
ざくざく食感でおいしい!
甘みのあるラスクの中に、レモンの果肉&皮の風味がふわっと香って、おしゃれな味に♡
ちょっとした手土産にもぴったり!!
紅茶と一緒に優雅なおやつタイム♡なんていかがでしょうか♡!
学生さんが実際に店頭に立って販売する日もあるそうなので、お楽しみに!
冷やしラムネあんぱん
200円(税込)
お店の名物パン、「冷やしラムネあんぱん」!!
お土産として買っていかれるお客さんがたくさんおられるそう。
不思議なラムネあんと、お店自慢の生クリームを合わせた、オリジナルあんパン!
ブルーのラムネあんがちょっぴりミステリアスです…!
いただいてみると…
おお!
爽快なラムネの香りがぐわっと!!!
非常に爽やか!!!
しっとりしたパンと、ふわふわでなめらかな生クリーム、爽快なラムネあんの相性がばっちりでおいしい!
子供から大人まで楽しめるお味なので、ぜひお試しあれ♪
レストランバケット(ハーフ)
129円(税込)
広島の有名レストランで使われているという「レストランバケット」!
外はしっかり、中はもっちり柔らかくて、おいしい!
飽きずにずっとぱくぱく食べられそうです♪
チーズしおパン
194円(税込)
人気No. 1の「チーズしおパン」!
大きくて、インパクト大です!
たっぷりチーズとバターが香って、食べる前から幸せ…♡
食べてみると、チーズの味がとってもしっかり!
使われているのは、ゴーダチーズ、パルメザンチーズ、クリームチーズの3種類。
じゅわっと香るバターは、熊本県高千穂のものだそう!
濃厚なバターの香り→しっかりチーズの味→最後にもう一度バターの香りと、たっぷり楽しむことができる、大満足のパンでした♪
お店には扉が二つあり、左はパン屋さん、右はケーキ屋さんになっています!
右の扉はケーキ屋さん!
ホールケーキもカットケーキも種類がたくさんあって、選ぶのが楽しい!
手土産にぴったりの、焼き菓子もありました。
店内にはイートインスペースが8席!
かわいい雰囲気の店内で、購入したパンやケーキをいただくこともできます♪
コーヒーや紅茶は、セルフサービス!
各350円・おかわり自由でいただくことができます。
左の扉はパン屋さん!
奥行きのある店内に、たくさんのパンがずらっと!
おかず系から甘い系、食パンやバケットなど、種類が豊富です!
購入したパンはセルフ包装!
パン屋さんになったみたいで楽しいですよ♡
一つのお店の中に、パン屋さんとケーキ屋さんがある「ラ・アンジェ」さん。
扉が二つあったり、イートインスペースがあったりと、他にはないスタイルがおもしろい♪
おいしいパンやケーキを求めて、ぜひ訪れてみて!
Presented by 安古市町商工会