
広島の子育て情報WEBマガジン「tetote」編集長。 広島でモデルやタレント活動しています。2018年に娘を出産し、現在は子育て奮闘中。 petapeta-art®️手形アドバイザーとして、毎月手形・足型アート教室「petatto」を開催しています。 広島ママのお役に立てる情報を発信していきます♪
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で、自治体が慎重な移動を呼びかけている場合があります。また、各施設や店舗が休業・営業時間が短縮されている場合があります。お出かけの際は、自治体やお店・施設の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
Boulangerie LA NEIGE 広島市東区牛田本町6-2-27 工兵橋バス停横 ラネージュビル(旧オフィスアイビル) TEL.082-225-7786 /営業時間.10:00-売り切れまで /店休日.不定休 /駐車場.2台
こんにちは!
ペコマガ編集部の奈美香(@himachan0407)です。
今日は東区牛田本町にやってきました♪
今日ご紹介するのは、2018年11月にオープンした
「Boulangerie LA NEIGE(ブーランジェリーラネージュ)」さんです。
お店に入るとたくさんのベーグルが並んでいます。
甘い系からお惣菜系まで、種類が多いなという印象です!
もともとは同じ牛田でケーキ屋さんをされていたオーナーが、
忙しくてパンを買いに行けない!
それなら自分が美味しいと思うパンを作ろう!というところから始められたとのこと。
最初はケーキ屋さんの方でパンもたまに少しだけ販売していたけど、
思い切って昨年こちらのお店をオープンしたそうです!
自家製天然酵母を使って作るパンは、並ばなくてもたくさんの方に買っていただけるように、
日々たくさんの数を焼いています。
多い日は500個焼くことも!!
わたしもおすすめ商品を聞きながら、いくつか選んでみました♪
気になる商品が多すぎて、なんとベーグル4種類と
パンを3種類買ってしまいました!!
怒涛の試食、しばしお付き合いください♪
ブルーベリークリームチーズ
250円(税抜き)
中にクリームチーズとブルーベリーが。
結構たくさん入っていますね。
いただきます!
おぉ、これはクリームチーズというよりヨーグルトみたい!
ブルーベリーと一緒になってることで、よりあっさりとした味わいです。
抹茶白玉
270円(税抜き)
白玉とあんこがのぞいております。
もちーーっとのびる白玉!
めちゃくちゃのびよる。
ほお、こりゃもう和菓子じゃね!
あんこの甘さもちょうどいい♪
白玉のもっちりとベーグルのもっちり両方楽しめます!!
食べ進めたら抹茶のチョコが入ってた!
チョコとの相性も◎
ダブルチョコレートベーグル
260円(税抜き)
中にはカスタードが入ってます!
わわわ!!!!
こんなチョコベーグル初めて食べた!
口どけが良くて、チョコレートが本格的!
ほろ苦いんだけど、カスタードも一緒に食べるとちょうどいい甘さになる♪
すごく計算されてる味だ…!!
トリュフとかにも使うチョコレートだそうで…
これね、バレンタインの時に食べるめっちゃ美味しいチョコだわ。
豚の角煮ベーグル 煮卵ともに
290円(税抜き)
切ると中にはしっかり豚の角煮が!
甘辛い角煮と煮卵の相性は、聞くまでもなく最高ですよね。
しっかり味がついててもっちりベーグルにもよく合います!
お食事として食べるのもよさそう♪
Round 伊予柑
240円(税抜き)
見た目はハード系に見えますが、低温発酵のためもっちもちなんです!
セミハードだそうです。
中に手作りの伊予柑ピールとオレンジピールが入っています。
爽やかないい香りがする〜
食べるとこの顔になります。
はい、美味しいんです!!!
まず、低温で発酵された生地が美味しい。
もちもち食感がたまらない。
そして生地にはちみつが入っててほんのり甘く、そこに伊予柑とオレンジのピール。
もう美味しくないわけがない。
季節限定なので、この夏!
ぜひ食べてもらいたい1品です♪
取材日も飛ぶように売れていましたよ。
大きなソーセージのパン
330円(税抜き)
7cmのソーセージが入っているんですけど、
思ってた以上に大きかった!
食べます。
ん、
え、
待って。
これめーっちゃ美味しいじゃん!!!!
ソーセージがジューシー!
スパイスが効いてるのかな?
でもそんなきつくなく食べやすいし、とにかく美味しい。
もっちりしたパンとの相性も◎
たっぷりドライフルーツのパン
280円(税抜き)
もぐもぐ…
美味しい♪
4種類のドライフルーツがめっちゃ爽やかだ。
クルミの食感がアクセントになって食べ応えあるし、これは女性だけじゃなくて、男性も好きそう!
どの商品も一手間加えられていて、美味しいものを食べてもらいたい!
という思いがパンやベーグル一つ一つから伝わってきました!!
今回7種類食べたけど、すでにまだ他のパンも食べてみたーい!ってなってます。
ぜひ、みなさんもお気に入りのパンを見つけてみてくださいね♪