
広島の子育て情報WEBマガジン「tetote」編集長。 広島でモデルやタレント活動しています。2018年に娘を出産し、現在は子育て奮闘中。 petapeta-art®️手形アドバイザーとして、毎月手形・足型アート教室「petatto」を開催しています。 広島ママのお役に立てる情報を発信していきます♪
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で休業・営業時間が短縮されている場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
SAN-HITORI 広島市中区八丁堀13-16 TEL.082-512-0085 /営業時間.7:00〜19:00 /店休日.日曜、祝日 /電源.○ /Wifi.○ /駐車場.なし
こんにちは!
ペコマガ編集部のなみか(@himchan0407)です。
今日は八丁堀の電停前から出発です!!
ベーカリー・カフェ サンヒトリは2019年2月にリニューアルオープンしました。
八丁堀というめちゃくちゃ立地のいい場所にあるので、お客さんは主に街に買い物に来た人や、近くの会社員の方などが多いそうです。
パンの種類がとっても多い!
こちらはお惣菜パン。
人気のソーセージやたまごを使ったパンがありますね。
ランチタイムによさそう♡
もっとがっつり食べたい!という方にはバーガー系もあります!
菓子パンも色々あるし、
お子さんが好きそうなドーナツや、
かわいいキャラクターパンも発見♪
毎月、限定パンが販売されるそうなんですが、12月はクリスマスをテーマにしたパンが出るんだとか…
季節ごとに楽しむことができるのも嬉しいですね!
そしてこちらが、このお店人気ナンバー1の商品、クリームぱん純です!
冷蔵商品のクリームパン。
使われているクリームの開発にはなんと3ヶ月もかかったそう。
パティシエとのコラボ商品ということで…気になりますねぇ。
ランキングはこんな感じ。
こちらと、お店の方のお話を参考に試食するパンを選びます!
まぁいつものことながら、ついついね、選びすぎちゃうんですよね!
帰ってからが楽しみ♡
ということでパンは購入できたんですが、これで終わりじゃないんです!
サンヒトリはテイクアウトだけでなく、イートインもできます。
しかもメニューが豊富!!
パンはもちろんですが、ドリンクやモーニング、ランチ、デザートメニューも♪
しかもどれもリーズナブルなんですよ。
モーニングは300円、ランチも550円ですよ!
驚き!!
ちなみにモーニングは7時〜10時まで、ランチは11時〜14時までとのことでした。
せっかくなので、イートインしようと思い目に止まったのがこちら…
最高ランク?
しかも280円!
気になるのでこのコーヒーを頼んでみます!!
ホットコーヒー
280円(税別)
わ、いい香り!
めっちゃあったまる〜
そんなにコーヒーに詳しい方ではないんですけど、口に入る前、入った時の香りの良さ、後味が残らないすっきりした飲みやすさにびっくり !
これで300円ちょっとならめちゃくちゃお得ですよ。
しかもこの街中で…
ぜひ飲んでもらいたい1杯です♡
店内でパンを食べる時にはリベイクもできるし、
Wi-Fiや、座席の下には電源も用意されています。
美味しいパンやドリンクを飲みながらゆっくり過ごすことができます♪
日頃から笑顔で接客!を徹底されているそうで、とても気持ちのいい印象でした♡
人気のパン、おすすめのパンを持って帰ってきました!
試食していきまーす♪
純生 クリームぱん純
230円(税別)
こちらが人気ナンバー1のクリームパン。
実はサンヒトリさんは、わたしのパン好きな友人におすすめしてもらって取材交渉させてもらったという経緯がありまして…
こちらはその友人絶賛の1品なんです。
持った感じは軽め。
パンの上の部分はクッキー生地のような感じです。
中からクリームがとろーん。
こちらは白っぽいクリーム。
たっぷり入っています!
いただきます!
えーー、めっちゃ美味しい。
クリームパンというより、シュークリームのとろっとしたクリームが入った、メロンパンのようなパン。
いやちょっとよく分からんくなってきたな。
とりあえず、パンというよりも洋菓子に近いです!
デザートとして食べるのもよさそう♪
クリームぱん
210円(税別)
一見普通のクリームパン。
ですが、このクリームパンには通常の3倍ほどクリームが入っているんです!
その量なんと、100g!!!
持ったらめちゃくちゃずっしりしてました。
とりあえず割ってみます。
おぉ、こちらもとろんとクリームが。
クリームの面積多!
こちらは先ほどのに比べて黄色っぽいクリームです。
待って。
このクリーム、飲める。
口に入れたらごくって。
というかストローで飲みたい。
昔懐かしいクリームパン。
素朴なんどけど、またすぐ食べたくなるそんなクリームパンでした♡
粗挽きウインナーロール
230円(税別)
男性からはもちろん、女性でも買って行く方が多いというこちらのパン。
大きなウインナーが1本使われています。
これは、嫌いな人おらんでしょ!
粗挽きウインナーはもちろん美味しいし、かかってるケチャップとマヨネーズの相性も◎
パンもふわっとした生地で合う!!
目玉焼きトースト
160円(税別)
店内で販売されてる食パンを使った商品。
見た目からカリッとしてるのが分かる…美味しそう。
これわたしにとっては理想の朝食です!!笑
すごーい、カリッカリだ!
思った通り♡
これはリベイクしてから食べるのがおすすめです!!
周りがザクっとして、中が少しふわっとなって…
朝からこんなトースト食べたいなぁ♪
塩バターぱん
110円(税別)
根強い人気の塩バターぱん。
おすすめの食べ方はそのまま食べる!なのですが、こちらは甘い系(あんこやチョコなど)や、お惣菜系にも合う万能なパンなんです。
フランスパンっぽい生地。
バターのいい香りが広がります。
じゅわ。がすごい!
口にいれたらバターがじゅわってなった。
これ想像以上だったわ。
焼いても外がサクッとして美味しかったんですけど、この「じゅわ」を味わうなら焼かずに食べることをおすすめします!!
八丁堀電停から歩いて1分のとろこにある、サンヒトリ。
クリームパンのクオリティには本当に驚き!
そしてドリンクやメニューの多さにも!!
街中にあるとても穴場なパン屋さんだなぁと思いました。
お買い物帰りにぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか♡