
ペコマガ編集部のちゃこです。岡山県倉敷市出身、広島歴は5年目!ペコマガ創設から記事に登場しています。おいしいものはなんでも好き!わたしが感じた広島の「おいしい&楽しい」の魅力を、みなさまにたっぷりお届けします!
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
新型コロナウイルスの影響で休業・営業時間が短縮されている場合があります。おでかけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報をご確認ください。
Kiki Coffee 広島市中区大手町3-3-3 1F TEL.082-569-5568 /営業時間.11:00~19:00 /店休日.木曜日、日曜日
こんにちは!
ペコマガ編集部のちゃこです!!
いや〜〜
カープのリーグ優勝おめでたいね〜〜!
早速セール行こうかな〜
その前においしいコーヒー飲みたいな〜
ってことで!
広電「中電前」電停からスタート!
電停の目の前の なか卯 が見えましたら、左の路地に入っていきまーす
まっすぐ進みます。
ちなみに、目指すお店はどうやら隠れ家的な場所にあるらしい…!
どこかな〜〜?と探しながら歩くと、
右手にこの通りが出現するので・・・
この通りを自分で歩いて見つけてください!
なんせ隠れ家なんでね!
大ヒント!この入り口が目印です。
こちら、Kiki Coffeeさんです!
山が好きなオーナーさんが屋久島をテーマに作ったというこのお店。
「山小屋のように ふらっと立ち寄り、ゆっくりできる場所を街中にも作りたい」という思いで作られたそうで、陽の光が差し込む暖かな雰囲気です。
存在感のある おしゃれな机は、屋久島の楪(ユズリハ)という木を取り寄せて作ったものなんだとか。
コーヒーを注文すると、コーヒープレスで一杯一杯丁寧に淹れてくださいます。
楽しみ〜。
本日のコーヒー(コーヒープレス)
400円
(+50円でハンドドリップに変更可)
ウィークエンドシトロン
300円
どちらも税込
いただきます。
深みのある香りとまろやかな舌触り‥‥
落ち着く♪
使われているコーヒー豆は、屋久島の一湊珈琲焙煎所のセレクトで毎週送られてくるものだそう。
一湊珈琲焙煎所は雑誌「BRUTUS」に載ったこともあり、コアなファンがおられるのだとか!!
コーヒー豆 150g 1100円(税込)
お店で出されているコーヒー豆は店内で購入することができます。
置いてある豆は、常時2種類以上!
入れ替わりの時期が毎回違うので、どんな豆に出会えるかは来店してからのお楽しみです!
ウィークエンド シトロンは、しっとりしたレモンのケーキ。
ぱくっ
おいしい!!
レモンの酸味と砂糖の甘さがコーヒーによく合います。
う〜ん、幸せすぎる組み合わせ!!
ゆったりとした時間を過ごして
・・・
ごちそうさまでした♪
テイクアウトのカップもおしゃれでかわいい!
「街中の喧騒を離れてホッと一息つきたいなぁ。」という方は、ぜひKiki Coffeeさんでゆったり時間を堪能してみて!